ゲームキャスト

面白いゲームを探すなら、ここ。

TGS2020、1日目のインディーゲームまとめ+インディーゲーム情報収集協力のお願い

オンライン開催となったTGS2020だが、インディゲームの情報はどこに行けばまとまっているのかよくわからない……ということで、ゲームキャストで独自にまとめることにした。
まずは1日目に見つけたものから。
……の前に、1つお願いがある。
1人ではTGS2020の放送をチェックしきれない。
Discordの特設掲示板「TGSインディー」で情報を募集しているので、良いものがあればどんどん情報を寄せて欲しい。

以下、ゲームタイトル / 開発者(リンクがある場合は公式ページへ)と、リリース予定プラットフォーム、体験版の有無をまとめている。

黄昏ニ眠ル街 / Orbital Express

東洋風の不思議な街を探索し、故障してしまった飛行船を修理するだけのアイテムを手に入れる3Dアクションアドベンチャー。
イラストレーター、nocrasさんが長年1人でコツコツと作り上げた世界観が魅力。
Twitterをフォローしておくとこの世界観に近い絵がガンガン流れてくるのでおすす(@nocras666
Steam / 体験版あり(ニコニコ動画プレミアム会員限定)

ナユタとほうき星の旅 / べすとまん

ほうき星に乗るため、箱庭に散らばった星のかけらをあつめるゲーム。
ナユタと<>アイラ、2人を切り替えて操作し、立体的な地形を移動し、仕掛けを動かすギミックパズルとなっている。
雰囲気も良いし、Steamなどで1,000円ぐらいで売っているパズルぐらいの完成度。でも無料。
TGS2020にあわせてアップデートされている。
iOS / Android で配信中。

『モカ-さがしてはめて』 / kotoriyama

天才デザイナーの助手をつとめる猫の女の子、モカになってデザイン画を参考に物を配置する配置パズルゲーム。
カフェやシーズンデコレーションを見事良い感じに作り上げると、新しい依頼がやってきて物語も進む。制作のkotoriyamaさんは夫婦開発者で、本作は Google Indie fest にてベスト20に選ばれている。
2020年晩秋 iOS / Android 予定。

クリオネコ / いぬげ研究所

クリオネとネコの融合生物(?)クリオネコを操作して戦う横スクロールシューティングゲーム。
ショット・ボムを使うシンプルで遊びやすい構成ながら、ゲームプレイは変化の嵐。
好物の寿司を食べるたびにショットが変化し、そのバリエーションが豊富すぎてつきることを知らない。
iOS / Android / Steam 予定。
体験版あり / 2020年9月24日~28日限定配布

朝はどこ / ホロウさま

謎の災害によって目覚めた幽霊の少女アネモネ・スペクトラ を操作し、異形だらけとなった世界を駆け巡る幽霊・2Dハクスラアクション。
アンビエントな音楽、ランダム生成の不思議でダウナーな世界で銃をぶっ放しまくって戦う世界観重視ゲーム。
武器にはランダムな属性がつき、その組み合わせで多様なコンボが実現できる。
Windows 10対応 / 体験版あり

ツキササリーナ / 超OK

つぶれかけの研究所で、天才科学者の助手としてお互いに突き刺さろうとする謎の生物を研究する……というお題目で謎の生物を操作して、ライバルを下から突き刺す対戦ゲーム。
ジャンプしてその反動で水中に潜り、左右移動で敵の下に潜り込む独特のアクションが楽しめる。
2020年Steam 予定 / 体験版あり

Starstruck 時をつなぐ手 / Createdelic

クレイアニメーション風のミニチュア世界でストーリーが展開するリズムアクションRPG。
オリジナルの「手」をクリエイトしてジオラマ内を(巨大な手が)爆走し、ギターを弾き、大活躍。
ビジュアル的な魅力もあるし、手が動く奇妙な演出も面白そう。
ignの放送で2021年のリリース時には製品版が日本語対応すると発表された。
Steam / 体験版あり(日本語対応は2020年末)

くちなしアンプル / CAVYHOUSE

アイテム収集要素と育成要素を存分に楽しめる「ダンジョン農地化ローグライク」。
キャラクターだけでなくダンジョン自体を育て、どんどん自分に有利なダンジョンに作り変えることが攻略に繋がるという、ダンジョン育成重視の独特なローグライク。
Steam 予定

常世の塔 / さえばし

さえばしさんのかわいいイラストが目立つ、プラットフォーマーアクション。
ジャンプ、攻撃、左右移動を基本にしたシンプルな構成ながら、24時間ごとにサーバーで自動生成され、毎日変化するダンジョンがプレイヤーを飽きさせない。
ダンジョンには分岐があり、ある程度の選択とランダム性があるとのこと。
プレイヤーがゲームオーバーとなった場所には墓石が建ち、最後に持っていた「遺品」と「最後の言葉」を持って他のプレイヤーのゲームに出現する。
Steam予定。以前はスマホも予定されていたが、現在はわからない。

なお、このほかにもTGS2020前にインディーゲームの発表があったが、これらについてはTGS2020外と言うことでまとめていない。
気になる方は下記でどうぞ。

Playism Game Show


asobu INDIE SHOWCASE



2回目になるが、最後に。
2日目もインディーゲームをまとめるので、もし情報があれば下記のDiscordまで寄せて欲しい。