幻想郷が復活したのは(プレイヤーたち)あなたのおかげです。
アンノウンXは、本日2022年11月4日、『東方Project』を原作とするリズムアクションゲーム『東方ダンマクカグラ ファンタジア・ロスト』のスタンドアローン版のクラウドファンディングにて、プロジェクト開始から2時間でで目標額の200%となる3,000万円を達成したことを発表した。
アンノウンXは、本日2022年11月4日、『東方Project』を原作とするリズムアクションゲーム『東方ダンマクカグラ ファンタジア・ロスト』のスタンドアローン版のクラウドファンディングにて、プロジェクト開始から2時間でで目標額の200%となる3,000万円を達成したことを発表した。
当初、1,500万円達成でNintendo Switch版制作決定がゴールだったが、ゲームをより多くのプレイヤーに、より良い状態で届けるためのストレッチゴールを検討しており、後日発表予定とのこと。
なお、本プロジェクトは2023年1月9日まで実施を予定しており、執筆時点では約1,036人以上の支援者から約3,400万円の支援金が集まっている。
『東方ダンマクカグラ ファンタジア・ロスト』は、2022年10月28日にサービスを終了したスマートフォン向けゲーム『東方ダンマクカグラ』の楽曲やイラストを受け継いで制作される後継作。
リズムゲームはキーボード+マウス、コントローラー向けに再構成され、ストーリーは原作に引き続き『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』などを手がけたストーリーノートの藤澤仁さん、武田稚乃さんが手が書き起こす。
本件について、アンノウンX団長のJYUNYAさんよりコメントが届いているが、あまりの早い達成に準備も心も追いついていないようだ。
スマートフォン版サービス終了から、復活までの経緯については開発するアンノウンX団長のJYUNYAさんに聞いたインタビューがあるので、合わせてごらんいただきたい。いや、驚きというか、感謝、というか、2時間で目標の2倍を達成?まだ心の整理がついてないです。マジでありがとうございます。もともと開発は死ぬ気で頑張ろうとは思ってました。その気持ちを新たにするとともに、皆さんの声は、本当に力になります。不可能を可能にするには応援の力が必要です。『ダンカグ』を作り直す、というプロジェクトが立ち上がったのも、皆さんの声がきっかけでした。今回、新たに頂いた皆さんのご支援をプロジェクト拡大のために活かしていこうと思います。クラウドファンディングについては……、ストレッチゴールを用意します。なるべく、大勢の人に遊んでほしい、ダンカグを知ってほしいという気持ちは変わっていませんので!引き続き、なにとぞよろしくお願いいたします!
(『東方ダンマクカグラ』再始動記念インタビュー、終了の舞台裏と復活が決まった経緯をJYUNYAさんに聞く)
クラウドファンディングページ:
東方ダンマクカグラ ファンタジア・ロスト Camprire
関連リンク:
東方ダンマクカグラ ファンタジア・ロスト (WEB / Twitter / Camprire / Steam)