トルネコ系を拡張した経営ゲーム、『道具屋と魔王@ボーシム研』が半額セール開始。
価格は記事執筆時のものなので、購入時はAppStoreで改めて確認してください。
注目のゲーム
道具屋と魔王@ボーシム研 (itunes 240円→120円 iPhone/iPad対応)
ドラクエ4のトルネコを切り出してゲーム化したような経営SLG。
仕入れから販売まで道具屋の経営を通じて街を豊かにし、戦士を鍛えて魔王の侵略を防ぐ2段階ゲームになっている。
強盗がやってきたり、町をだんだんと大きくする経営部分は面白いし、キャラクターを鍛えて戦うSLGパートもそれなりに楽しい。
操作性に難が残るが、企業ゲームにはない味が良い。
紹介記事:道具屋と魔王 レビュー - 道具屋を経営して町の経済を支配し、魔王と戦う経営SLG。
おすすめゲーム
Percepto (itunes 240円→120円 iPhone/iPad対応)
視点を変更して白い扉をめざすパズルゲーム。
部屋は3Dで作られているが、2D視点に変更して足場をつなげて移動できるのが面白い。
アイデアだけでなく、ゲームもそれを利用したパズルとしてきっちりできている。
気になったら
LaVilleからの脱出2 (itunes 240円→120円)
謎解きアドベンチャーゲーム。言語はゲーム内で日本語に変更可能。
Windy ~ Sleep Relax Meditate with natural white noise sounds (itunes 480円→無料 iPhone/iPad対応)
幻想的な雰囲気の世界とともに波や風の音を楽しむアプリ。
ゲームではないが紹介。
Hatchi - A Retro Virtual Pet (itunes 120円→無料 iPhone/iPad対応)
たまごっち的なバーチャルペッド育成ゲーム。
ヱヴァ~決意の刻~ (itunes 600円→120円 iPhone/iPad対応)
EVANGELION ART (itunes 600円→120円 iPhone/iPad対応)
エヴァのパチスロの移植。