注目のセール
Cytus II (itunes 240円→無料 iPhone/iPad対応 / GooglePlay)
『Deemo』で一躍有名になったRayarkの初期ヒット作、『Cytus』の続編。
画面に次々と浮かび上がるマーカーを、曲に合わせてタッチ、スワイプ、ドラッグしていくゲーム。
リズムゲームとしての演出が強化されたのはもちろんだが、今回はゲーム内の登場人物たちと彼らを取り巻くキャラクターの豊富なストーリーなどが存在し、今風のSNS表現で語られる。
『Deemo』で一躍有名になったRayarkの初期ヒット作、『Cytus』の続編。
画面に次々と浮かび上がるマーカーを、曲に合わせてタッチ、スワイプ、ドラッグしていくゲーム。
リズムゲームとしての演出が強化されたのはもちろんだが、今回はゲーム内の登場人物たちと彼らを取り巻くキャラクターの豊富なストーリーなどが存在し、今風のSNS表現で語られる。
無料になっただけでなく、追加キャラクターのXenonとConneR半額に。
気になったら
Implosion - Never Lose Hope (itunes
1,200円→600円
iPhone/iPad対応)
『Deemo』などの人気ゲームを擁するRayarkのロボットアクション。
本作はロボットを操作して敵を切り伏せるハイスピードスラッシュアクションになっており、操作性もなかなか。
アップデートでボリュームもたっぷりになっており、おすすめ。
紹介記事:ゲーム機並のアクションをスマホで。インプロージョン(Implosion)レビュー
『Deemo』などの人気ゲームを擁するRayarkのロボットアクション。
本作はロボットを操作して敵を切り伏せるハイスピードスラッシュアクションになっており、操作性もなかなか。
アップデートでボリュームもたっぷりになっており、おすすめ。
紹介記事:ゲーム機並のアクションをスマホで。インプロージョン(Implosion)レビュー
ダリやエッシャーなどの芸術家に影響を受けて作られたパズルアクション。
夢の世界でふらふらと歩き続ける主人公の進路を塞ぎ、移動方向を変えてベッドまで誘導するオーソドックスな内容ながら、悪夢の世界の表現は見ていて楽しい。
難易度はそれなりでiPhoneでは操作しづらいが、iPadでプレイできるならおすすめ。
紹介記事:Back to Bed - 悪夢の中で人を導くアクションパズル。ダリに影響を受けた芸術的ステージを楽しめ。
Blox 3D World Creator (itunes 360円→無料 iPhone/iPad対応)
ブロックを組み合わせて、建物や生き物が動く自分だけの世界を作れるゲーム。
ゲームではないが、積み木遊びをしているような楽しさがある。
ブロックを組み合わせて、建物や生き物が動く自分だけの世界を作れるゲーム。
ゲームではないが、積み木遊びをしているような楽しさがある。
Blox 3D City Creator (itunes 360円→無料 iPhone/iPad対応)
ブロックを積み重ねて小さな街(というかそのひとかけら)を作る箱庭アプリ。
サバイバル要素などはなく、パトカーや強盗、列車など、さまざまなブロックを置いてその様子を眺めるだけ。
作った街は他のプレイヤーと共有できる。
子供向けのおもちゃとしてはものすごく良い。
Hero Generations (itunes
600円→240円
iPhone/iPad対応)
マス目に区切られたマップを移動し、さまざまなミッションをこなして最終的に大きな目標をこなすターン性シミュレーションRPG。
1マス歩くたびに1年が経過するので、適当なところで街を繁栄させ、跡継ぎを作って望みを後に託す世代交代ゲーム。
マス目に区切られたマップを移動し、さまざまなミッションをこなして最終的に大きな目標をこなすターン性シミュレーションRPG。
1マス歩くたびに1年が経過するので、適当なところで街を繁栄させ、跡継ぎを作って望みを後に託す世代交代ゲーム。
ボールを射出し、それを体に当てて反射させるアルカノイド系のアクションRPG。
見た目はキャッチーなのだが、ボールの動きのコントロール要素がいまいちで、あまり面白くない。
Tower of Fortune 3 (itunes
360円→240円
iPhone/iPad対応)
スロットでバトル師、イベントをこなしていくランダム要素の強いRPG。味のあるドット絵がレトロでイカす。
ランダムゲーとして良くできていて、暇つぶしには良い感じ。
スロットでバトル師、イベントをこなしていくランダム要素の強いRPG。味のあるドット絵がレトロでイカす。
ランダムゲーとして良くできていて、暇つぶしには良い感じ。
Devil Shard (itunes
240円→120円
iPhone/iPad対応)
タイルを入れ替えてプレイする3マッチパズル+バトルのパズルRPG。
いろいろな敵が出現し、演出も悪くないので意外に楽しめる。
タイルを入れ替えてプレイする3マッチパズル+バトルのパズルRPG。
いろいろな敵が出現し、演出も悪くないので意外に楽しめる。
継続中のセール
I Am The Hero (itunes
240円→120円
iPhone/iPad対応)
PCから移植されたビートアクション。
打ち上げからの連打、空中ダッシュからの追い打ちなど、爽快なコンボアクションが楽しめる。
操作も結構いける。
紹介記事:打ち上げ、連打、空中ダッシュからの追い打ち! 空中コンボ楽しい1人用ビートアクション『I Am The Hero』レビュー
PCから移植されたビートアクション。
打ち上げからの連打、空中ダッシュからの追い打ちなど、爽快なコンボアクションが楽しめる。
操作も結構いける。
紹介記事:打ち上げ、連打、空中ダッシュからの追い打ち! 空中コンボ楽しい1人用ビートアクション『I Am The Hero』レビュー
Reiner Knizia's Kingdoms (itunes 240円→120円
iPhone/iPad対応)
互いにタイルを置いていって得点を競うボードゲーム。
危険を避け、より多くの資源を獲得し、最終的に得点が1番高い人の勝利となる。
互いにタイルを置いていって得点を競うボードゲーム。
危険を避け、より多くの資源を獲得し、最終的に得点が1番高い人の勝利となる。
継続中のセール
DISTRAINT: Deluxe Edition (itunes 480円→240円 iPhone/iPad対応 / Steam)
立ち退き屋の主人公が、身寄りも財産もない老婆を借家から追い出したり、道路建設のために住人を追い出したりしている間に心を病んでいくサイコホラーアドベンチャー。Steamの評価は非常に好評。
関わった人を不幸にして良心の呵責に悩みながら生きる主人公の様子を、ホラー演出と共に表現している。ジワジワとくる怖さがあり、結構怖い。
英語のみだが、英語自体は簡易。
立ち退き屋の主人公が、身寄りも財産もない老婆を借家から追い出したり、道路建設のために住人を追い出したりしている間に心を病んでいくサイコホラーアドベンチャー。Steamの評価は非常に好評。
関わった人を不幸にして良心の呵責に悩みながら生きる主人公の様子を、ホラー演出と共に表現している。ジワジワとくる怖さがあり、結構怖い。
英語のみだが、英語自体は簡易。
Codex of Victory (itunes
480円→360円
iPhone/iPad対応)
Steamでもリリースされているターン制の戦術ゲーム。
多足戦車やロボットの姿や動きが良くできており、ゲームとしても普通に楽しめる。
本格的なSLGを遊びたい方に。
Steamでもリリースされているターン制の戦術ゲーム。
多足戦車やロボットの姿や動きが良くできており、ゲームとしても普通に楽しめる。
本格的なSLGを遊びたい方に。
Tallowmere (itunes
240円→120円
iPhone/iPad対応)
姫が趣味で作ったというダンジョンに挑む、横スクロールアクション+ハック&スラッシュのローグライクRPG。
見た目は貧相だが、アクションの演出は良く、敵を倒して宝をあさるプレイも楽しい。
最初はとっかかりが掴みづらいかもしれないが、遊べるようになるとかなりハマる。
姫が趣味で作ったというダンジョンに挑む、横スクロールアクション+ハック&スラッシュのローグライクRPG。
見た目は貧相だが、アクションの演出は良く、敵を倒して宝をあさるプレイも楽しい。
最初はとっかかりが掴みづらいかもしれないが、遊べるようになるとかなりハマる。
Time Crash (itunes 360円→240円 iPhone/iPad対応)
さまざまな障害物をアクロバティックに回避し、高速で通路を駆け抜ける主観視点のランゲーム。
PCで人気を博した『Mirror's Edge』をスマホ向けに直したような疾走感を味わえる。難易度は高いが、面白い。
2017年7月のゲームキャストベストゲーム。
紹介記事:時間のひずみを走る主観アクション『Time Crush』レビュー。スマホで遊ぶ『Mirror's Edge』系ゲーム
Out There: Ω Edition (itunes
480円→240円
iPhone/iPad対応)
宇宙を旅するサバイバルシミュレーション。 宇宙船の燃料や鉱石を集めて宇宙船に必要なものを作りながら、惑星から惑星を移動して地球への帰還を目指すゲーム。 プレイするたびにイベントが変化し、ローグ系なプレイ感覚で遊べる。FTLのようなシミュレーションゲームが好きな人におすすめ。 日本語非対応。
宇宙を旅するサバイバルシミュレーション。 宇宙船の燃料や鉱石を集めて宇宙船に必要なものを作りながら、惑星から惑星を移動して地球への帰還を目指すゲーム。 プレイするたびにイベントが変化し、ローグ系なプレイ感覚で遊べる。FTLのようなシミュレーションゲームが好きな人におすすめ。 日本語非対応。
Morphite (itunes
960円→840円
iPhone/iPad対応)
ランダムに生成される惑星を冒険し、毎回異なる地形や生物の様子を楽しめるアクションシューティング。
きっちり作られたメインストーリー、何度も探索できるランダム惑星探索の魅力の2つをもつ。日本語に対応していないが、ガイド記事もあるのでぜひ遊んでほしい。
紹介記事:ランダム生成の惑星を探索するSFアクション『Morphite』レビュー。美しいローポリ風景を何度も探索しよう
ランダムに生成される惑星を冒険し、毎回異なる地形や生物の様子を楽しめるアクションシューティング。
きっちり作られたメインストーリー、何度も探索できるランダム惑星探索の魅力の2つをもつ。日本語に対応していないが、ガイド記事もあるのでぜひ遊んでほしい。
紹介記事:ランダム生成の惑星を探索するSFアクション『Morphite』レビュー。美しいローポリ風景を何度も探索しよう
Reiner Knizia's Money (itunes
360円→120円
iPhone/iPad対応)
入札を繰り返しながら紙幣のカードを集めていくカードゲーム。
ドイツ年間ゲーム大賞にもノミネートされたことがある。
入札を繰り返しながら紙幣のカードを集めていくカードゲーム。
ドイツ年間ゲーム大賞にもノミネートされたことがある。
The Long Siege (itunes 240円→120円 iPhone/iPad対応)
砦からユニットを出撃させ、画面右の敵のタワーを破壊する戦術シミュレーション。
ユニットを出す方法はマッチパズル。
スライド操作でタイルの列を移動させ、3つ同じタイルをそろえて消すとタイルに応じたユニットが出撃する。
上手にパズルをこなすほどユニットが強くなるので結構ハマる。
Thumper: Pocket Edition (itunes
600円→360円
iPhone/iPad対応)
鋼の甲虫を操作し、敵を打ち砕いていくリズムゲーム。
タッチに対する強烈な反応とサイバーチックなビジュアルの変化が最高に気持ちいい。
鋼の甲虫を操作し、敵を打ち砕いていくリズムゲーム。
タッチに対する強烈な反応とサイバーチックなビジュアルの変化が最高に気持ちいい。
ロマンシング サガ2 (itunes 2,200円→1,080円 iPhone/iPad対応 / GooglePlay)
無限に受け継がれ、世代を重ねる皇帝の家系になり、世界の敵である七英雄と対峙するRPG。
無限に受け継がれ、世代を重ねる皇帝の家系になり、世界の敵である七英雄と対峙するRPG。
プレイヤーの行動で遭遇するイベントや結果が変わるフリーシナリオに加え、バトル中に技をひらめく“閃き”システムが搭載され、シリーズの基礎はここで完成された。
原作のテイストを維持しつつも高精細になったドット絵、新職業の「忍者」、そして7英雄の過去が語られる「追憶の迷宮」、植物を育てて資金を稼ぐ「アヴァロンの園」、いつでも「強くてニューゲーム」などの新要素がぎっちり詰め込まれた完全版。好きな職業のキャラでパーティーを組んでクエストを攻略し、成長して混沌の軍団に挑むタクティカルRPGで、ファンタジーTRPGやウォーゲーム好きに向けた演出を特徴としている。
とにかく敵を倒して、装備を強化して!というベーシックな作りだが、シンプル故の面白さが楽しめる。
紹介:ミニチュアの質感とジオラマがたまらぬダークファンタジーRPG『Warhammer Quest 2』レビュー
攻略:『Warhammer Quest 2』初心者向け攻略ガイド
とにかく敵を倒して、装備を強化して!というベーシックな作りだが、シンプル故の面白さが楽しめる。
紹介:ミニチュアの質感とジオラマがたまらぬダークファンタジーRPG『Warhammer Quest 2』レビュー
攻略:『Warhammer Quest 2』初心者向け攻略ガイド
Sputnik Eyes (itunes
240円→120円
iPhone/iPad対応)
ラインの上だけを動けるカラフルな生物を移動させ、それぞれの生物と同じ色のねぐらまで導くパズルゲーム。
ゲーム自体は普通だがデザインや演出が良く、雰囲気ゲーとして楽しめる。
ラインの上だけを動けるカラフルな生物を移動させ、それぞれの生物と同じ色のねぐらまで導くパズルゲーム。
ゲーム自体は普通だがデザインや演出が良く、雰囲気ゲーとして楽しめる。
The Lion's Song (itunes 600円→360円 iPhone/iPad対応 / GooglePlay)
スランプに陥った音楽家の卵となり、都会を離れて音楽活動について考え直すアドベンチャーゲーム。
音作りに優れており、独特の薄いカラーの見た目が音を引き立てている。
英語のみだが、気合いでプレイしたくなる空気感の1作。
Glitchskier (itunes
240円→120円
iPhone/iPad対応)
バグの世界をテーマとした縦スクロールシューティング。
演出や世界観が良く、ゲーム自体も基本的には面白い。が、少しスローペース過ぎて繰り返しのプレイがつらい。
バグの世界をテーマとした縦スクロールシューティング。
演出や世界観が良く、ゲーム自体も基本的には面白い。が、少しスローペース過ぎて繰り返しのプレイがつらい。
Wormster Dash (itunes 360円→120円 iPhone/iPad対応 / GooglePlay)
全て手描きのグラフィックを売りとするランゲーム。
背後から迫る巨大な口、走り続けるキャラクター、崩れていく物体……確かにすべての絵と動きが良く、世界が生きている。
しかし、ゲーム自体はやや大雑把な死にゲーテイスト。とはいえ、この価格であれば体験してもいいと思う。
Table Tennis Touch (itunes
360円→無料
iPhone/iPad対応)
実写と見間違えるような空間で、本物の卓球のようなプレイが楽しめる卓球ゲーム。
元プロの卓球選手が開発に携わっており、プレイ感もリアルな卓球を再現している。
驚くほどの「卓球感」を味わってみて欲しい。
紹介記事:Table Tennis Touch レビュー - 元プロの卓球選手が開発した、スマホ最高級の卓球ゲーム
QB - a cube's tale (itunes
240円→120円
iPhone/iPad対応)
キューブを転がしてゴールに導くパズルゲーム。
道中には様々な効果を持つスイッチがあり、その起動順番によってクリアの成否が決まる。
この手のゲームは一筆書き(同じ場所を2度通らない)系の作品が多いが、ギミック一本槍で勝負していて珍しい。あと、普通に面白い。
キューブを転がしてゴールに導くパズルゲーム。
道中には様々な効果を持つスイッチがあり、その起動順番によってクリアの成否が決まる。
この手のゲームは一筆書き(同じ場所を2度通らない)系の作品が多いが、ギミック一本槍で勝負していて珍しい。あと、普通に面白い。
-look- (itunes
120円→無料
iPhone/iPad対応)
3Dのブロックを積み上げ、複数の指定された角度から見たときに指定された形に見えるように形作る成型パズル。
おすすめ。
周縁の十二月~白-収穫の十二月追加エピソード集vol.2 (itunes 240円→120円 iPhone/iPad対応)
収穫の十二月シリーズの追加シナリオ作品。
Riddlord: The Consequence (itunes 480円→360円 iPhone/iPad対応)
Riddle load(謎の王)を追って様々な場所を探索する謎解きアドベンチャー。
グラフィックは非常にクオリティが高いが、謎の質は低い。でも、見た目が良いので好きな人はいると思う。
Sid Meier's Civilization® VI (itunes 7,200円→2,900円 iPad専用)
単に戦力を増強するだけでなく、文化や経済を拡大することでも勝利できるプレイ幅の広さが愛されるメガ級戦略ゲームシリーズの最新作である。
性能の高い端末が必要だが、面白さは折り紙付き。
単に戦力を増強するだけでなく、文化や経済を拡大することでも勝利できるプレイ幅の広さが愛されるメガ級戦略ゲームシリーズの最新作である。
性能の高い端末が必要だが、面白さは折り紙付き。
Goat Simulator GoatZ (itunes
600円→120円
iPhone/iPad対応)
ヤギシミュレーター、『Goat Simulator』のゾンビ版。
ゾンビになった人々がヤギに襲いかかる中で、資源を集めてサバイバルするアクションゲームとなっている。
ゲームとしては粗いが、ヤギ好きなら。
紹介記事:ヤギ好きたちへのご褒美。『Goat Simulator GoatZ』レビュー
Goat Simulator Waste of Space (itunes 600円→120円 iPhone/iPad対応)
ヤギが宇宙を冒険するシミュレーター。
ここまでくるとシミュレーターなのかどうかも分からないが、無敵のヤギを操作して、チープな宇宙を冒険できる。
Goat Simulator MMO Simulator (itunes 600円→120円 iPhone/iPad対応)
ヤギのキャラクターたちが、MMO RPGの世界で冒険するMMO RPGシミュレーター。
お馬鹿なノリに加え、MMORPGの世界をオフラインで表現するシュールな試みがまた面白い。
紹介記事:MMOじゃない。「ヤギオンラインRPGシミュレーター」だ。『Goat Simulator MMO Simulator』レビュー
ヤギシミュレーター、『Goat Simulator』のゾンビ版。
ゾンビになった人々がヤギに襲いかかる中で、資源を集めてサバイバルするアクションゲームとなっている。
ゲームとしては粗いが、ヤギ好きなら。
紹介記事:ヤギ好きたちへのご褒美。『Goat Simulator GoatZ』レビュー
Goat Simulator Waste of Space (itunes 600円→120円 iPhone/iPad対応)
ヤギが宇宙を冒険するシミュレーター。
ここまでくるとシミュレーターなのかどうかも分からないが、無敵のヤギを操作して、チープな宇宙を冒険できる。
Goat Simulator MMO Simulator (itunes 600円→120円 iPhone/iPad対応)
ヤギのキャラクターたちが、MMO RPGの世界で冒険するMMO RPGシミュレーター。
お馬鹿なノリに加え、MMORPGの世界をオフラインで表現するシュールな試みがまた面白い。
紹介記事:MMOじゃない。「ヤギオンラインRPGシミュレーター」だ。『Goat Simulator MMO Simulator』レビュー