SNKとケムコが一斉セール!
ケムコRPGの中でも『クロムウルフ』はおすすめなので、どうぞ。
SNKも15作品一斉セールはこちら → 餓狼 MARK OF THE WOLVESなどSNK15作品が120円セール
単品では、『レオズ・フォーチュン』の120円セールがお得すぎる。
価格は記事執筆時のものなので、購入時はAppStoreで改めて確認してください。
注目のゲーム
レオズ・フォーチュン (itunes 600円→120円 iPhone/iPad対応)
さまざまなギミックを起動させて道を切り開きつつ、ジャンプや急降下を使って巧みに進む横スクロールアクション。
アクションゲームとして遊べるのはもちろん、グラフィックと質感にこだわっており、ディズニーアニメのようにファンタジックな世界感が最高。
日本語吹き替えも完璧で、多くの人に遊んでもらいたい1作。
紹介記事:レオズ・フォーチュンレビュー - 美しい映像と演出が作る、上質アクション。
おすすめゲーム
Table Tennis Touch (itunes 480円→240円 iPhone/iPad対応)
実写と見間違えるような空間で、本物の卓球のようなプレイが楽しめる卓球ゲーム。
元プロの卓球選手が開発に携わっており、プレイ感もリアルな卓球を再現している。
驚くほどの「卓球感」を味わってみて欲しい。
紹介記事:Table Tennis Touch レビュー - 元プロの卓球選手が開発した、スマホ最高級の卓球ゲーム。
Ultimate General™: Gettysburg (itunes 1000円→480円 iPad専用)
ゲティスバーグの戦いを勝利に導くリアルタイム戦術シミュレーションゲーム。
ドラッグ操作で部隊の進路を決める操作がとてもわかりやすく、操作感良好。
10ステージからなるキャンペーンモードが遊べる。
PCで評価の高いゲームで、iPadで遊ぶなら十分楽しめそう。
RPG 鋼鉄幻想記クロムウルフ (itunes 840円→120円 iPhone/iPad対応)
ゲームシステムはオーソドックスだが、ケムコRPGの中でも重々しくしっかりしたストーリーを楽しめる。
ストーリー重視の方に。
紹介記事:『鋼鉄幻想記クロムウルフ』重いストーリーの戦争ものRPG
Gunpowder (itunes 600円→240円 iPad専用)
火薬をまいて爆弾に引火させ、ステージ上のものを破壊するパズルアクションゲーム。
すばやくステージの構造を把握して破壊するほど評価は良くなる。
爆発の演出がよく、後半になるにつれて演出が豪華になるらしい。
元値では少し手が出しづらいが、この価格ならありか。
その他のケムコのセール
RPG レファルシアの幻影 (itunes 960円→120円 iPhone/iPad対応)
EXE-CREATE製のケムコのRPG。
バトルは3Dで、イベントではキャラボイスがあるなど豪華な作り。
ただ、戦闘中はキャラのサイズが小さくなりすぎて、迫力にかける点もある。
育成要素も大きく目立つことはないが、普通に遊べる。
RPG クロノスアーク (itunes 840円→120円 iPhone/iPad対応)
HIT-POINT製のRPG。
ダンジョンではシンボルエンカウント制を導入しており、スイッチなどを利用したパズル要素もある。
やや難易度は高めだが、ケムコファンなら気にいると思う。
紹介記事:『RPG クロノスアーク』じっくりレベル上げ派の方に。
RPG 盟約のソリテュード (itunes 840円→150円)
戦争ものの重いストーリーがウリのケムコRPG。
ダンジョンの形や地形効果が面倒なところもあるが、SFC的なRPGが好きなら十分楽しめる。
紹介記事:『RPG 盟約のソリテュード』SFCを思い出すRPG
RPG デスティニーファンタジア (itunes 840円→120円 iPhone/iPad対応)
WorldWideSoftware製のケムコのRPG。
プレイしていないが、一定の品質はあると思う。