探し物アドベンチャー、『グリム レジェンド:黒鳥の詩 HD』が無料化。
また、いくつかのギャルゲーがセールになっているので、気になる方はどうぞ。
価格は記事執筆時のものなので、購入時はAppStoreで改めて確認してください。
本日の注目作
Hitman GO (itunes 600円→360円 iPhone/iPad対応)
暗殺アクション、ヒットマンシリーズのスピンアウト作品。
ジオラマ風のボード上を1歩ずつあるき、見張りに捕まらずにゴールまでたどり着くターン制のパズルゲーム。
パズルゲームとして楽しめるだけでなく、ジオラマのように眺めているだけで満足できる「物感」がある。
紹介記事→Hitman GO レビュー - アナログゲーム好きに訴えるジオラマ風パズル
おすすめゲーム
グリム レジェンド:黒鳥の詩 HD (Full) (itunes 600円→無料 iPad専用)
グリム童話をモチーフにしたファンタジー世界の探し物アドベンチャー。
気になったら
こなたよりかなたまで(itunes 2,200円→1,080円)
ビジュアルノベル、ヒロインはフルボイス。
10年前の作品なので絵に古さは感じるかもしれないが、
ノベルゲーとして良作なので、この手のゲームに抵抗がなければ。
水月 (itunes 1,700円→840円)
PCなどから移植のギャルゲー。
エロ表現などは抑えられている。
※未プレイ。
以下、スロットアプリなどの移植作品。
南国育ち1st vacation (itunes 240円 )
南国育ちスペシャル (itunes 120円 )
ねぇ〜ねぇ〜島娘 (itunes 120円 )
麻雀物語2 激闘!麻雀グランプリ (itunes 240円 )
戦国乙女〜剣戟に舞う白き剣聖〜 (itunes 360円 )
戦国乙女〜剣戟に舞う白き剣聖〜西国参戦編 (itunes 720円 )
継続中のセール
Shadowmatic (itunes 360円→無料 iPhone/iPad対応)
光源の前で物体を回転させ、まったく別の意味のある影を作り出す影パズル。
素晴らしい映像とサウンド、iOSだけのゲームであること、iPhone3GSでもプレイできることを評価されてApple Awardを受賞している。
ゲームとしてはちょっと難があるが、アートとしては一流。