RSS

記事一覧

照英が泣きながらヴァンパイアを倒すゲームをください→あった。:iPhoneゲーマーな日々95

neko1
スクウェア・エニックスの最新作『BLOODMASQUE』はヴァンパイアの支配に立ち向かう人間たちを描いたシリアスなアクションRPGである。
上の写真のように外人風のキャラをエディットできるのだが、iPhoneなどで撮った顔写真を利用してキャラクターを作ることも可能。
自分を主人公にシリアスな物語を楽しめるわけだ。
おお、カメラが必ず備わっているスマホならではの画期的機能!

しかし、シリアスなはずのゲームは、友人が「これ、照英も作れるんじゃないか?」と言ったときから歯車がずれ始めた…。

ということで、なぜか自分のiPhoneに保存してあった照英氏の写真を取り出してみた。
neko (1)
▲これだけですでに存在感が半端ない。

左の画面を見つつ、写真を回転・拡縮して出来上がったのが下の図。
髪型は完璧なものはないので、それっぽいやつで。
骨格はやや細めに調整し、ここまで約5分。
すごい…似過ぎてる…。
neko7

さあ、君が主人公だ!
名前はちょっとまずそうだからアレックスにしておこう。
neko13

舞台は19世紀フランスはパリ。
さすがスクエニ!町並み。
neko3
▲正直、このフランス感はすごい。

その闇夜に紛れ、人の生き血を吸うヴァンパイア。
neko4

それに立ち向かうヴァンパイアハンターは…。
neko5

我らが照…アレックスと仲間たち!
neko12
▲なぜか笑ってしまった。

バトル中も1人世界が違うというか…存在感が恐ろしい。
neko10

ヴァンパイアにとどめを刺す照…アレックス。
neko9

見事勝利してるのに少しきつそうな顔のアレックス。
neko8

ゲームをプレイしている最中、常に新しい照英コラが提示されている状態。
neko14
▲次のバトルでヴァンパイアに捕まったアレックス。

この機能…面白すぎる。
当然、次にやってみたくなるのは禁断の2次元合成。
同じスクウェア・エニックスの『拡散性ミリオンアーサー』からローエングリン。
neko16
▲顔だけを合成するので、顔が大きめのキャラが使いやすい。

こちらは…うーん、駄目だ…。
調べたところ陰影がある程度はっきりしており、色使いも淡くないもののほうがちゃんと出るようだが、ちょっと使いづらい。
neko17

じゃあ、次は獣合成で。
丸顔と言えば猫!という事で合成してみた。
肌の接合面は帽子と頬が隠れる髪型でカバー。
neko19

獣人完成。ほぼ違和感なし。
これは…獣人間好きに新たな必須ゲーの誕生か!?
neko18

調子に乗って犬を合成してみたら、顔の形状が人間と違いすぎて映像事故発生。
neko

ということで、主人公メイキング機能が面白い『BLOODMASQUE』。
コラ職人・変なキャラ職人の皆さんは是非やってみて欲しい。
今日の通勤時は電車に乗りながら主人公合成だ!

アプリリンク:
BLOODMASQUE(itunes 600円 iPhone/iPadの両方に対応)

関連記事:
これぞスクエニのグラフィック!『BLOODMASQUE』

 コメント一覧 (18)

    • 1. 通りすがりのゲーマー
    • 2013年07月25日 08:15
    • なるほどこんな遊び方もあったのか
      所でゲームの面白さはどう?
    • 2. トシ
    • 2013年07月25日 08:28
    • 自由移動マップがあって、バトルが簡易なInfinity Bladeですかね。
      これはこれで悪くはないです。
      少なくとも今のところは。
      キャラ作れるのは結構大きいですねー。
      ソーシャル要素はあまりいいことない物が多いんですが、街なかに他のプレイヤーの主人公が出てきて、アニメと合成されていたりすると吹きますw
    • 3. 通りすがりのゲーマー
    • 2013年07月25日 10:53
    • この機能は試してみたいとこですがインブレと聞くと二の足を踏んでしまうなあ。
      獣人にしてもキャラが中々の高身長な感じですが身長は固定?なのでしょうか?
    • 4. 通りすがりのゲーマー
    • 2013年07月25日 10:57
    • トシさんの照英のおかげで買わざるをえない!
      川越シェフでやってみよっと。
      てか、これバカゲーじゃないですよね?
    • 5. 通りすがりのゲーマー
    • 2013年07月25日 12:08
    • 町並のグラがなんとなくだけど
      PS3で出る予定で頓挫したヴェルサスっぽい気がする 流用?
      PS4用は作り直すだろうし。
    • 6. 通りすがりのゲーマー
    • 2013年07月25日 12:57
    • これ、絶対に顔写真撮らないといけないんですか? 普通に遊びたい。
    • 7. 通りすがりのゲーマー
    • 2013年07月25日 15:45
    • >>6
      文字も読めないのか?
    • 8. 通りすがりのゲーマー
    • 2013年07月25日 17:55
    • 元々新作タイトルとして内製、ヴェルサスとは全く違う作品。流用で19世紀のパリを資源するとかないだろ。
      Unrealエンジン使ってるのに、グラがきれいだから流用とかアホでしょ。
    • 9. 通りすがりのゲーマー
    • 2013年07月25日 18:36
    • 犬はちょっとパペットズーピロミィ的狂気を感じる
    • 10. 通りすがりのゲーマー
    • 2013年07月25日 19:53
    • 川越シェフがヴァンパイアを倒していた頃をモチーフにしたアプリありませんか?!
      困ってます!!
    • 11. 通りすがりのゲーマー
    • 2013年07月25日 20:06
    • まさか、いくら川越シェフでもヴァンパイアは倒せないだろ…。
    • 12. 通りすがりのゲーマー
    • 2013年07月25日 20:49
    • うーん、、、。
      こういうのを面白いと思う感覚がよく解らないな。
    • 13. 通りすがりのゲーマー
    • 2013年07月26日 10:52
    • そりゃ、そうだろ。倒せないよな…。
    • 14. 通りすがりのゲーマー
    • 2013年07月26日 20:50
    • 今回ばかりは無理だな。
    • 15. 通りすがりのゲーマー
    • 2013年07月26日 21:53
    • これはまじで買わない方が良いぞ
      最初の30分ぐらいは楽しいけどモーションが全く変わらないわ急激に難易度上昇して課金圧力が掛かる
      600円の有料ソーシャルゲーム
    • 16. 通りすがりのゲーマー
    • 2013年07月26日 23:30
    • 確かに課金圧力は感じたが、ソーシャルゲームってほどじゃないな。
      ただ、ルビーの使い方ミスると30分ぐらいは装備さがして作業だが
    • 17. 通りすがりのゲーマー
    • 2013年07月28日 03:39
    • ていうか今さらだけど、何で照英と川越はコラ画像のネタにされてんだよwwwwww
    • 18. 通りすがりのゲーマー
    • 2013年07月28日 07:58
    • うん、有料のソーシャルゲームだな。写真を公開して遊びたい人以外は買わない方が良い。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
凄い!!iPhoneゲームアプリコレクション
記事検索
最新記事
最新コメント