ゲームキャスト

面白いゲームを探すなら、ここ。

1月5日の新作スマホゲー22本感想。和クトゥルフ奇譚『クトゥルフ神話異聞録シリーズ1』iOS/Androidに登場。お手軽にクトゥルフ摂取したい方におすすめ

※価格は記事執筆時のものなのでDL時にストアで確認してください。

注目のゲーム
クトゥルフ神話異聞録シリーズ1 (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

『クトゥルフ神話』をモチーフとした、マルチエンド型のアドベンチャーゲーム。
テキスト中心のノベル系だが、選択肢・調べたことに応じて14のエンディングに分岐。
雰囲気は良くできていて、読み物として楽しめる。
一定の区切りで広告を見ることで無料で遊べるが、広告削除して楽しむことも可能。

おすすめゲーム
浪人:ザ・ラスト・サムライ (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

バーチャルスティックと攻撃ボタンで戦う高難度系バトルアクションゲーム。
体のバランスを示す体幹って数値を使って、攻撃されるとバランスを崩すことを表現し、チャンバラしている感覚をよく出している。
タイミング良く攻撃をはじいて体幹を崩さないとすぐ死ぬ、緊張感のあるプレイも良い。
しかも、そこにアーチャー伝説を足したローグライト要素があり、ゲームとしてのまとまりも良い。
そう、SEKIRO+アーチャー伝説。

Vita Fighters (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

どこかで見た技をもつキャラクターたちが戦う格闘ゲーム。
ジョジョっぽいキャラ、餓狼っぽいキャラ、ストIIっぽいキャラ……とにかく盛りだくさんだけど、全部ちょっと違うしキャラの姿も違うので権利的にOKっぽい。
動きはきびきびしていて適当なコンボでもつながるので楽しい。

There Is No Game: Jam Edition (App Store 無料 / GooglePlay 無料 / Steam 無料)

自分自身を「ゲームではない」と言い張るゲームの画面をいじくり回し、プログラムを壊してゲームであることを暴いていくポイント&クリックのパズルゲーム。
難関を突破して幾たび、ゲームの意思が焦っていく演出なども○
こちらは無料の体験版なので、10分で終わる(動画で完全にネタバレです)。

武闘双神 (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

ストーリー要素のついたベルトスクロールアクション。
ストーリーモードは装備育成・レベルアップがあるが、クリア後は一気にレベルアップなしでのプレイが楽しめるアクションモードも。
十字キー、4つボタンは慣れるまでわかりづらいが、殴る気持ちよさなどがうまく表現できていて楽しい。おすすめ。

光るモノあり
クター ワンダホー! (App Store 無料)

無表情でかわいい生物、クターが活躍するミニゲーム50種類以上を詰め合わせたミニゲーム。
Flashゲームとして配信され、人気を博していた作品が楽しめる。
リズムゲームはかなり面白いし、雰囲気のかわいさもよい。

NIZ (App Store 無料 / GooglePlay 無料 / ブラウザ 無料)
3DダンジョンRPGの古典として、今もなお根強いファンが多い『Wizardry(ウィザードリィ)』を模して作られた『似ザードリィ』。
訓練所で6人のキャラクターを作って、性格や職業を設定して、高ボーナスが出るまで粘って……そして、ダンジョンで死んだら教会で祈る懐かしい冒険が再び楽しめる。
十字キーとABボタンだけの対応かと思いきや、名前や選択肢直接タッチに対応しており、操作性は悪くなかった。
また、ボーナスポイントの振り直し簡略化、ショップの見やすさなどの改良もあり、遊びやすい古典3DダンジョンRPGといった作りは好感が持てる。

虹の降る海 (App Store 無料 / GooglePlay 無料)
宝船にのって1年を過ごし、七福神と交流し、その船に隠された秘密を知るアドベンチャー。
ゲーム内には116のイベントが用意されており、宝船での生活によって主人公の運命は22通りに変化する。
また、キャラクターとの会話では常に嘘をつく選択肢が用意されており、会話によって反応が変わることも。
1ゲームは1~2時間程度で終わるし、イベント発生条件も簡単にわかる(広告を見る)ので気軽に遊べる。

Dottania(ドッタニア) (App Store 730円 / Google Play 700円)
建物を建て、民に仕事を割り当て、国を作るドット絵・復興シミュレーションゲーム。
複数の主人公がいて、主人公によって国の状況、やれること、目的が異なる。
国を復興した後、その町を歩いて人の話を聞いたり、悩みを解決するアドベンチャー要素も。 かなりUIが不親切だが、慣れると結構楽しめそう。

Professor Lupo: Ocean (App Store 無料 / GooglePlay 無料 / Steam 無料)

壊れかけの宇宙基地で、基地整備用のクローン人間としてコンピューターに呼び起こされ、基地内を探索していくパズルアドベンチャー。
画面タッチでの移動、装置起動などで障害を排除するポイントクリック型操作。
パズルは結構楽しく、日本語にも対応していてストーリーも楽しい。

ねこのデザイナー (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

デザイナー志望の猫、モカが師匠についてデザインを学ぶストーリーパズルゲーム。
ゲームとしてはイラストの指示を元に、同じ場所に画を当てはめておいていく配置パズルで、時間さえかければ誰でも遊べる。
独特の児童絵本のようなイラストが楽しむ癒やし系ゲーム。

キュビ (App Store 610円 / GooglePlay 520円)

次元をつなぐポータルを利用し、ワープしながらゴールを目指すポータルパズルゲーム。
バーチャルスティックで移動し、魔法の筆を振り回すボタンでポータルの起動・閉鎖、ブロックを押し引きなどを行う。
時限の均衡を保つストーリーと、主人公の着せ替えなども楽しめてなかなか良くできている印象。

和階堂真の事件簿 - 隠し神の森 (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

昭和の因習が残る村で起きた、不可思議な殺人事件に刑事の和階堂が挑む。
気になるところを触って調べるポイント&クリック形式のミステリーアドベンチャー。
シロクロだけで構成されたドット絵が、シンプルながらハードボイルドな世界観を演出している。
ゲームとしては調べて話してを繰り返すモノだが、短時間でストーリーがサクサク進み、プレイヤーが推理する要素もあり、軽く遊べる。

There Is No Game: WD (App Store 610円 / GooglePlay / Steam)

自分自身を「ゲームではない」と言い張るゲームをいじくり回し、プログラムを壊してゲームであることを暴いていくポイント&クリックのパズルゲーム。
OSをいじくったり、タイトルの文字を壊したり、色々と発想が要求されて楽しい。
難関を突破していくたび、ゲームの意思が焦っていく演出なども○。そして自体は思わぬ方向に!?
ゲームの物語としても面白かった。
高校3年程度の英語力があればなんとか遊べるし、ヒント機能も充実。

その他
Headland (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

少年ノアの頭の中にある空想の世界に、友人のおもちゃロボットとともに飛び込んで冒険する見おろしのアクションアドベンチャー。
色彩豊かな世界は見ていて気持ちが良い。
操作はスライド移動と攻撃ボタンのみでシンプル。アップデートが頻繁で、フィードバックを基に改良に努めようとしている気配が〇。
序盤30分程度は無料、残りはフルゲームを購入するお試し方式。

Hello Neighbor 2 Pre Alpha (App Store 無料 / Steam 無料)

廃遊園地の頂上を目指して歩いて行くホラーゲーム。
遊園地には光を恐れる小人が住み着いており、プレイヤーの背後からせまって襲いかかろうとする。
最初はただ出現するだけの小人だが、AIでプレイヤーの行動を学習し、プレイヤーの背後から忍び寄るようになっていくという。

ヘキサゴンダンジョン:アルカナの石 (App Store 無料 / GooglePlay 無料)
ヘキサで構成された盤面に数字パネルを配置していき、同じ数値を3つ以上隣り合わせに置くとパネルの数字が上昇し、同時に数字に合わせてモンスターが召喚されて戦ってくれるパズルRPG。
カジュアルゲームとソシャゲの中間程度の空気で、単純にプレイして楽しい。

辺境の冒険者になろう! (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

アルバイトして金を稼ぎ、お金を払って訓練して、強くなって冒険者ギルドの依頼をこなすシンプル育成RPG。
クエストは基本的にバトルの連続で、攻撃するかアイテム・スキルを使うかしかないシンプルなモノ。
ただ、黙々と強くなるのが好きだったらハマるかもしれない。

たたかえ!マッチングアプリ 〜婚活あるあるバトル〜 (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

出会い系サイトに登録した女性になり、男性とマッチングして相手のメンタルをへし折り、お友達を増やしていく謎の口げんかバトルアプリ。
「プロフィール写真と違う」「コミュニケーションが下手」などのマッチングアプリあるあるな台詞が楽しめるらしい。

異世界商人生活 (App Store 無料)

時間とともに実るフルーツを収穫し、売った金で冒険者を雇って素材採取を依頼し、売って金にして商人ランクを上げて行動範囲を広げるシンプルな経営ゲーム。

商売時の待ち時間が長いのは気になるが、地道に金が増えていくのは嬉しい。

Astrocave (App Store 無料)

ロケットの動きを繊細に操作して細い道を進むラジコン的ドライブゲーム。
傾け操作でロケットの方向を決め、画面タップでエンジンを添加して進む。
慣性が強いなかで繊細な操作が必要になり、集中が要求される。
地味に楽しい。

バトルフレックス (App Store 無料 / GooglePlay 無料)

韓国発のヒップホップ系リズムバトルゲーム。
ラインを横に流れてくるマーカーが左端に達したときに画面をタップ・スワイプするシンプルなシステム。
バトルで対戦できるとのことだが、マッチできなかった。
まれに音がプツプツ途切れる感じ(チュートリアルではわかりやすい)がちょっと辛い。