個人ブロガーが選ぶ2010年iPhoneゲーム大賞参加サイト・Blog募集のお知らせ
色々なゲームと、いろいろなサイトとめぐり合いたい!
ということで、ちょっとゲームを扱っているだけでもいいので是非。
参加サイト紹介第5回はiPhoneゲームレビューさん。
その名のとおり、直球ストライクなiPhoneゲームレビューサイト。
サイト主さんはなんと、ABARSという会社でメトセライズデストラクタというMORPGをリリースしている。
今度やり直してレビュー(なんと、アップデートで操作性などが上がっている!)書いてみよう。
現役開発者がゲームを推薦するのが楽しみで仕方がない!
RealRacingのFiremintがPuzzle QuestのInfinite Interactiveを買収(Pocketgamer)
地味に良いゲームをだしているスタジオが合体。
この影響としてはPuzzle QUest3の発売可能性が高まる(巨大になった企業の収益を安定させるためにそうなるかな、という勝手な予想)ことが大きいか。
相乗効果で新しいいいゲームを作ってもらいたい。
『CityVille』、8420万ユーザーでFacebook史上最大のゲームに(Gamebusiness.jp)
8420万ユーザー…どんなサーバーでさばいているのだろうか。
しかし、ソーシャル要素を強くしすぎてアクティブ率は低いとか。
中国の工場からリークしたと思われる3DSの本体が公開される(Gamebusiness.jp)
3DSだけは買ってみようと思っている。
でもラストストーリーもやりたい。
誰か本体を貸してくれないか。
リアル Angry Birds アーケード、中国で発見(Engadget)
…さすが中国。
ngmocoのプラットフォームで戦争ゲーム禁止(Pocketgamer)
EPIC PET WARなど、争うゲームは全て禁止へ。
DeNAの方針だろうか。
劣勢側なのだから、お子様が安心して遊べるソーシャルゲームを目指すよりもなりふり構わず面白いゲームを出して欲しかったのだが…。
iPhoneゲーム新着レビュー
レビュー:主客転倒、ゲームショップ店主が株式売買ワイワイ! ゲーム販売店(ゲームキャストBlog)
昔楽しんでプレイしていたはずが、何故か今になったら無理だった。
USでは異常に人気のカイロソフト、このゲームが日本で出たことがニュースになるぐらい。
すごい改良してから向こうで出さないとブランドに傷をつける気が…。
ワイワイ! ゲーム販売店のDLはこちら
iBomber Defense(iPhoneAC 番外レポート)
普通のTDで値段が安いからTD好きには相応に楽しめるとのこと。
なんというか、同じ感想。
iBomber DefenseのDLはこちら
体験版iBomber Defense LITEのDLはこちら
Block Rogue(Puzzle-app.com)
ダンジョンのアイテムを上手く使って進んでいくパズル。
Block RogueのDLはこちら