![20170607_004815000_iOS](http://livedoor.blogimg.jp/terashima999/imgs/d/c/dc5fbe85.jpg)
『ニーア』シリーズのヨコオタロウさんが原作とクリエイティブディレクターを務める『シノアリス』が、プレイヤーのヨクボウ(※リセマラ)に負けて緊急メンテに入ったことは昨日お伝えしたが、その原因が「想定を遥かに上回る未曾有の同時接続数により各種サーバーが臨界点を超え」ていたためと明かされた。
また、再開時期は「明朝」とされていたが、6月6日深夜に未定に訂正された。
正式サービス再開決定時は、改めて通知が行われる。
本作は本来4月リリースを予定していたが、PS4ニーアのヒットを受けて期待度が増し、増えすぎたプレイヤーを受け入れるため6月6日までサービスを延期していた。
ポケラボは、そのサーバーをさらに数倍に増強して対応することとなる。
この騒ぎの中、「シノアリス強制メンテナンス解除ツール」というTwitterスパムが生まれて注意喚起する事件なども発生しており、今回のリリースは大規模な騒ぎとなりつつある。
【注意喚起】
— シノアリス【緊急メンテナンス中】 (@sinoalice_jp) 2017年6月6日
現在「シノアリス強制メンテナンス解除ツール」というTwitterスパムが確認されております。連携するとアカウント乗っ取り等の可能性がございます。連携してしまった場合、Twitterヘルプ記載の手順にて解除をお願いしますhttps://t.co/JvYuxbpQ17 pic.twitter.com/TAPKRYAn0t
サーバー増強の目測が甘いという見方もあるが、初速で勢いが止まる売り切りゲーム『ニーア』が、シノアリスリリースまで伸び続けることを予測できなかったのは仕方あるまい。
ただ、有料アイテムの増殖とロストの報告もあったので、再開時は再々メンテがないことを願いたい。