価格は記事執筆時のものなので、購入時はAppStoreで改めて確認してください。
注目のゲーム
スキタイのムスメ:音響的冒剣劇(マイクロバージョン) 250円→85円
スキタイのムスメ:音響的冒剣劇(ユニバーサルバージョン) 450円→170円 iPhone/iPadの両方に対応
ドット絵と音が融合した雰囲気重視のアドベンチャーゲーム。
日本語訳も素晴らしく、人は選ぶ部分があるとはいえみんなに試してもらいたい。
紹介記事:レビュー:スキタイのムスメ〜音響的冒険〜 ドット絵とリアルな音、素晴らしい演出が織りなす芸術
おすすめのゲーム
真・女神転生II 1200円→800円
GBAの新・女神転生2を移植したもの。
ボタン操作だが、慣れればプレイできるし、なによりちゃんと遊べるゲームとして最後まで作られているのは名作移植モノの強み。
難易度は高いが、RPGしたい人に。
真・女神転生 1200円→800円
GBAの新・女神転生を移植したもの。
上に同じく、ちゃんと作られているのが嬉しい。
ソニック・ザ・ヘッジホッグ4 エピソードⅡ 450円→85円 iPhone/iPadの両方に対応
ソニック・ザ・ヘッジホッグのアクションゲーム。
グラフィックきれいで、ゲーム内容もかなり面白い。
紹介記事:レビュー:ソニック・ザ・ヘッジホッグ4 エピソードⅡ 爽快感アップ、理不尽度ダウンで優しくなった最新作
Call of Mini: Sniper 170円→無料 iPhone/iPadの両方に対応
スナイパーディフェンスゲーム。
無料前提のバランスだが、とりあえず楽しめるのでおすすめ。
Gro Memo 170円→無料 iPhone/iPadの両方に対応
子供向けの神経衰弱ゲーム。
カードや動物たちを触ると効果音や鳴く声がして可愛い。
煙を出したりしている工場など自然な感じではないカードはとらない方がいい。
日本語ではないが小さい子にはいいと思う。
N.O.V.A. 3 - Near Orbit Vanguard Alliance 600円→85円 iPhone/iPadの両方に対応
iPhoneのスポーツ系FPSの定番、オンライン対戦も充実している。
グラフィックも高レベルで家庭用ゲーム言われても違和感がないレベル。
セール中なら間違い無くオススメ。
紹介記事:レビュー:N.O.V.A. 3 - Near Orbit Vanguard Alliance 堂々のモダンコンバット3超え!
jtpck 85円→無料 iPhone/iPadの両方に対応
ジェットの出力を画面タッチで調整し、バーの間をくぐり抜けるアクションゲーム。
連続で通り抜けられるとコンボが決まって得点が上がる。
アーケード世代ならかなり楽しめると思う。
気になったら
Doc & Dog 85円→無料 iPhone/iPadの両方に対応
障害物を避けながら進む横スクロールアクション。
The Orion War 85円 iPhone/iPadの両方に対応
The Orion War-HD 170円 iPad専用
最近紹介した新作Galcon系のリアルタイム戦術ゲーム。
星から星へと艦隊を移して惑星を占領していく。
Galconとことなるのは、相手の艦隊を上回っても即座に占領とならず、一定時間待つ必要があること。
F-Sim Space Shuttle 350円→85円 iPhone/iPadの両方に対応
スペースシャトルのフライトシミュレータ。
さすがに古くなってきてしまっているが、リリース時は結構人気だった
ソニック CD 250円→85円 iPhone/iPadの両方に対応
ソニックCDの移植作、高速アクション。
ソニックファンに。
Sky Aces 170円→85円 iPhone/iPadの両方に対応
Sky Aces Free 無料 iPhone/iPadの両方に対応
2つの旋回ボタンで操作するフライトアクションシューティング。
雰囲気が気に入れば、無料版もあるので気に入ったら試すのはあり。
Evertales 170円→無料 iPhone/iPadの両方に対応
グラフィックの雰囲気はいいが、面白くない横スクロールアクション。
有料の時に落とすとガッカリする可能性が高いが無料なら。
Bubble Bubble 2 85円→無料
他の魚を食べていくアクションゲーム。
泡に入っている時だけ食べることができる。
雰囲気が気に入れば悪くないと思う。
Hatchi - A Retro Virtual Pet 170円→無料 iPhone/iPadの両方に対応
たまごっちのようなペット育成ゲーム。
Trick or Tappi - Tappi Bear 85円→無料 iPhone/iPadの両方に対応
タッピーベアのマッチパズル。
Super Hexagon 250円→85円 iPhone/iPadの両方に対応
周りから迫ってくる壁を避け続ける高速避けアクション。
通常は1プレイ数十秒で終わるぐらい短時間集中、▲みたいな小さい奴がキャラ。
King Oddball 250円→85円 iPhone/iPadの両方に対応
石を投げて敵を破壊していくゲーム。
石がなくなる前にステージの敵をすべて破壊するとクリア、ステージ数も多く長くそれなりに遊べる。
こなたよりかなたまで 2000円→1000円
ビジュアルノベル、ヒロインはフルボイス。
Chicken Revolution2 : Zombie 85円→無料 iPhone/iPadの両方に対応
にわとりを操作してゾンビを倒すディフェンスストラテジー。
Chicken Revolution : Warrior 85円→無料 iPhone/iPadの両方に対応
にわとりを操作して敵を倒すアクション。
Chicken Revolution 無料 iPhone/iPadの両方に対応
色々な仕掛けでにわとりを撃退するディフェンスゲーム。
オールインワンGAMEBOX 250円→85円
GAMEBOX 2 250円→85円