公道を飛ばし、罪もない一般車両をクラッシュさせるラン系カーアクション『Redline Rush』
- レース
- 2013年05月15日
- タグ
- レビュー|
- トシ|
- RedlineRush|
Redline Rush(Ver1.0) 85円 iPhone/iPadの両方に対応
課金:コイン取得量増加オプション、コイン購入
開発:Dogbyte Games Kft
評価:2.5(楽しめる)

ラン系ゲームとして普通に楽しめ、グラフィックに力が入っている。
敵車をクラッシュさせると結構楽しい。
スコアシステムと、面白さが上手く噛み合っていない
ラン系としては良い方だが、レースゲームと比べると演出が弱い
パトカーに追われながら、他の車をふっ飛ばしつつ公道を走るエンドレスラン系ゲーム。課金:コイン取得量増加オプション、コイン購入
開発:Dogbyte Games Kft
評価:2.5(楽しめる)





バーンナウトっぽいレースゲーム『Redline Rush』が来月リリースと以前書いたが、読者コメントのとおり、もろにラン系ゲームだった(申し訳ない…)。

このゲームはコインを集めながら、左右の移動ボタンでひたすらにレーンを移動して走っていくラン系ゲーム。
『Temple Run』などと比べると少し動きが重いが、そこは車だからといって納得できる感じ。
このゲームの特徴は、なんといっても豪快なクラッシュだろう。
左右を走る車に横から体当りすると…。

「TAKEDOWN!」と表示されて吹っ飛ぶ。
慣れてくるとこれが結構気持イイ。
そして、主人公の敵は追ってくるパトカーだが、体当たりの標的は普通に道を走っている一般車というところが「悪の味方なんで弱いものに強いんです」感があってシュール。

ただし、あまり“TAKEDOWN”を狙いすぎると、このとおり失敗してクラッシュしてしまうのでほどほどに。

もう1つの特徴は車ならではのガレージシステム。
色を塗り直したり、模様を入れたりと車をカスタマイズすることが可能。

ゲーム中に「TAKEDOWNを20回奪え!」などのミッションが提示されており、これをこなすとプレイヤーレベルが上る。

プレイヤーレベルが一定に達すると、新しい車がお店に並んで買う事が出来る仕組みだ。
単に最初から「金出せばなんでも買えますよ」という表示になっているよりコツコツやっている感があって個人的にはこの仕組は気に入っている。

▲高級車はスコアや、手に入るコインにボーナスが付く。
あとはなんてことない普通のラン系ゲームで、マグネットアイテムを購入したり、無敵時間を伸ばすなどのアイテムを購入できる。
課金要素はコインを購入するほか、250円でコインの取得量2倍、170円でジェムを自動取得の機能がつく。
なくてもプレイできるが、コイン取得量2倍か、ジェムの自動取得のどちらかがあるとかなりゲームが快適になる感じ。

▲あまりラン系ゲームが得意でない方はあったほうがいいかもしれない。
難点を挙げるとすれば、どうしてもラン系ではなく他のレースと比べてしまうこと。
見た目はラン系ゲームとしてそこそこ豪華だが、『アスファルト7:Heat』などの有名レースゲームと比べるとクラッシュ演出が軽すぎたり、グラフィックが劣ってしまっている。
また、“TAKEDOWN”などのシステムがリスキーな割にスコアしか伸びないというのも気になる。
正直、スコアが伸びるよりコインが欲しいゲームなので、コインにもボーナスがあればどんどん活用していったと思うのだが…。

▲クラッシュの危険を犯してスコアを上げたいかといわれると…。
とはいえ、総合してみるとラン系ゲームとしては十分に楽しめる範囲で、個人的には結構気に入っている。
世界の『Temple Run』パクリゲー百科やTemple Run系ばかりプレイし続けている男が勧める最高の5本などの記事を書いている自分だが、そこそこのレベルにあることは断言できる。
とりあえずラン系ゲームが好きなら試してみてもいいだろう。
アプリリンク:
Redline Rush(itunes) 85円 iPhone/iPadの両方に対応
動画:
関連記事:
世界の『Temple Run』パクリゲー百科
世界の『Temple Run』パクリゲー百科第2回
海外でも!Temple Runのパクリゲー10選の動画が作られる
Temple Run系ばかりプレイし続けている男が勧める最高の5本はコレだ!:iPhoneゲーマーな日々45
-
コメント(4)
- Tweet
コメント一覧 (4)
-
- 2013年05月15日 17:40
- これ、以前紹介されてたBURNOUTもどきですかね?
-
- 2013年05月15日 17:50
- そうです。
結局、バーンアウトではなかった…orz
でもまあ、それなりに楽しいのでオッケーかなと
-
- 2013年05月16日 00:56
- 走るのと走らされるのは違うんだなと
-
- 2013年05月16日 02:02
- バーンアウトは箱やPSPでも廃人プレイしてただけに、トシさんの記事見て購入したら泣けたorz...
iStriker2でもプレイしよう。