今日からまた1週間、レビュー毎日更新に挑戦!
毎回5~6日で途切れるけど、どうなることやら。
[プレゼントのお知らせ]クリスマスは家にこもってiPhoneでゲームしようは本日で締切りなので今のうちにどうぞ。
気になるニュース
2010年AppStoreゲーム年末商戦の覇者は?(ゲームキャストBlog)

覇者はこの写真のゲームだが、それだけでは終わらない。
大作ラッシュ・良作ラッシュの12月初旬・中旬を考えてみた。
PC-EngineGameBoxを試すついでにツイッターまとめ(公式twitter)

PCエンジンの名作たちがプレイできるPC Engine GameBoxがついに配信!
・本体は無料、ゲームは個別に買いきり
・毎日ピックアップ作品が3分体験プレイできる
・初期はパワースポーツが無料で付いてくる
というもの。ツイッターで質問を募集していたので質問して、ついでに回答をまとめてみた。
・音質にはだいぶこだわって再現している。
・リリースは早いペースで行いたい。
・セーブはどのゲームでもできるようになっている(RPGも途中で普通に中断できる!)
・シューティングタイトルが多いので専用の操作方法をiPhone向けに搭載予定
・ビックリマンを出すかどうか…前向きに検討します(`・ω・´)
・アップデートでどんどん最適化を進める予定
やる気満々で頼もしい。
とりあえず試しにグラディウスをやってみたところ、画像には違和感なし。

しかし、パッドでグラディウスは難易度高かった…。

ディスプレイは横・縦・フルスクリーンと3種類、パッドの操作方法は4種類用意。
ボタン、パッドの反応はかなりいい部類で、コントローラーには叶わないがある程度快適。
音もなんか懐かしい。
はっきり言って、かなり頑張って作っていると感じさせられた。
とりあえず、本体だけでもDLして試してみるといいかも。
PC Engine GameBox のDLはこちら
iPhoneゲーム新着レビュー
レビュー:タイピングで敵を倒すパズル? Font Monsters(ゲームキャストBlog)

アイデアがすごいいい。
ついでに、あまりゲームやらない人の受けが最高にいい。
もっと進化して欲しい&有名にしたいゲーム。
Font MonstersのDLはこちら
体験版Font Monsters FREEのDLはこちら
ゆけむり温泉郷(iPhoneAC番外レポート)

温泉経営シミュレーション。
ゲーム発展国にはまった方なら間違い無く楽しめる。
おすすめ。
ゆけむり温泉郷のDLはこちら
iPhoneアプリ、Epic War TD(fn-blog)

グラフィックが綺麗だなー、と思っていたら初心者にやさしい良作だったとのこと。
私も影響されてプレイ予定。
Epic War TDのDLはこちら
Reiner Knizia’s Labyrinth(Puzzle-app.com)

ライナー・クニツィアのLabyrinthを移植。
このシリーズ、真面目に移植してくれるのはいいけどもう少し飾り気が欲しい。
Reiner Knizia's LabyrinthのDLはこちら
Create A Mall(Puzzle-app.com)

ショッピングモールを作る時間管理系シミュレーション。
Create A MallのDLはこちら