![cq3](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230531/20230531170105.jpg)
基本無料系のゲームで、カードがついてくると必ず出てくるのが“レア度”。
このレアカードをめぐって恐ろしい戦いが繰り広げられたり、女子高生が狂気に走ったりするわけだが…。
その実例を身近で見るとは思わなかった。
本日はゲーキャスが見た、ソーシャルゲームで人格が変わる実例を御覧ください。
8月8日
![chain6](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230531/20230531103614.jpg)
セガの基本無料ゲー『チェインクロニクル』をドラゴンが始める。
「バトルがかったるくてダルいわー。簡単に勝てすぎる」
たしかにこのゲームは序盤は楽勝だが、それもいつまで続くかな…?
8月13日
「バトルがきつくなってきたからフレンドお願い!
強い人達はフレンド申請を許可してくれないからさー。」
『チェインクロニクル』は序盤は楽ちんだが、なんだかんだで先まで進むとバトルが厳しくなってくる。
解決方法はいわゆるレアガチャを回して強力なカードを手に入れるというのが1つ。
もう1つが他のプレイヤーに申請してフレンドとなり、“強力なフレンドを手に入れる”というもの。
バトル時にフレンドのキャラクターを1人借りて戦うことができるので、レベルMAXのキャラクターを持つフレンドがいれば、初心者でも敵をなぎ倒せるわけだ。
早速、ドラゴンのフレンドを許可すると「おお、★4つえー!ありがとう!」という反応。
![cq1](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230531/20230531143157.jpg)
▲★4のアルヴェルトさん。自分の主力。
ついでに「あ、最初の頃数回はレアガチャ回して戦力整えたほうがいいよ」「土日は金を稼ぎまくったほうがいいよ」などと、アドバイス。
思えばこの頃は平和だった…。
8月10日
「★5、SSR(このゲームで最もレアなカード)が当たったんですよ!」
と言ってドラゴンから写真付きのメールが送られてくる。
![cq2](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230531/20230531190015.jpg)
▲俺ですらSSRは持っていないのに!
8月11日
そして翌日。
ドラゴンの自慢攻勢がひどい。
「いやー、SSRをリーダーにしているとフレンド申請きまくりだわー。」
(※強力なカードを持っている=バトル時に役立つのでフレンドになってくださいというお願いが大量に来る)
「弱い頃に許可したフレンドって足手まといでしかなくなるよね(笑)」
(※急にフレンドが強くなったので、相対的に昔のフレンドが弱く感じる)
自慢もそうだが、「足手まとい」発言は本当にひどい。
8月14日
とか言っているうちに『チェインクロニクル』初のレイドボス(プレイヤーみんなで協力して倒すボス)イベントが発生。
ボスを倒すと激レアなカードが貰える可能性がある、というイベントなのだが…激レアだけあって全然手に入らない。
![cq4](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230531/20230531032046.jpg)
「ボクは優しいから、ゲーキャスさんとか弱いフレンドも切らないであげておいたんですよ。
日頃の行いがいいから1発目からレアゲットですわー。」
(※弱いフレンドが多くいると、バトルに連れて行くフレンドが弱くなることがあるため、効率優先のプレイヤーはフレンドを解除することがある。)
![cq3](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230531/20230531170105.jpg)
最初、ドラゴンが「お願い!」でフレンドになってきたはずなのに今では「切らないでいてあげている」扱い。
誰かこいつをどうにかしてください…。
8月16日
「うわ、信じられねぇ。
俺はフレンドを切らないであげているのに、1日ランク上がらないだけで40LVのやつにフレンド切られた!」
(訳・1日あまりプレイしていなかったら最強のフレンドが自分をフレンドから外した)
「コイツがいなくなることで俺がまだログインしてるフレンドを数人切って、ドラゴンキラー持っているフレンド探さないといけなくなるのに。
俺にフレンド切られるプレイヤーの気持ちを考えてないわー。」
(訳・ヘビーにプレイしていて強いフレンドはあまりログインしていないフレンド数人分の価値がある。なので、1人減った戦力の穴埋めに強力な能力を持っているフレンドを多く探さないといけない)
日を追う毎にひどくなるドラゴン。
彼の言い分は圧倒的にひどい。
しかし、それを指摘してもなんとも応えない。
「強いフレンドに切られた俺の悲しみを癒やすために、新しいフレンドが必要なのは当然。
悪いのはログインしているのにフレンドを切った高レベルプレイヤー。」
…。
と、このようにソーシャルゲームの激レアカードは人の心を荒ませる。
ゲーマーで効率プレイを心がける人物ほどこうなりやすいようだ。
皆さんはこうならないように気をつけて欲しい。
ちなみに、ゲーキャスは開始初日に大量に★5プレイヤーをフレンドとして確保したのでこの手の悩みとは無縁ですわー(完全に寄生虫モード)。
8/16 22:00追記:
わからないというコメントを大量に頂いたので注釈をつけまくりました。
アプリリンク:
チェインクロニクル(itunes 基本無料 iPhone/iPadの両方に対応 / GooglePlay 基本無料)