Apple、M2搭載の新型iPad Pro、A14搭載のiPad、A15搭載のApple TVの予約受付開始。Apple Pencilの入力精度を高める新機能も
Appleは10月18日、新たにM2チップを搭載する iPad Pro、A14 Bionicチップ搭載の iPad、A15 Bionicチップ搭載のApple TV 4Kの予約受付を開始した。
iPad Pro発売は10月26日を予定しており、11インチモデルは124,800円から、12.9インチモデルは172,800円から。
iPad発売は10月26日を予定で、価格は68,800円から。
Apple TV 4Kは発売は11月4日で、19,800円からとなる。
今回の製品でも注目は、やはり iPad Pro だろうか。
MacBook などに採用されているチップM2を搭載しており、旧モデルよりも最大15%高速なCPU、最大35%高速なGPUを備える。
さらに、iPad Pro 12.9インチには Apple Pencil(第2世代)向けに新たな操作方法を実装。
Apple Pencilをディスプレイから少し浮かせた状態のとき、最大12mm離れたペン先から発せられる電磁信号をスクリーンが検知。
M2が即座に信号を解析し、Apple Pencilの位置を3次元で特定することでペン先が触れる位置を表示し、これまでにない精度で作業できるという。
PCと同等のM2の性能もさることながら、タブレット界では圧倒的な評価を誇る Apple Pencil 対応の強化は人気を呼びそうだ。
関連リンク:
Apple(日本)