価格は記事執筆時のものなので、購入時はAppStoreで改めて確認してください。
クリスマスセールで多くの優良ゲームが値下げ中。さまざまな値下げまとめは下記からどうぞ。
ゲームロフト / EA / その他12/19分はこちら / セガとカプコン / スクウェア・エニックス / ケムコ・Uワークス・スパイクチュンソフト / タイトー
注目のゲーム
Fieldrunners 2 250円→85円
定番タワーディフェンスゲーム。
大量に出てくる敵をうまくさばけた時の達成感は半端ない。
その他のおすすめゲーム
I Dig It Expeditions 170円→85円
ひたすら地中を掘って、宝を集めていくアクションゲーム。
地中を掘りながら、エネルギーが切れる前に戻るというスリルが楽しい。
おすすめ。
Kingdom Rush 85円→無料
タワーディフェンスゲームの定番、iPhone版はやや画面が狭いがそれでも面白い。
無料ならダウンロードして損はない。
RPG 幻想クロニクル 600円→85円
しばらく配信が停止されていたケムコのRPG。
ケムコRPGの中ではかなり難度高めで、面白さも上。
Infinity Blade II 600円→250円 iPhone/iPadの両方に対応
ご存知、スラッシュアクションゲームの定番。
この価格でこれはお得過ぎる。
Infinity Blade 250円→85円 iPhone/iPadの両方に対応
そして前作。シンプルだが、こちらの方がまとまっていて個人的には好き。
it's a small world 350円→170円 iPhone/iPadの両方に対応
ゲームではないが、ディズニーのit's a small worldの世界観を楽しめるアプリ。
正直、子供の時には良さがわからなかったが今見ると和む。
Ticket to Ride 600円→170円
同名のゲームのiPad版。
ボードゲーマーに。
Tiny Defense 250円→85円 iPhone/iPadの両方に対応
高評価のRTSゲーム。
自分たちは固定で敵は進軍してくる。
RPG 盟約のソリテュード 800円→170円
ケムコのRPG、プレイしたことがないので分からないが、いつものケムコRPGであればこの価格なら大丈夫だと思う。
RPGシンフォニーオブエタニティ 800円→85円
コンボシステムがアツいRPG。続編も出るぐらいには人気があった。
85円なら充分すぎるでき。
RPG エンドオブアスピレイション 800円→170円
ケムコのガラケーからの移植RPGシリーズの最新作。
SFC時代の短いRPGとして遊ぶには楽しめるが物足りない感が強い。
先に移植された中にもっと楽しめるものがある点も気になる。
レビュー:RPG エンドオブアスピレイション 簡単すぎるRPG
気になったら
Pony Trails 170円→85円 iPhone/iPadの両方に対応
馬に乗って森や谷間を歩きつつ、動物たちの写真を撮るゲーム。
シンプルだが、のどかな雰囲気で個人的にはお気に入り。
iPad mini / iPad でプレイすると、雄大な自然の中を歩いている気分が出ていてまったり楽しめる。
エキサイティングな展開はなにもないけども、まったりしたい人に。
『Pony Trail』で大自然の中を歩いて癒されてみる:iPhoneゲーマーな日々26
Civil War: 1863 170円→85円 iPhone/iPadの両方に対応
南北戦争をモチーフにした戦術シミュレーション。
それなりに楽しい。
Cut the Rope: Experiments HD (カット・ザ・ロープ:エクスペリメント) 350円→85円 iPad専用
ロープを切って緑の怪物に飴を食べさせる物理パズル。
後半はアクション要素がかなり強いが、面白い。
Slydris 170円→85円 iPhone/iPadの両方に対応
落ち物パズル+スライドパズル。
演出がいいので結構楽しい。
Inferno+ 250円→85円 iPhone/iPadの両方に対応
360度シューティングの中でもかなり派手、そして迷宮を踏破してパワーアップする要素もあるシューティングRPG。
Guitar Hero 250円→170円
洋楽をバックにプレイできる音ゲー。
FLASHOUT 3D 350円→85円 iPhone/iPadの両方に対応
FLASHOUT 3D FREE 無料 iPhone/iPadの両方に対応
Wipeoutっぽいけどもあと一歩足りない感じのレースゲーム。
85円なら悪くはないか。
Stunt Star: The Hollywood Years 250円→85円 iPhone/iPadの両方に対応
物理シミュレートされたカースタントアクションゲーム。
普通に楽しめるが、普通。
Tank Battle: 1944 170円→85円 iPhone/iPadの両方に対応
ターン制のタンクの戦術SLG。
地味に遊べるが、面白いという程でもないか。
Dubble Bubble Shooter HD 350円→250円 iPhone/iPadの両方に対応
まんまパズルボブル。
できは悪くない。
Madcoaster 85円→無料 iPhone/iPadの両方に対応
ジェットコースターにのってジャンプして障害物を避けるワンタップゲーム。
Anodia 250円→85円 iPhone/iPadの両方に対応
ブロック崩しゲームの亜種。
ブロックの代わりに色々な動く標的を破壊していく。
アイテムもありブロック崩しが好きなら楽しめる。
Aeroflick 85円→無料 iPhone/iPadの両方に対応
フリックで紙飛行機を飛ばすゲーム。
Airspin 85円→無料 iPhone/iPadの両方に対応
フライトアクションゲーム、雰囲気が物足りない。
ドリームプロデューサー 85円→無料
アイドル育成シミュレーション。
基本的な作りは基本無料系なので、それでよければ。
イラストなどは頑張っているが少し足りないか。
PixelSlime 170円→85円
ドット絵の簡易アクションRPG。
RPGダークゲート 600円→85円
ケムコのRPGだが、ちょっと面倒というか…ケムコのRPGとしては良い部類ではない。
が、85円ならば文句は全くない。
不思議の国の冒険酒場 600円→350円
国一番の料亭を目指す、ガラケーからの移植RPG。
マリーのアトリエ的な雰囲気がある。
Bike Baron 170円→85円 iPhone/iPadの両方に対応
Bike Baron Free 無料 iPhone/iPadの両方に対応
バイクのバランスを取りながらゴールを目指すバイクアクションゲーム。
普通に遊べるレベルではあるので、気になる人は無料版を試してみるとよい。
1112 episode 01 無料
1112 episode 01 HD 無料 iPad専用
1112 episode 02 450円→85円
1112 episode 02 HD 600円→85円 iPad専用
1112 episode 03 450円→170円
1112 episode 03 HD 600円→170円 iPad専用
シリーズもののアドベンチャーゲーム、英語が嫌いでなければ楽しめる。
Crow 450円→85円 iPhone/iPadの両方に対応
カラスになって旅をするアドベンチャー。
QTEっぽい戦闘と、捜し物ゲーム。
雰囲気だけゲー。
HEIST: The Score 85円→無料 iPhone/iPadの両方に対応
雰囲気がそこそこいいガンシューティングゲーム。
Anno - The Harbor 450円→85円
港で交易船から商品を買取り、違う品物を売って稼いでいくシミュレーションゲーム。
カートォーンウォーズ:ブレード 85円→無料 iPhone/iPadの両方に対応
お手軽操作の棒人間アクション。