![pr2](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230530/20230530234623.jpg)
世間的にはE3やPS4やらで沸いていますが、ゲームキャストから大事なお知らせがあります。
『'99~恐怖の大王と放課後の女神~』に続き、ゲームキャストが関わった2つ目のアプリ、『パンチラン(以下、パンチラ)』がリリースされました。
今回は『ネコアップ』のTamagoLoopさんとのコラボということで、初のゲームアプリになります。
パンチラは障害物をパンチで破壊しながら、ひたすらに走るラン系ゲーム。
![punch5](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230531/20230531103349.jpg)
▲スワイプでパンチ。
下のスワイプで床を叩き、その反動でジャンプ。
この人、本気でパンチしかできないので…。
![punch6](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230530/20230530202823.jpg)
下パンチは空中でも出せるので、上手く繰り出せば敵を踏み台に連続ジャンプしたりできます。
![punch3](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230601/20230601014455.jpg)
要所要所に待ち受けるモアイは連続パンチで破壊。
![punch1](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230530/20230530202825.jpg)
▲画面押しっぱなしでラッシュパンチ!
で、障害物に捕まって押しつぶされたらゲームオーバー。
![punch2](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230530/20230530174638.jpg)
ジャンプ&攻撃なオーソドックスなラン系ゲームになっていますが、パンチ音が気持ちよく、上達して連続ジャンプしていると気持ちよくなっているはずです(もう、プレイしすぎてよくわからない…!)。
▲気になったらぜひ、動画で確認を。
ゲームモードは800mを走るAと、エンドレスの2つ。
エンドレスは30分に1回しかプレイできませんが、課金で無制限にすることができます。
細かい部分のアドバイスという形で参加した自分が偉そうに言うのもなんですが、無料でもちゃんと遊べるアーケードアクションに仕上がっていると思うので、是非パンチラをプレイしてみてください。
16.6MBしかないので、携帯の回線からでもバッチリDLできます。
アプリリンク:
パンチラン(itunes) 無料
関連リンク:
TamagoLoop 個人ゲーム開発Blog ゲームキャストさんとコラボ