可愛さ重視のゲームから、可愛い中にコアなゲーム性があるものまで、この中にきっと気に入るゲームがあるはず。
動物の写真を撮りまくる
Snapimals (itunes 基本無料 iPhone/iPad対応 / GooglePlay)
![snapimalsra - 4](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230702/20230702054413.jpg)
ジャングルの中で動物を撮り、博物館に飾る写真家体験ゲーム。
コミカルでかわいい動物を撮っていくのは、見た目の好みが合えばとことん楽しい。
アップデートで恐竜なども撮れるようになり、かなりパワーアップ。
アイテム課金が嫌なら同じシステムを採用した『ジュラシックGO:ダイナソースナップアドベンチャー』を遊べばOK。
紹介記事:大自然の中で動物写真を撮る癒しゲーム。『Snapimals: Discover Animals』レビュー
ジュラシックGO:ダイナソースナップアドベンチャー (itunes 480円 iPhone/iPad対応)
モフモフ度No1
小さな子猫 (itunes 480円 iPhone/iPad対応)
![nekoneko_13](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230702/20230702030728.jpg)
ある日、家にやってきた子猫との触れあいを描く幼児向けの知育ゲーム。
子猫に餌をあげたり、一緒に遊んだり、さまざまなおもちゃで遊ぶ子猫を眺めたりできる。
とにかく可愛い。ねこのモフモフ度で言えば最高級。
あまりに好評だったためか、『小さな子猫の冒険』という続編も登場した。
紹介記事:『小さな子猫』レビュー - 可愛いは正義。iOS史上、最高のモフモフ感でネコを再現した知育アプリ
飼い主を思うねこの心に涙せよ
はい!こちらネコ屋台です。 (itunes 基本無料 iPhone/iPad対応 / GooglePlay)
![nekotop](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230702/20230702003304.jpg)
猫たちが屋台を経営してお金を稼ぎ、疾走した飼い主を探すという設定の放置系経営ゲーム。
とにかく猫たちの姿が健気。飼い主との絆を描いた物語には涙を禁じ得ない。ペットと飼い主の絆系が好きな方はやるしかないと思う。
位置ゲームでもあり、移動距離に応じたボーナスが付くのも特徴。
紹介記事:「はい!こちらネコ屋台です。」 - 健気なネコが反則級にかわいい、屋台経営ゲーム。
ブーケ、かわいい
どうぶつの森 ポケットキャンプ (itunes 基本無料 iPhone/iPad対応 / GooglePlay)
![dou05](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230701/20230701190437.jpg)
任天堂の『どうぶつの森』スピンオフ。
正直言って、ブーケって猫がいるだけで良ゲー。可愛い動物特集にぴったり。
ゲーム内容?
キャンプ地の管理人なって、動物のお願いを聞いて素材を集めて家具を作って、どんどんキャンプ場をグレードアップして、すきな動物を呼び込む動物ハーレム系街作りゲームです。
紹介記事:任天堂による農園系ゲームの決定版『どうぶつの森ポケットキャンプ』レビュー。期待は100%満たしていないが、良い
意外に本格派対戦ゲーム
どうぶつタワーバトル (itunes 無料 iPhone/iPad対応 / GooglePlay)
![doubutu01](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230702/20230702053816.jpg)
2人のプレイヤーが動物たちを空から落としてタワー状に積み上げて、バランスを崩した方がまけという対戦ゲーム。
一見カジュアルな見た目だが、実力と運要素が絶妙にブレンドされたドはまりゲーム。
「のんびり対戦ゲーム」なんて書いてあるが、制限時間は10秒。ギリギリまで考えても時間が足りない局面も多い。
紹介記事:カジュアルな中に理想の対戦ゲーム要素を備えた『どうぶつタワーバトル』レビュー。奥深さもランダム性も、楽しさも全部入りのジャングル
操作を止めると時間が止まるゆっくりシューティング
TIME LOCKER (itunes 無料 iPhone/iPad対応 / GooglePlay)
![timelocker](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230701/20230701232504.jpg)
スライド操作で画面を引っ張るようにして動物を動かし、敵と戦うシューティングゲーム。
操作感の気持ちよさと、ざっくりしたポリゴン動物のかわいらしさもあるが、何より特徴的なのはプレイヤーが操作していない間は時間が止まること。
シューティングは忙しくなりがちだが、このゲームの攻略はゆっくり考えながら遊ぶことが近道なので、誰でも楽しく遊べる。
紹介記事:センスの塊。スマホのカジュアルシューティング最高峰『TIME LOCKER』レビュー
リアルな馬と触れあう
My Horse (itunes 基本無料 iPhone/iPad対応 / GooglePlay)
![ss1](http://is3.mzstatic.com/image/thumb/Purple69/v4/28/62/81/2862815d-fce4-510c-a12d-c3c2f032cfd0/source/552x414bb.jpg)
馬にブラシをかけたり、餌を与えたり、牧場で乗ったりして触れあう育成ゲーム。
Clumsy Ninjaで人間くさい動きの忍者を作って人気を博したNaturalMotionの作品だけあって、馬の動きなどはこだわりが感じられる。
可愛い動物を食べる!?
ハントクック -うさぎにカラス!?ジビエ料理のレストラン- (itunes 基本無料 iPhone/iPad対応)
![ss1](http://a4.mzstatic.com/jp/r30/Purple69/v4/30/30/4e/30304e9b-41a1-861c-3a83-fa690552ebc2/screen480x480.jpeg)
ミニゲームで動物を狩り、ジビエ料理を作るレストラン経営ゲーム。
狩りの回数は時間で回復するスタミナ制ゲームだが、作りが丁寧で魅力的。
犬の店長と主人公のかけ合いの可愛さ、なんだか印象に残るセリフの数々を見ていくと、ゲームを遊び続けたくなってしまう。
なお、登場する動物はみな可愛いが、ほぼ調理されて食べられる。
動物を捕まえて、動物園を作ろう
Rodeo Stampede (itunes 基本無料 iPhone/iPad対応 / GooglePlay)
![screen480x480](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230702/20230702102525.jpg)
サファリの中で動物の背に乗り、動物の体力が尽きたらジャンプして次の動物に飛び移り、アクロバティックにロデオを決めて進むランゲーム。
新種の動物の背に乗るとトモダチになることができ、動物園に連れて帰ってお金を稼げる。
ランゲームとしても楽しいし、動物園のコレクションも楽しいし、良いゲーム。
サファリの動物見学
REAL ANIMALS HD (itunes 体験無料 iPhone/iPad対応 / GooglePlay)
![ss4](http://is1.mzstatic.com/image/thumb/Purple111/v4/28/34/7a/28347acb-b96e-e4d4-959d-a48dc274b77c/source/552x414bb.jpg)
動物をサファリに放して、見るだけの鑑賞アプリ。
かなり昔のアプリだが、今見てもなかなか見栄え良し。
追加購入で動物を増やせる。また、海を見る『リアルホエール』などの派生作品も。
3Dなねこあつめ……系
うちのネコさん (itunes 基本無料 iPhone/iPad対応 / GooglePlay)
![sc1024x768](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230702/20230702081052.jpg)
物を置いてしばらく放置すると、さまざまなネコさんがやってくる3Dな『ねこあつめ』系ゲーム。
3Dの猫が動く様子を撮影して図鑑に登録することができ、3Dであることを活かしているし結構かわいい。
ゲームが少しわかりづらいのが難点。
王者。
-ねこあつめ- (itunes 無料 iPhone/iPad対応 / GooglePlay)
![ss1](http://is2.mzstatic.com/image/thumb/Purple122/v4/05/c9/0b/05c90b92-16d8-a7f1-095b-c3506eb22736/source/576x768bb.jpg)
もはや、説明の必要すらなし。
ねこゲーム界の王者。
以上、他に候補があればぜひコメントで教えて欲しい。
その他のゲーム特集
厳選グンマー系ゲーム7選。群馬県はすでにジャンルなのだよ!
冬の静かな夜に遊びたいゲームアプリ17選。寒い夜は、きっと深くゲームに潜り込める