ガークルの事なら俺に聞け!第10回『史上最低額の課金大作戦』
- プレイ記
- 2012年09月10日
- タグ
- ガークルの事なら俺に聞け!|
- ガーディアンクルス|

ゲームキャストのもとに、1つのコメントが届いた。
「公式でフレンドの魔獣を借りてAどまりじゃ、無課金でプレイしている私以下です。
もっとちゃんとした攻略をください。」
そう言われてしまうと確かに…このままでは面子が立たない。ということで、今回は珍しくガチで攻略に乗り出すことにした。
「よし、今日から本気だす!」
★5カードが5枚の自分がSを狙えるほど戦力を積み増そうと思えば確実に10万単位の金がかかるだろう。
しかし、この声に応えて公式Aランクを超えなければ攻略としての説得力がなくなる。
まずはやるべきことをやってみることにした。
まずは貸し借り掲示板で図鑑を埋めるために魔石をお礼にしてガーディアンを借りてくる。
これだけでスペシャルハントチケット8枚ゲット。
それだけではなく、魔石を使ってトレードでカードもゲットした。

▲図鑑コンプはみんなやるべき。
第10回コロシアムは雪原限定なので、うまく戦力を整えればあまりガーディアンがいない俺でも勝つ可能性は十分にある。
今まで集めたスペシャルハントチケットと合わせて12枚のスペシャルハントで、【アトラス】のヘイスト、【風神】のパワーをゲット!
運良くノーマルハントで【シヴァ】をゲットし、雪原で使える★5カードは【蛮神イフリート】も合わせて3体。
これは幸先が良い…!

▲パワーアップ後のアトラスさん。頂点は目指してないのでマイトは消した。
雪原の魔獣を集めているプレイヤーはまだまだ少なく、この戦力でも連戦連勝。
だが、翌日には戦力不足となってきた。
コロシアムの最終日はもっと大変になるのは目に見えている。
ここで、ついに俺は課金を選択した。
ただ、普通に課金してもここから更に強くなるなら1万円は見なければならない。
1万円も使う攻略方法を読者に進められるかといえば無理だ。
悩んだ末に…行ったのはこれ。
本屋へ行って【電撃ゲームアプリVol5】600円を購入。

▲コイツが切り札
この雑誌はガーディアンクルスでスペシャルハントができるコードがついているだけでなく、全部で60のゲームのコードがついてくるありがたーい雑誌である。
雑誌付属のコードでスペシャルハント(300円換算)が1回できるので、実際は雑誌価格300円といったところか。
しかし、重要なのは『ガーディアンクルス』のコードではなく、他のコードである。
まず、付属コードを他のプレイヤーに渡すことで招待を受けてもらった。
招待特典のカードはどのコロシアムでも出場できるのだ…!
ミリオンアーサーのコード1つで招待4つとは…相場が高すぎる(笑)

▲無料招待を受けてくださった方にはちょっと申し訳ないがゲット!
これで同じく招待特典の【アイアンメイデン】も含めて雪原の★5カードは5枚。
さらに、そのコードと引換に魔獣を借り受けることに成功。
別のゲームのコードを魔石と交換し、その魔石と交換でまた魔獣を借りたりもした。

▲借りまくり
あるところにはカードはあるもの。
雪原の★5カードが合わせて13枚!
せっかくハントで入手した風神のパワーは用済みになってしまった。

▲みよ、この布陣!
コロシアムでもS+以外ならほぼ勝利可能。
雑誌1つ購入するだけでここまで強くなれると、誰が予想しただろうか。

1日3アクセスの約束を守ってプレイしたのもあって240位(Sは200位まで)とあと1歩でSランクを逃したが、【ステュムパリデス・強】は無事ゲット。

ほぼなにもないところから、雑誌1冊分=600円でA+ランクを取ることに成功した。
ここまで成果が出れば、これは1つの攻略方法をいうことができるだろう。
今度から、ミリオンアーサーのコードのついた雑誌は毎回購入しよう。
そう決意して史上最低額の課金大作戦は終了した。
ガークルの事なら俺に聞けッ!
ガーディアン・クルス(itunes)
-------------------
ガーディアンクルス日記・攻略のまとめはこちら
Twitter@gamecast_blogでガーディアン・クルスの質問を受付中。
バックナンバー:
ガークルの事なら俺に聞け!第1回『ソーシャルは札束で殴り合うバトルだ!』
ガークルの事なら俺に聞け!第2回『コロシアムに死す…』
ガークルの事なら俺に聞け!第3回『400勝ボーナス大作戦』
ガークルの事なら俺に聞け!第4回『特攻野郎Sランク』
ガークルの事なら俺に聞け!第5回『コロシアム大戦略~ゲーキャス電撃作戦~』
ガークルの事なら俺に聞け!第6回『地獄の火山コロシアム』
ガークルの事なら俺に聞け!第7回『G(ガークル)戦場のゲーキャス』
ガークルの事なら俺に聞け!第8回『禁じられた魔石』
ガークルの事なら俺に聞け!第9回『バハムート職人の朝は早い』
-
コメント(22)
- Tweet
コメント一覧 (22)
-
- 2012年09月10日 20:15
- 雑誌すぐ売り切れ買えません
-
- 2012年09月10日 20:17
- Amazonで予約して手に入れましょう。
しかし、雑誌を買っているのかコードを買っているのかわからなくなりますね…と思ったけどコードを買っているから問題なかった。
-
- 2012年09月10日 20:20
- そうしたんですが在庫なしと
-
- 2012年09月10日 20:21
- うひー!
発売前の予約にまで在庫があるとは…あとは、本屋さんで予約ですね。
-
- 2012年09月10日 20:22
- それとフレンドになれませんか
-
- 2012年09月10日 20:24
- 難しいですねー
-
- 2012年09月10日 23:27
- お札と一緒でコード付きの雑誌も大量に刷れないんだろうか。
-
- 2012年09月11日 11:44
- 風神のパワーってなってますよ
-
- 2012年09月11日 17:24
- このゲームを始めていきなりこの雑誌を100冊くらい買ったら、一気にsランクくらいになるんでしょうか
-
- 2012年09月11日 17:27
- どうだろう…と思ったのですが、100冊買うとスペシャルハント100回+ミリオンアーサーのチケット100なので、何気に行けてしまう気がします。
少なくとも、タイミングが合って使い方を間違えなければ。
-
- 2012年09月11日 19:25
- うんん
-
- 2012年09月13日 19:11
- バハムートキタ― 60になった
-
- 2012年09月13日 21:52
- うおー!最近で出ません…orz
-
- 2012年09月17日 14:05
- 電撃ゲームアプリVol5のスペハンチケットコードは同機種で違うコード何回も入れられますか?
-
- 2012年09月17日 23:00
- 雑誌のコードと招待の引換ってみんなどこでやってるんですかね?
-
- 2012年09月17日 23:39
- 私はツイッターで引換の募集していますね。
コードが複数使えるかどうか、それは私は試していないのでわかりません。
(すみません…。
-
- 2012年09月21日 20:47
- コルシアムダメだ
-
- 2012年09月21日 20:48
- コロシアムでは
-
- 2012年09月23日 12:45
- こんにちわ♪
いつも楽しく読ませて頂いています。
中でも今回の記事はホームランかも〜☆☆☆☆☆
経済効果は計り知れず。www
「電撃ゲームアプリ Vol.5 2012年 10月号」今、検索してみたら、新品未読は、なんか希少でプレミア気味になってて、送料別でも¥700円越えてます。w
込みで¥1,000前後みたいですね〜☆
次号は、是非とも予約して確実に定価でGetしたい。orz
-
- 2012年09月24日 00:21
- 雑誌・・・
買ったけど・・・
誰も・・・
食いついてこない・・・
活用出来ずに困ってます。
-
- 2012年09月24日 01:52
- 雑誌のコードを有効利用しようとするなら、他のゲームの掲示板に行って「●●のコードがあります、ガークルの招待を受けてくださる方…」という風に探すのがいいでしょうね。
また、さすがに雑誌を購入するのが遅いと欲しい人に行き渡っている可能性があります。
ただ、最悪でもミリオンアーサーはまだまだ売れると思うので、探してみるといいでしょう。
-
- 2012年09月24日 06:57
- ご指南ありがとうございます。
田舎なので、雑誌はまだ売っているんですが・・・
それを活かせないと・・・
頑張って探してみます。