本日はセガとナムコがセール。
シャイニング・フォースと塊魂は個人的にはお勧め。
ソニックザヘッジホッグ4もアクションゲーム好きなら。
しかし、チューチューロケット発売日と思っていたら海外のみ発売でがっくり。
注目ゲームはそのおかげでなしで。
iPhoneゲーム値下げ情報
塊魂モバイル 600円→350円
ひたすら物を巻き込んで大きくしていくパズルアクション塊魂のモバイル版。
最近ステージが追加されてお得度が増した。
塊魂モバイル Liteで試して気に入れば。
関連記事:
巻き込む爽快感がやみつき 塊魂
PAC-MAN 600円→115円
ご存知パックマン。
パックマンがプレイしたくて、体験版PAC-MAN Liteで試して問題なければ。
Boxtastrophe 115円→無料
傾けアクションゲーム。
US評価が高かったので紹介。
Nitro Bae in DoodleLand 115円→無料
兎の横スクロールアクションゲーム。
全脳トレ -東北大学川島隆太教授監修- 600円→230円
身も蓋もない言い方をするとiPhone版の脳トレ。
体験版全脳トレ -東北大学川島隆太教授監修- LITEもあり。
Tinseltown Dreams: The 50's 350円→115円
3マッチパズルで映画を作れ!
普通に3マッチパズル。
体験版Tinseltown Dreams: The 50’s LITEもあり。
Mr. Driller 230円→115円
地下を掘り進んでいくアクションパズル。
ただし、操作に難があるので原作が好きな人は微妙かも。
Pole Position: Remix 350円→115円
擬似3DのF1レースゲーム。
懐かしのゲームのリメイクバージョン。
体験版Pole Position: Remix Liteが気に入ったなら。
Ms. PAC-MAN 600円→115円
パックマン女性バージョン。
ゲームセンターの懐かしの筐体レバーを再現。
Garters & Ghouls 230円→115円
360度シューティングで愛する夫を救え!
全体的に面白くないが、試してみたいなら。
Pool Pro Online 3 350円→115円
ビリヤードゲーム。
オンライン対戦も可能。
たまごっち: くるくるかいたくプラネット 600円→115円
たまごっちのキャラクターと世界観で惑星を育てる…というか木を育てる。
子どもがいるなら。
大人向けではない。
たまごっち: くるくるかいたくプラネット Liteでまずはお試しを。
PAC-Match Party 230円→115円
パックマンのマッチ3パズル。
しかし、音がならなかったり立ち上がらなかったりと散々。
アップデートを期待して青田刈り目的なら。
Isaac Newton's Gravity 230円→115円
物理パズルゲーム。
AppStoreを見ると評判がいいか、起動しなかったりして★1評価をつけられているかの2択というリスキーな感じ。
体験版Isaac Newton's Gravity Liteで試してからどうぞ。
Star Trigon 350円→115円
タイミングよくボタンを押して星から星へ移動するパズルゲーム。
体験版Star Trigon Liteもあり。
Inspector Gadget 350円→115円
日本でも昔やっていたアニメ、ガジェット警部のアクションゲーム。
ストアの評価が悪いので体験版Inspector Gadget Liteをプレイしてからどうぞ。
ワニワニパニック! 230円→115円
ワニワニパニック。
昔ゲームセンターで流行ったもぐらたたきゲーム亜種のiPhone版。
懐かしさを覚える方に。
Shining Force 350円→115円
ファンタジーウォーシミュレーション。
ファイアーエムブレムとかが好きなら楽しめるはず。
おすすめ。
関連記事:
名作シミュレーションRPGの移植。シャイニング・フォース 神々の遺産
Ecco the Dolphin 350円→115円
メガドライブ時代のアクションゲーム。
イルカのエコーを操って異星人と戦え。
難しいが、グラフィックは鮮やか。
ベア・ナックル 350円→115円
ファイナルファイトのような2D横スクロールアクション。
セガ好きor古典をプレイする意味でなら。
つまらないわけではないが、操作性がよければもっと楽しめるはずなのに…。
Football Manager Handheld 2010 US version 600円→350円
セガのサッカーチームマネジメントSLG。
しかし海外版。
サカつくでないかなぁ…。
体験版Football Manager Handheld 2010 Lite US versionもあり。
Sonic The Hedgehog 4 Episode I 900円→700円
2Dソニックザヘッジホッグの最新作。
普通にきっちりつくられたアクションゲーム。
iTower - Arcade Game 115円→無料
タイミング勝負でひたすらブロックを積み上げていくゲーム。
暇つぶしになら。
Moxie 2 230円→115円
評価の高い英単語パズルゲーム。
ゲームセンターにも対応。