地味な見た目でしょう?
でも、これが面白いんだな…。
ドラクエシリーズの新作スマホゲーム『ドラゴンクエスト・タクト』発表。開発はAiming
『萌酒ボックス』1月15日以降のデータが消失。データが消えた時期の課金はすべて返金受付予定
「ゲームを作ってないと俺は死んじゃう」。アメリカで育ったオタクがゲームに命を救われ、『I”s<アイズ>』に憧れて日本へ帰りゲームを作るまでの話
スマホゲーム
新作実写ゲーム『Death Come True』の発売時期が決定、価格はなんと1900円。主題歌は話題の覆面ロックバンド「神様、僕は気づいてしまった」が担当
ネクソン タイ支社のロードマップでスマホMMORPG「Re:Tree of Savior」の2020年配信開始が明らかに - Kultur
Gravity-Defying Platformer ‘Dandara’ Getting Huge “Trials of Fear” Expansion Soon – TouchArcade
‘Company of Heroes’ for iPad Gets an Extended Gameplay Showcase from Feral Interactive Ahead of Its Release Next Week – TouchArcade
Idle Factory Management Game ‘Sandship’ from ‘Deep Town’ Developer Rockbite Chosen for PAX East 2020 Indie Showcase – TouchArcade
‘Sonar Smash’ is a Dolphin-Themed Shoot ‘Em Up Launching April 8th and Available for Pre-Order Now – TouchArcade
ゲームその他
FF14 「MOD」や「ツール」に対する運営のスタンスを説明 - Kultur90年代のインドネシアで僕は少女と「星の姫の物語」を作った──美しいドット絵で異国情緒あふれる不思議世界が描かれる『A Space For The Unbound』プロローグ版が配信中
Nintendo Switchのドックが10分の1のサイズに縮小。高速充電、映像音声出力もできるACダプタ『GENKI Dock』のクラウドファンディングが開始。早くも目標金額を達成
今年もっともお気に入りだったポケモンを決める投票企画「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」がスタート。全890種類のポケモンから各地方ごとにお気に入りへ投票しよう
物理エンジン搭載のドタバタ引越しシミュレーションゲーム『Moving Out』が4月28日発売決定。”初心者歓迎”の職場で楽しく荷物を運ぼう
ロシアの片田舎の陰鬱とした市民生活を描くサバイバルゲーム『Survive In Russia』開発中。安い給料で酒を飲んで働き、オンラインカジノで銭を費やそう
セガのアーケードゲーム筐体「ニューアストロシティ」のプラモデルが4月下旬に発売。『怒首領蜂大往生』などケイブの名作STG筐体を再現できる
Flashのサポート終了まであと1年、フラッシュゲームの収集と保存を目指す「Flashpoint」の最新バージョンが公開。登録作品は3万8000本、総容量は288GBへと急増
Xboxのトップが、「任天堂やソニーを最大の競争相手と見なしていない」とコメント
コロナウイルスの影響でニンテンドースイッチなどの生産/出荷が遅延―「あつまれ どうぶつの森セット」も予約開始日が未定に | インサイド
ライン型マップで戦うSRPG『木精リトの大樹錬世記』第1章公開、『帽子世界』TRPG版公開など ~今週のフリゲ・インディーゲームトピックス – もぐらゲームス