オンライン開催となったTGS2020で目についたインディーゲームをまとめていく記事2日目。
初めて見る方は、1日目のインディーゲームまとめからどうぞ。
なお、Discordの特設掲示板「TGSインディー」で情報を募集しているので、良いものがあればどんどん情報を寄せて欲しい。以下、ゲームタイトル / 開発者(リンクがある場合は公式ページへ)と、リリース予定プラットフォーム、体験版の有無をまとめている。
ネバエ(Nevaeh) / Alpheratz*
光が消え、闇に飲み込まれた町を救うために奔走する一人の少女の冒険を描いた横スクロールアクション。
黒と白で描かれたモノトーンの世界で、光と闇をテーマに描かれる世界観が魅力。
プレイヤーは少女を操作して、冒険の舞台となる「光を司る塔」で「光る蝶」と共に様々な難関をくぐり抜け、その秘密を明かす。
Ninja Issen(忍者一閃) / Asteroid-J
サイバーパンク忍者アクションアドベンチャー。
濡れ衣を着せられた忍者“牙”は、唯一無実を証明できる“姫”の救出に失敗し、共に別の時空に移動する。
牙(キバ)の目の前には、ネオンとホログラムで囲まれた、見知らぬ大都会。
襲撃してくる謎の敵を退け、どこかにいる姫を見つけ、元の世界に戻る方法を探すゲームらしい。
Steam / Switch 予定
キュビ(QV) / IZZLE
キャラクターがかわいい、古代遺跡探索アドベンチャーゲーム。
色んな次元がパイプのようにつながっている宇宙で、次元の核が崩壊してそのバランスが崩壊しようとしていた。
危機を感じ取ったのは少女キュビは、次元の平和を取り戻すための冒険に出る。
危機を感じ取ったのは少女キュビは、次元の平和を取り戻すための冒険に出る。
動画を見た感じ、パズルアドベンチャーだろうか。
Shadow Love / ストロベリーごはん
ゲームの世界すべてが影絵でできている横スクロールアクション。
淡いライトで照らされたような背景と影絵の組み合わせがなんとも言えない雰囲気を作り出す1作。
TGS2020ににあわせてアップデートされ、ステージが追加。
TGS期間中66%オフの120円で購入可能。
iOS で配信中。
まつろばれっと / ふりふら
赤い瞳で見る者を魅了する、命を持った絵画“未完の少女の絵”。
自らを完成させられなかった画家を殺すという絵に立ち向かい7日間でそれを描き上げ、終わらせるゲーム。
少女の言葉、館に存在する品物から絵に足りない物を探すパズルアドベンチャー。ELECHEAD / 生高橋
触れた物体に電流を流すロボットElecを操作し、ステージを進んでいくパズルアクション。
Elecは頭と同パーツで構成されており、電流が流れているのは頭。
頭だけを投げて飛ばしてスイッチを入れたり、ギミックを作動させたりしてステージを進む。
キャラの移動がそのままギミックの作動に繋がるパズルになっており、操作がシンプルながら頭をひねる。
Nigate Tale / Hermit Games
技術オタクのロイは、自らの力で飛行機を作って飛んでいたが、謎の城に墜落してしまい、パーツを集めて飛行機を直し、脱出するために城の探索を始める。
ところが、そこは探索するたびに構造が変わる不思議な城だった……!
1部屋攻略するたびに提示されるランダムなパワーアップから1つを選び、キャラクターをカスタマイズしながら遊ぶローグライトアクション。
操作感は良いし、キャラも良いし、体験版が面白かった。
Steam / Switch 予定
あとでまとめるが、このゲームを出している2P Games、全体的にかなり面白そう
Infini / Barnaque
概念が擬人化された世界に閉じ込められた主人公が脱出しようとするサイケデリック・パズル・アドベンチャー。
個性的すぎる見た目に
カニノケンカ -Fight Crab- / カラッパゲームス
カニになって戦うバカゲー。
リアルなカニが鈍重に動き、非リアルな重厚なたたかいをするのが面白い。
Nimbatus -The Space Drone Constructo / Stray Fawn Studio
さまざまなパーツをくっつけて自分だけのオリジナルドローンを設計し、敵を倒したり、惑星を破壊するミッションに挑むシューティング。
パーツのスイッチによってはプレイヤーが操作しなくても自立的に動くオートドローンを制作することもでき、これだけを利用した対戦モードも。
Steamで発売中
First Class Trouble / Invisible Walls
アンドロイドが反乱を起こして酸素供給が止まった宇宙船内で、人間とアンドロイドが戦う協力型対戦ゲーム。
プレイヤーは人間に擬態するアンドロイドと人間に別れ、宇宙船内で敵を探し出して始末する。
いわゆる人狼系だろうか。かなり面白そうなコンセプト。
Steam / PS4 / Xbox One / Switch 予定
Arrog / Leap Game Studios and Hermanos Magia
自身の死を受け入れられるように、夢を旅する男性を助けるパズルアドベンチャー。
ペルーの神話や言い伝えを盛り込んでおり、手描きのアートワークと、アクセントとして色が加えられたモノクロの世界表現はかなり良い。
短すぎるので不満な人はいるかも。
Trash Sailors / fluckyMachine
イカダに乗って漂流し、最大4人で協力しながら生き延びるサバイバル・セーリングアクション。
モンスターとたたかい、イカダのエンジンを管理し、協力して忙しい作業をこなすわちゃわちゃ系ゲームの模様。
Steam 予定
A Space for the Unbound / Mojiken
1990年代後半のインドネシアの田舎を舞台に、少年と超能力を持つ少女を描くアドベンチャーゲーム。
日本とは異なる田舎感、そして美しいドット絵に引き込まれる。
ゲーム中にはネコが出てくるが、すべてなでられるとか。
Steam予定。
終わる世界のキミとぼく / illucalab
テキストベースのサバイバルアドベンチャーゲーム。
核によって崩壊が始まった世界を、キミとぼくの2人で生きる。
毎プレイランダムにイベントが発生し、初期は生き延びることも困難。だが、だんだんと上達するに従って長生きできるようになり、少しずつ、世界の秘密に触れられるようになる。
iOS / Android ですでに面白いと評判だったが、TGSにあわせてSteam版も登場。