『ロード・トゥ・ドラゴン』Ver1.5.0リリース!アプデ内容と進化覚醒について解説するぞ
- ニュース
- 2013年07月29日
- タグ
- ニュース|
- ロードラ|
- ロード・トゥ・ドラゴン|

本日、ロードラがバージョン1.5.0へ進化!
新キャラクター追加やイベント告知、バグの修正のほか、ヘルプ機能の追加が行われているが、なんといっても注目は覚醒進化。
今回は覚醒進化の解説を中心にVer1.5.0の注目のポイントを見て行きたい。
アップデート告知で覚醒進化について書いたが、現段階で判明していることも含めて改めて紹介しよう。
覚醒進化できるユニットには覚醒ptという数値があり、これはユニットがエネミーを撃破したときに貯まる。
覚醒ptは倒したエネミーが同属性なら多めにもらえ、反属性ならば少なくなる。
入手できる覚醒ptはエウレカの“この世の全ての祖”のボスで1400程度。
覚醒進化には99999ptが必要ということで、気長に育てる必要がありそうだ。

▲な、長い…!
そして、覚醒ptが溜まった所でそして通常通り進化素材をセットして合成することになる。
このとき、属性が追加される属性覚醒が2種類と、属性が1つのままだが大幅に能力が上がる単属性覚醒の3タイプから進化先を選択できる。

▲リヴァイアさんの例。
現段階ではリヴァイア・クトゥルー・アルトリウス・フェンリスが覚醒できることがわかっている。

▲アルトリウス光単属性覚醒。

▲アルトリウス水+光。

▲アルトリウス火+光。

▲フェンリス炎単属性。

▲フェンリス炎+光。

▲フェンリス炎+闇。
まだ能力はわからないが、非常に強力なことだけは間違いなさそうだ。
さて、覚醒進化にあわせてか新ユニットもかなり強力。
ゼウスを思わせるシルエットの“ジ・オース”はなんと100万ダメージを敵に与えるアクティブスキル“ゴッドバースト”を使う。
ただし、消費Soulは90pt。あまてらすと合わせてドリームコンボなるか?
パーティースキルの“ゴッド・リフレクト”は鉄壁の発動率を上げつつ、鉄壁時に相手の攻撃を跳ね返す効果も持つ。

続いてアルテミス。
死亡時に一定の割合のHPで復活するスキル“リザレクション”は独特。
ジョニーさん…南無。

先に公開されていた肌の色が悪い神様は“デウス”という名前で、相手を強制的にドラゴン属性にする“ドラゴンインジェクション”、さらにドラゴン種族に対する攻撃力、防御力が上昇するパーティースキル“ドラゴンスレイヤー”を持つ。
ドラゴン特攻系のスキルは重複するものが多いので、パーティーの組み方でかなりの力を発揮しそうだ。

さらに、各画面の右下にヘルプボタンが追加され、自分のいる画面がどんな機能を持つかガイドしてくれるようになっている。
これは初心者には嬉しい。

『MIND≒0(マインド/ゼロ)』コラボクエストも第2弾が開始。
こちらはそこそこ強力なユニットが、簡単に手に入るのでロードラを初めてプレイする方は是非、チャレンジして貰いたいお得クエストになっている。

▲ランダムドロップじゃないし、敵も弱いので結構楽です。
そして最後にもう1つ。
アップデート記念にエンゼリカの壁紙が公式サイトで公開されているので、忘れずにゲットしておこう。

とりあえず、今回は覚醒進化メインということでユニットが集まってやることを探していた廃プレイヤー向きのアップデートと言えそう。
次回辺りはだれでも楽しめる新要素がくるのだろうか。
アプリリンク:
ロード・トゥ・ドラゴン(itunes) 基本無料
ロード・トゥ・ドラゴン(Google Play) 基本無料
関連リンク:
ロード・トゥ・ドラゴン攻略(ゲームキャスト)
MIND≒0(マインド/ゼロ)(公式)
MIND≒0 (マインド/ゼロ) 予約特典 「MT Secret File」(スペシャルブック+秘蔵CD) 付
-
コメント(0)
- Tweet