ゲームキャスト

面白いゲームを探すなら、ここ。

ゲーキャスの選ぶ2014年スマホSLG、サンドボックスゲームベスト3

2014年のスマホのシミュレーション系ゲーム、サンドボックスゲームからゲーキャスの選ぶベスト3とその他の秀作を紹介する。
選考基準はオリジナルの新作、尖り具合を重視し、移植物は評価を少し落として考えている。

ゲームタイトルにリンクがあるものは、すべて紹介記事へ。

シミュレーションゲーム
3位:
Farming Simulator 14 (itunes 300円 iPhone/iPad対応)
screen480x480
「農作物じゃない、金を育てているンじゃぁ!」の公式サイトで有名な農場経営ゲーム。
リアルな3Dの農場を経営し、大きくする作業が地味に楽しい。
そして、itunesでは「日本語対応」と書かれていないのに日本語に対応しているので、がっつり楽しめる。


2位:Monzo (itunes 体験無料 iPhone/iPad対応 / GooglePlay)
ss2
3Dのミニチュアを作り上げるプラモシミュレーター。
何度も塗り直したり、質感を変えたりとデジタルならではの気軽さが嬉しい。
完成させて眺め、ニンマリするためのアプリ。

plamo_04
アップデートで無料のプラモが大幅に増え、プラモ自体の価格も安くなったことを考慮して2位に。
安くなったのは重課金者としては複雑な気持ちではあるが、Monzo仲間が増えると思って諦めた。 → プラモを組み立てるアプリにはまり、重課金生活する。

1位:Papers, Please (itunes 800円 iPad専用)
papers01
共産主義国家の役人として入国審査をこなし、家族を養うゲーム。
貧しい国家の役人の給料で生きるのは難しいが、そこは役人。
賄賂をとったり、権力を駆使して他人を陥れて生きることもできる。
人間の人生をときに守り、ときに踏みにじり、「役人として生きるか人として生きるか」を試され続ける役人の人生シミュレーターである。

ゲーム内には大仰なストーリーもないし、カタルシスもない。
ひたすら重い選択がのしかかり、最後の瞬間にすべてが精算され、重苦しいドキュメンタリー映画のような後味を残してゲームが終了する。
この何とも言えない感覚は、ぜひ体験した方が良い。
アルストツカに栄光あれ!

サンドボックスゲーム
サンドボックスゲームは数が少ないが、人気ジャンルなので独立させた

2位:テラリア (itunes 500円 iPhone/iPad対応)
ss2
2Dのマップで素材を集め、家を建築しさまざまな装備を整えて冒険するクラフト+アクションゲーム。
ひたすら地下を掘り進んで素材を集め、装備を整えて冒険しているだけでも面白い。
操作は採掘やクラフトは問題なく操作できるが、モンスターと戦うのはやや辛いので、PC版やVita版で遊んだほうが楽しめる。
が、スマホ版も十分面白い。

面白さは十分だが、スマホの日本語版はアップデートが遅いのを考えて2位とした。
どんなゲームか知りたい方は、テラリア日記をどうぞ。 → テラリア日記1日目 - ゲーキャスは テラリア を はじめた!しかし、バグですすめない!

1位:Craft The World - Pocket Edition (クラフト ザ ワールド) (itunes 700円 iPhone/iPad対応)
screen520x924
ドワーフに指示を出し、資源を集めて惑星を開拓する2Dクラフトゲーム。
プレイヤーがものを集めるのではなく、ドワーフに指示を出して集めさせる点がテラリアと異なる。

大勢のドワーフを養い、管理し、ときに犠牲にして惑星を開拓していくのは神になったような感覚だ。
netoneto_01

タワーディフェンス要素もあり、アジトに敵がやってきたときに砲台で迎撃するような戦術ゲーム的な建築を楽しめるのも楽しい。
netoneto_09

iPhone/iPadどちらでも遊べるだけでなく、日本語対応なので誰でもプレイしやすい。
ぜひ、1回遊んで欲しい作品。

惜しくも選外となったゲーム
以下に選外となったが魅力的に感じたRPGを紹介する。
これらのRPGで気になったものがあれば、ぜひ遊んで欲しい。

道具屋と魔王@ボーシム研 (itunes 200円 iPhone/iPad対応)
maourrr
ドラクエ4のトルネコを切り出してゲーム化したような経営SLG。
仕入れから販売まで道具屋の経営を通じて街を豊かにし、街の人々を従えて舞おうと戦う経営+戦術シミュレーションRPGとなっている。
強盗を撃退したり、街を豊かにする経営パートと、その決算とも言える戦術パートの対比が面白い。
また、独特の粗さというか、企業のゲームにはないような放り投げ感もGOOD。
ただし、操作に難が残るのが残念。

Trainz Driver 2 with World Builder (itunes 400円)
screen520x924
マップエディターが付いたトレインシミュレーター。
山や谷、木や建物などを自由に配置してマップを作り、電車で走れる。
マップエディタが本格的で、土地の微妙な起伏まで表現できる。
オンラインでのプレイにも対応。

Bridge Constructor Medieval (itunes 200円 iPhone/iPad対応)
bridge_con52
中世の橋を建築するシミュレーション。
荷馬車を支える強度の橋を作って軍需物資を運ぶ手伝いをしたり、戦場で投石攻撃に耐える橋をつくったりとシチュエーションは豊富。
なかでも落ちるか落ちないかギリギリの強度の橋を作り、敵軍が橋を渡っている最中に橋を崩落させるパターンは手に汗握る。

MNT (itunes 100円 iPhone/iPad対応)
ss3
プレイヤー自身が山となり、山の季節の移り変わりや、山で生活する生き物の生き死にの様子を眺める山シミュレーション。
できることは、眺めることのみ!

発掘ピラミッド王国 (itunes 500円 iPhone/iPad対応)
ss1
ピラミッドを建設運営する経営シミュレーション。
ピラミッドの中にお店を作ったり、よりピラミッドらしい形にピラミッドを仕上げて最高ランクのピラミッドを作るのが目的。
経営系シミュレーションやカイロのゲームが好きな人におすすめ。
しかし、最高のピラミッドを作るという表現がなんだかシュール。

ソリティ馬 (itunes 基本無料 iPhone/iPad対応 / GooglePlay)
soriteli4
ソリティア+競走馬育成ゲーム。
ソリティアを上手くこなすとレースで早く走れて、馬もどんどん成長していく。
短い時間でこなせるソリティアが、馬の戦績やステータスアップにつながっていく快感で黙々とプレイしてしまう。
3DSで賞を取ったのも納得のできばえ。スタミナがなければプレイしすぎで生活がヤバくなるところだった。
なんというか、アイテム課金は効果が低すぎるので「アイテム課金しない方がいいゲーム」に作るぐらいなら最初から課金要素にしない方が良かったのでは……。

生きろ!マンボウ!3億匹の仲間はみな死んだ (itunes 基本無料)
ss4
死にやすいことで有名なマンボウをネタにした、放置系SLG。
水中の泡が目に入ったストレスで死亡したり、食べたエビの殻が食堂に刺さって死亡したりと、貧弱すぎるマンボウの様子がいちいち面白い。
そのため、マンボウを育てるゲームなのに、途中からはマンボウが死ぬ瞬間を待つ不謹慎なゲームと化す。
グラフィックに力が入っているのはもちろん、死ぬたびに成長が早くなって展開が間延びしない工夫もあり、単なるネタゲー以上に作り込まれているゲーム。

この中にあなたのお気に入りのタイトルがない場合、コメント欄に書いていただければプレイする。
ぜひ、おすすめゲームを教えて欲しい。

その他のベストゲームは下記からどうぞ。

2014年RPGベスト
2014年アクションベスト3
2014年シューティング&FPSベスト3
2014年戦術ゲームベスト3
2014年日本のiOSインディーゲームベスト10