RSS

記事一覧

ソニックが好きすぎて勝手にリメイクを繰り返していたマニア、なんとソニック新作の開発を許される。『Sonic Mania』発表

WS000122
セガマニアにはもうおなじみ。彼が帰ってきた!
そう、ソニックが好きすぎて、初代『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』を勝手にリメイクし、セガ公式ゲームにしてしまったChristian Whiteheadだ → ソニックが好きすぎる男、初代ソニックを勝手にリメイク

幾度かセガと仕事をした後、彼はソニック3を勝手にリメイクしようとして許諾をとることに失敗し、セガとの関係はそこで終わったかに見えていた。
だが、彼は帰ってきた。『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』25周年を記念ゲーム、『ソニックマニア』のPVに開発担当として。
リメイクではない。彼はついにソニック新作の開発を許されたのだ!

新作、『SONIC MANIA』の動画はこちら。


そして、ゲームPVにちらりと表示される「Christian Whitehead」のロゴ。生きとったんか、ワレぇ!
WS000121

重度のソニックマニアで、ソニックファン納得のリメイクを繰り返してきたChristian Whitehead。
単独で作るのではないにせよ、彼が携わるなら、『SONIC MANIA』は面白くなるに違いない。
本作は、PS4/XB1/PC向けに2017年の早い時期に発売される。スマホ版は発表されていないが、彼らのゲームエンジンで制作するならば、発売の可能性はある。
そちらにも期待しつつ、ゲームを待とう!

なお、Christian Whiteheadの過去のリメイクは下記のアプリで堪能できる。まだ未体験のソニックファンの方は、ぜひ遊んで欲しい。

アプリリンク:
ソニック・ザ・ヘッジホッグ (itunes 360円 iPhone/iPad対応 / Google Play)
ソニック・ザ・ヘッジホッグ 2 (itunes 360円 iPhone/iPad対応)
ソニック CD (itunes 360円 iPhone/iPad対応)

 コメント一覧 (11)

    • 1.  
    • 2016年07月26日 19:14
    • 悪く言えばセガに開発能力が無いってことなんだよね…
    • 2. 管理人
    • 2016年07月26日 20:02
    • どちらかというと、商売抜きにした職人技なのでメーカーに手が出ない領域でしょうね。
      メイキング動画があったんですが、絶対企業じゃ手が出ない高コストな作り方でした。愛ですね。

      ファンメイドを葬り去る企業がある一方、受け入れるセガの度量がすごいという表現がしっくりきます。
    • 3.
    • 2016年07月26日 21:52
    • 5 いやいやこれは素晴らしいニュースだよ
      一つの作品を愛していた人が、その作品の完全新作に呼ばれるなんて夢があるじゃないか
    • 4. テイルス
    • 2016年07月26日 22:43
    • 5 全然関係性は違うかもですが、公式同人ゲームみたいな形でカプコンから開発を依頼されたインティ・クリエイツのロックマン9.10が脳裏をよぎりました。
      昔に遊んで面白い!と思ってゲームを遊んでいた子供たちが、こういった形で新作を作って次世代に継承していく感じは、とても夢があって良いなぁと思いました。
    • 5. 名無しのプログラマー
    • 2016年07月26日 23:53
    • セガ側は2017年に別のモダンソニックとクラシックソニックが共演するゲーム開発中だからセガに開発能力が無いと断定できるわけではないでしょ
    • 6. ななし
    • 2016年07月27日 00:26
    • 「ファンメイド作品を認める」っていうのと「公式最新作に採用」っていうのは全然違うと思う。
      この話は美談だけど、ファンメイドと公式をしっかり区別することでうまくブランドを維持していくやり方もある。
      こっちが柔軟だから良くてあっちはダメ、みたいな話では無いんじゃないかな。
    • 7. 名無し
    • 2016年07月27日 00:48
    • 今年はソニック25周年
      色んな意味でのプレゼントなんでしょうね
    • 8. 名無し
    • 2016年07月27日 01:09
    • 5 ロックマン9,10はカプコンスタッフが、あえてファミコンスタイルで原点回帰しようというコンセプトで企画されたものだから、今回のソニックマニアとはニュアンスがちょっと違いますね。

      ただ、どうせこれくらいの16bitスタイルなら、3DSでもリリースして欲しかったな。
    • 9. 管理人
    • 2016年07月27日 19:48
    • ▼ななしさん
      まあ、確かに単純にファンメイドを全て認めるわけにはいかないですよね。
      とはいえ、ブランドを高める方向でファンを取り込めたメーカーはあまりないのでその点すごいと感心します。
    • 10. ぬ
    • 2016年10月06日 04:29
    • よし、じゃあ開発済みのソニック3も配信お願いしますっ
    • 11.  
    • 2016年10月27日 15:04
    • ※1
      いやセガのメインスタッフは今、完全新作作ってるし、
      開発能力が無いってのはありえないかな
      むしろこういう人を取り込むセガのフットワークの軽さが出たと思う

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
凄い!!iPhoneゲームアプリコレクション
記事検索
最新記事
最新コメント