価格は記事執筆時のものなので、購入時はAppStoreで改めて確認してください。
注目のゲーム
Infinity Blade II (itunes 700円→無料 iPhone/iPad対応)
スワイプ操作で武器を振るい、敵と戦う剣劇アクションゲームシリーズの2。
素晴らしいグラフィックは今でも健在。
おすすめゲーム
テイルズ オブ ハーツ R (itunes 3800円→1800円 iPhone/iPad対応)
PS Vitaで2013年に出た、バンダイナムコの看板シリーズ作品をスマホ操作に最適化して移植したARPG。
専用機のゲームのボリュームとクオリティがiPhoneでプレイできる。
紹介記事→レビュー: テイルズ オブ ハーツ R - 新たな心に出会うRPG、PS Vitaから完全移植。
INOQONI - パズルとプラットフォーム (itunes 200円→無料 iPhone/iPad対応)
鏡の世界の中に入り込み、出口を目指すアクションパズル。
鏡ボタンをタッチすると世界が反転する。
光の雰囲気や音楽も静かで気持ちよく、無料ならばおすすめ。
Tilt to Live 2: Redonkulous (itunes 300円→無料 iPhone/iPad対応)
画面狭しと出現する敵を避け続け、マップに散らばっているアイテムを取って大逆襲する逃げ&逆襲ゲーのギャップがたまらないアクション。
紹介記事→レビュー: Tilt to Live 2: Redonkulous - ボスだ!衛星砲だ!伝説の避ゲー、派手になって復活。
Tilt to Live (itunes 300円→無料)
本体を傾けてひたすらに避ける避けゲー。逃げまくった後にマップに散らばっているアイテムをとって逆襲する爽快感がたまらない。
2よりこちらのが面白いと思うが、どちらもおすすめ。
気になったら
Little Big Adventure (itunes 500円→300円 iPhone/iPad対応)
1990年代にリリースされたPCのアクションアドベンチャーゲームの移植。
Dream Tim (itunes 100円→無料)
障害物を避けながら敵を倒しコインをとって進んでいくエンドレスアクション。
地上ではスワイプ操作で敵を倒していき、空ではタッチで高度を調節。
それなりに遊べるけど、ちょっと単調。