まさか、値下げ記事が入るとは…。
5位:7/8 iPhone/iPad 値下げゲーム情報 Infinity BladeIIが、Bad Landが、スワンピーのお風呂パニックが!全部無料。

AppStore5周年記念の値下げ記事。
良い物が値下げすると敏感にアクセスが上がる…ということらしい。
たしかに、無料化のインパクトは大きかった。
なんだかんだで値下げ記事みられているんだな…と実感。
なお、過去の値下げ記事なのでもう値下げは終わっている点に注意。
4位:『ロード・トゥ・ドラゴン』Ver1.5.0リリース!アプデ内容と進化覚醒について解説するぞ

待望のVer1.5アップデート情報記事。
進化覚醒についてプレスリリースにない情報をいれてみたら妙にアクセスが上がってびっくり。
アプリリンク:
ロード・トゥ・ドラゴン(itunes 基本無料 / Google Play)基本無料)
関連リンク:
ロード・トゥ・ドラゴン攻略(ゲームキャスト)
3位:ソーシャルゲームもRPGに。『ブレイブフロンティア』に新世代ソシャゲの影を見る。

ソーシャルゲームも、普通のゲームっぽい演出がなされてきたというお話。
ぶっちゃけ、演出が良くなってバランスが悪くないものが出てきたら普通のゲームとかわらなくなっていくと思う。
課金額で決まる勝負で争うのは馬鹿らしいと思うけども、実質一人用ならどうでもいい。
アプリリンク:
ブレイブフロンティア(itunes 基本無料)
2位:照英が泣きながらヴァンパイアを倒すゲームをください→あった。:iPhoneゲーマーな日々95

顔写真を取り込んで主人公を作成できる『BLOODMASQUE』のネタ記事。
ネコ男とか動物との合成もできたりする。
課金ゲー、課金ゲーじゃない、と話題になっているが、クリアまで詰まらない攻略法があるので個人的には課金ゲーっぽく見える課金ゲーじゃないゲームだと思っている。
Infinity Bladeのような繰り返しゲーが嫌いでなければおすすめできる。
アプリリンク:
BLOODMASQUE(itunes 600円 iPhone/iPadの両方に対応)
1位:メディア・業界の方へ『拡散性ミリオンアーサー』の不誠実な運営に私は怒っています。

ここにきて謎の爆発。
ミリオンアーサーが何かしたというより、ヒドイソーシャルゲームの運営の代表的な位置づけになってしまっているらしい。
ソシャゲで何か発生するとこれが注目を浴びる。
正直、ミリオンアーサーはゲームメーカーの代表格の1つと言っていいスクエニがやっているので取り上げただけで、ヒドイ運営はもっと他にもあることをちゃんと言っておきたい。
ということで、2013年7月は値下げやネタ系の特集記事が人気になった。
もう少し頑張ってゲーム記事書かないと…。
恒例になるが、下記2つはベスト5に入っていたのだが、毎回人気があるので除外してある。
リンクを付けておくので、気になる方はそれぞれの記事を見てみて欲しい。
第1回ロードラ非公式キャラクター人気投票、結果発表!後半
レビュー:『FINAL FANTASY V』 名作がスマホ向けにきっちりリメイク。スマホFF史上最高作品。
関連リンク:
2013年6月のゲームキャスト人気記事ベスト5、面白いゲームの記事は人気だった…!DDDやKingdom Rush Fの記事が人気上位に。
2013年5月:ゲームキャスト人気記事ベスト5。ネタ系記事にアクセスが集中
2013年4月のゲームキャスト人気記事一覧…TRPGとタブレットの融合、夢のゲーム記事がトップへ2013年3月のゲームキャスト人気記事一覧…人気ゲーム記事にアクセス集中
2013年2月のゲームキャスト人気記事一覧…過去記事にアクセス集中
2013年1月のゲームキャスト人気記事一覧…まとめネタが人気でした
2012年12月のゲームキャスト人気記事…ミリオンアーサー運営のひどさとソーシャルゲーム商売への疑問記事が人気
2012年11月のゲームキャスト人気記事一覧…ソーシャル系のネタが人気