本日は、アガレスト戦記やBadlandなどがセールに。ブラックフライデーセールのまとめは下記からどうぞ。
ボードゲーム / RPG / アクション / シューティング / 戦術系ゲーム / パズル・アドベンチャー
※価格は記事執筆時のものなので、購入時はAppStoreで改めて確認してください。
注目のゲーム
アガレスト戦記 (itunes
1,480円→720円
iPhone/iPad対応)
ヒロインと絆を深め、子供を作って世代を超えた戦いを行うシミュレーションRPG。
PS3/XBOX 360向けゲームの移植で、ダウンロードコンテンツも全部用意されている。
長時間遊べるので、じっくり遊ぶゲームを探しているなら。
お勧めゲーム
BADLAND 2 (itunes
480円→250円
iPhone/iPad対応)
美しい風景をバックに、謎の鳥を操作して生き延びる横スクロールアクションゲーム。
タッチで羽ばたくだけの簡単操作だが、ステージはハード。
マグマ、火炎放射器などの前作を超える新しいトラップが待ち受けている。
相変わらず難しいが、雰囲気ゲーとして良い。
BADLAND (itunes
360円→120円
iPhone/iPad対応)
光と影、美しい背景が織り成す幻想的な雰囲気の中、ひたすらにどこかを目指して飛ぶ鳥を導くアクション。
生存の厳しさを表現した世界観と雰囲気が秀逸。
ゲームは普通だが、雰囲気ゲーが好きならばおすすめ。
紹介記事:レビュー:BADLAND 幻想的な雰囲気のパズルアクション
FootLOL: Crazy Soccer! (itunes
360円→120円
iPhone/iPad対応)
サッカーチームを組織し、試合中に地雷や戦闘機などで敵チームを妨害し、暴力で勝たせるゲーム。
サッカーは自動で進むので、ひたすらにキーマンを倒し続ける恐ろしいゲームとなっている。
ネタとして結構あり。
気になったら
Buddy & Me (itunes
240円→120円
iPhone/iPad対応)
少年が想像した不思議な生き物Buddyと夢の中で森を走るラン系ゲーム。
ステージグラフイックや演出は結構良く、子供の夢の世界という雰囲気をしっかり表現している。
エンドレスゲームの割りにステージの変化が少ないのが気になるが、この雰囲気が気にいれば。
Tap the Frog (itunes
240円→120円
iPhone/iPad対応)
蛙を利用したランゲームやジャンプゲームなど、十数個のみにゲーム詰め合わせ。
Blitz Breaker (itunes
360円→120円
iPhone/iPad対応)
アイテムを集め、仕掛けを作動させ、障害を避けてゴールに進むアクションゲーム。
主人公は重力に引かれて落下を続けるが、画面をスワイプすると壁にぶつかるまで一直線に移動する。
自由落下で高度を調節し、タイミングを見計らってさっと飛ぶタイミングアクションになっていて、普通に楽しめる。
Stellar Horizon (itunes
360円→240円
iPhone/iPad対応)
宇宙を探索し、貿易し、戦い、惑星を観光するSFゲーム。
宇宙は自動生成されており、毎プレイ変化し、何度プレイしても異なる宇宙が楽しめるし、惑星に降りても同じ惑星は2つとない。
自動生成の惑星を楽しむ観光ゲーとしてどうぞ。
紹介記事:46MBの中に広がる無限。宇宙を自動生成する観光ゲーム『Stellar Horizon』レビュー
Sky to Fly: Faster Than Wind 3D Premium (itunes
240円→無料
iPhone/iPad対応)
飛空挺で、空の国を走るランアクションゲーム。
操作は左右の移動だけで、ひたすら障害物を避け、お金を稼いで乗組員(機体)を強化するシンプルゲーム。
ゲームはいまいちだが、風景がいいので雰囲気ゲーとしてあり。
Tower of Fortune 3 (itunes
360円→240円
iPhone/iPad対応)
スロットでバトル師、イベントをこなしていくランダム要素の強いRPG。味のあるドット絵がレトロでイカす。
ランダムゲーとして良くできていて、暇つぶしには良い感じ。
Doom & Destiny Advanced (itunes
360円→120円
iPhone/iPad対応)
妙な世界に飛ばされた一行が、楽屋ネタや変なネタをしゃべりながら進むほぼ一本道RPG。
アーチャーの技が「膝に矢を撃つ」だったり、鳥を追う(ゼルダネタ)とか、どこかで見たネタ満載。
英語がわかればおすすめ。
アガレスト戦記 ZERO Dawn of War (itunes
1,480円→720円
iPhone/iPad対応)
ヒロインと絆を深め、子供を作って世代を超えた戦いを行うシミュレーションRPG。
PS3/XBOX 360向けゲームの移植で、ダウンロードコンテンツも全部用意されている。
長時間遊べるので、じっくり遊ぶゲームを探しているなら。
Sol Invictus – Sequel to Interactive SciFi Gamebook Heavy Metal Thunder (itunes
480円→360円
iPhone/iPad対応)
ゲームブック『Heavy Metal Thunder』を元に、スマホアプリに直したもの。
日本語非対応。
Record of Agarest War Zero (itunes
1,480円→720円
iPhone/iPad対応)
Xbox360でリリースされていたシミュレーションRPG『アガレスト戦記ゼロ』の移植。
Spectral Souls (itunes
1,200円→600円
iPhone/iPad対応)
PSPやPS2のシミュレーションRPG、『スペクトラルソウルズ 2』の移植作。
タイトルは『スペクトラルソウルズ』なので注意。
操作性は少し悪いが、やりごたえのあるシミュレーションゲームとして遊べる。
ただ、リリース時はオートセーブがなかったので、スマホで気軽に遊ぶには辛買った記憶がある。
Dragon Hills (itunes
240円→120円
iPhone/iPad対応)
ひたすら直進するドラゴンを操作し、マップを進み続ける変形ランゲーム。
操作はホールドだけ。
画面をホールドしている間はドラゴンが地中を貫きながら下に移動し、画面を離すと浮上する。
地面深くに潜るほど上に向かって勢いをつけて移動するので、その調整を楽しむゲーム。
しかし、ステージ構成がイマイチでシステムがイカされていない。
Coldfire Keep (itunes
600円→120円
iPhone/iPad対応)
ダンジョンマスターライクな3DダンジョンRPG。
本格的な3DダンジョンRPGが遊びたいなら。
Alhambra Game (itunes
360円→120円
iPhone/iPad対応)
2003年ドイツ年間ボードゲーム大賞を受賞したアルハンブラのiOS版。
ルールに従って宮殿を購入して自分の宮殿を増設していき、3回目の決算時にスコアが高かったプレイヤーの勝利となる。
細かいルールを知りたい方はpuzzle-appの紹介を参考にどうぞ。
リリース時にあった起動しないバグは修正されている。
ボードゲーマーなら。
Doom and Destiny (itunes
360円→120円
iPhone/iPad対応)
スーパーファミコンを思い出すグラフィックのRPG。
英語のみでワイド画面もしていないが、遊ぶだけなら結構遊べる。
Twin Moons (Full) (itunes
600円→120円
iPhone専用)
Twin Moons HD (Full) (itunes
840円→240円
iPad専用)
記憶を失った男ジャックとなり、記憶にまつわる謎を解き明かしていく探し物アドベンチャー。
日本語対応。
Bloom Box (itunes
120円→無料
iPhone専用)
ステージ上にある箱からすべての花を開放できるように箱を配置するパズルゲーム。
箱には種を飛ばせる方向が決まっており、他の箱と連鎖するように配置していく。
花を咲かせるとともにステージにある★を取得することで評価あり。
ボリュームはあるのでこのジャンルのパズルゲームが好きなら暇つぶし以上にはなる。
ExZeus 2 (itunes
600円→240円
iPhone/iPad対応)
ロボットを操作して敵と戦うアクションゲーム。
空を飛んで(傾け操作で移動、タッチで射撃)戦ったり、十字キーとボタンで地上でアクションモードになって戦ったり、バイクに乗ったりと様々なアクションがプレイできる。
見た目はまずまずだが、どのアクションも少しやっていて物足りない感じがする。
Blazing Souls Accelate (itunes
1,200円→600円
iPhone/iPad対応)
FINAL FANTASY TACTICS系の戦略SLGでPSP版の移植作。
キャラゲー色が強く、会話イベントも豊富で、バトル以外のボリュームもある。
武器の合成などモンスターの捕獲や育成などやり込み要素多数。
ただ、アクションパートがあるのに移動の操作性がいまいち。なお、英語版。
ブレイジングソウルズアクセレイト (itunes
1,200円→600円
iPhone/iPad対応)
FINAL FANTASY TACTICS系の戦略SLGでPSP版の移植作。
キャラゲー色が強く、会話イベントも豊富で、バトル以外のボリュームもある。
武器の合成などモンスターの捕獲や育成などやり込み要素多数。
ただ、アクションパートがあるのに移動の操作性がいまいち。
King of Math Junior (itunes
360円→120円
iPhone/iPad対応)
数学の問題を解き、その成績に応じて階級が上がっていく計算学習ゲーム。
小学生程度の問題に焦点を当てた内容。
Kingdom Builder (itunes
360円→120円
iPhone/iPad対応)
土地にさまざまな効果を持つ家をおき、王国の領土を取り合う陣取りゲーム。
カードによって毎プレイルールが微妙に変わり、何度も変化をつけて遊べる。
2012年ドイツ年間ゲーム大賞を受賞したゲーム。
Lost Souls: Enchanted Paintings (Full) (itunes
360円→120円
iPhone専用)
Lost Souls: Enchanted Paintings HD (Full) (itunes
600円→240円
iPad専用)
行方不明の息子を探し、不思議な絵の世界を冒険する探し物アドベンチャーゲーム。
日本語対応。
Letters from Nowhere® 2 (Full) (itunes
600円→120円
iPhone専用)
Letters from Nowhere® 2 HD (Full) (itunes
840円→240円
iPad専用)
失踪した夫を探し、不思議な街を探索する探し物アドベンチャーゲーム。
King of Math: Full Game (itunes
360円→120円
iPhone/iPad対応)
数学の問題を解き、その成績に応じて階級が上がっていく計算学習ゲーム。
Virtual City 2: Paradise Resort (Full) (itunes
360円→120円
iPhone専用)
Virtual City 2: Paradise Resort HD (Full) (itunes
840円→240円
iPad専用)
運送会社の社長になり、人や物資を輸送して町を発展させる街作りゲーム。
南国から雪原まで、さまざまなリゾート地を見られる。
The Island: Castaway® HD (Full) (itunes
840円→240円
iPad専用)
The Island: Castaway® (Full) (itunes
600円→120円
iPhone専用)
孤島に住む住人の一人となって、資源を集め、クエストをこなして装備を調え、島の謎に迫るサバイバルアドベンチャー。
ストアの説明文は微妙だが、プレイしてみると雰囲気を壊さないレベルのローカライズがされている。
Royal Trouble: Hidden Adventures (Full) (itunes
600円→120円
iPhone専用)
Royal Trouble: Hidden Adventures HD (Full) (itunes
840円→240円
iPad専用)
孤島に閉じ込められた王子と王女、2人のドタバタコンビが脱出を目指す探しものアドベンチャーゲーム。日本語対応。
Paper Monsters (itunes
120円→無料
iPhone/iPad対応)
すべてが紙で作られたペーパークラフトの世界を冒険する横スクロールアクション。
ジャンプと左右移動だけのシンプルなつくりで、世界観を味わう可愛いゲーム。
紹介記事:レビュー:Paper Monster 素朴なペーパークラフト世界に癒されるアクション
Youda Survivor (Full) (itunes
360円→120円
iPhone専用)
Youda Survivor HD (Full) (itunes
600円→240円
iPad専用)
さまざまな施設を順番に起動して時間を効率的に使い、不思議な島で生き延びるサバイバル時間管理ゲーム。
Supermarket Mania® 2 (Full) (itunes
360円→120円
iPhone専用)
Supermarket Mania® 2 HD (Full) (itunes
600円→240円
iPad専用)
スーパーマーケット経営の時間管理ゲーム。日本語対応。
Treasure Seekers: Visions of Gold (Full) (itunes
360円→120円
iPhone専用)
Treasure Seekers: Visions of Gold HD (Full) (itunes
600円→240円
iPad専用)
黄金を探して旅する探し物アドベンチャーゲーム。
日本語非対応。
Mahjong Artifacts® (Full) (itunes
360円→120円
iPhone専用)
Mahjong Artifacts® HD (Full) (itunes
600円→240円
iPad専用)
ストーリー付きの二角取りパズル(上海パズル)アプリ。
Pond Journey (itunes
120円→無料
iPhone/iPad対応)
スライド操作でブロックを移動させ、鯉を池の外に誘導するUnblock Me系のパズル。
鯉の池モチーフにしたグラフィックが良い。
Star Nomad 2 (itunes
960円→720円
iPhone/iPad対応)
宇宙を探索し、船団を組んで星々を回り、ときに交易し、ときに戦って財をなす4X系のRPG。