ソニック3の20周年に、熱狂的ファンが勝手にスマホ版を制作中。セガに「公式にしてくれ」とメッセージを投げる。
- ニュース
- 2014年10月20日
- タグ
- ニュース|
- ソニック・ザ・ヘッジホッグ|
メガドライブの『ソニック・ザ・ヘッジホッグ3』の20周年を記念して、熱狂的なファンがソニックのスマホ版を作り、その動画を公開している。
その熱狂的なソニックファンとは、Christian Whitehead と Simon "Stealth" Thomley さん。
スマホ版の『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』を超高品質で勝手にリメイクし、セガに持ち込んで勝手に公式にしてしまったあのコンビである。
ソニックファンにとって、彼らはもうお馴染みの存在だ。
彼らは、非公式に iOS版の『Sonic CD』を移植し、この質の高さをみたセガがアプローチして、『Sonic CD』の iOS版が登場した。
この移植は品質が高く、ファンの間で話題となった。

その後、彼らは再び勝手に『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』をリメイクし、これがセガに認められてそのまま AppStore の『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』と置き換えになった。
詳細はこちらを見て欲しい→ファンが好きすぎてリメイクしたら公式に認められた。初代『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』がリメイク

そして、彼らはそのまま『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』もリメイクし、移植作業は終了したかに見えた。
実際、Stealthのブログによれば製作依頼もなかったらしい。
依頼がなければ勝手に作って押しかけるのが彼らの流儀。
ということで、
- タイトル画面
- Angel Island Zoneのすべての敵やギミック、ボス、OPとインターミッション
- 3つのボーナスステージすべて
- ソニック3とソニック&ナックルズのスペシャルステージ
これからどうなるのかは、すべてファンの盛り上がり次第と言えるだろう。
彼らのリメイクは単なる移植にとどまらない、スーパーリメイクだ。
初代ソニックには、テイルズやナックルズを追加され、ソニック2にはバグでしか遊べなかったステージ【Hidden Palace Zone】を正式に追加し、ファンから拍手喝采を浴びた。

興味があるソニックファンの方は、過去作をDLして応援するといいかも。
アプリリンク:
ソニック・ザ・ヘッジホッグ (itunes 300円 iPhone/iPad対応 / Google Play)
ソニック・ザ・ヘッジホッグ 2 (itunes 300円 iPhone/iPad対応)
ソニック CD (itunes 300円 iPhone/iPad対応)
コメント一覧 (2)
-
- 2014年11月06日 12:38
- 是非とも公式化してください!
私は3&ナックルズが一番好きなので
1、2、CD、4とスマホ版があって3だけないのは悲しい
仕事の受注用にでも作ったんなら直接SEGAに言えよって思うわ。