
かわいいキャラクターが人気を博し、AppStoreの有料ランキングで1位を獲得したランゲーム、FantasyxRunners の続編が登場した。
今作は NEXON からリリースされているが、開発は前作と同じく moonrabbit。
基本無料化してガチャと合成・進化が入ったものの、ゲーム自体はモードが増え、人気だったキャラクターの魅力も増し、トータルで見ると前作より面白いゲームに仕上がっている。
このゲームは横スクロールのランアクションだが、4人パーティーで走るという特徴がある。
まず、ゲーム開始前に3人のキャラクターと装備する武器を選択する。

前作はキャラクターの武器は固定で、走り始めるキャラクター以外はランダムでパーティーが組まれたが、今作では仲間も武器も自由に選べるのが嬉しい。

3人のキャラクターを選んだら、フレンドから1人キャラクターを借りて、4人パーティーが完成する。

ゲームが始まるとパーティーが右へ走り出し、プレイヤーはそれを止められない。

ひたすら走るパーティーを操作し、穴や障害物は画面左のジャンプボタンで飛び越え、モンスターは画面右の攻撃ボタンで退治して進む普通のランゲームになっている。

ゲームとして特徴的なのは、障害物やモンスターにぶつかるたびにキャラクターが倒れ、攻撃するキャラクターが入れ替わる点だ。
攻撃方法によって得手不得手があるので、キャラクターが入れ替わると多少プレイも変わってくる。

モンスターにはHPがあり、キャラクターが育っていないと1撃では倒せないことがある。
しかし、攻撃を当てると空中に浮き、プレイヤーとぶつかってもダメージを与えなくなるので、「強くなければ絶対に無理」という状況はあまりない。
このあたりはアクションと成長要素のバランスをうまくとっていると感じた。

▲倒せない。けど、切り抜けることはできる。
前作と比べて大きく違う点は3箇所ある。
1つめはキャラクターの魅力をさらに強化したこと。
キャラクター数が増え、武器や特殊能力などの個性が付加され、それぞれに設定とボイスが付いてより魅力的になった。

▲やっぱりキャラがかわいい。なお、キャラクター図鑑はキャラを手に入れていなくても見られる。
エルフが「なんで人間たちは…」と言ったり、ギルドのお姉さんが「新しい依頼があるわよ」と言ったりと、ステレオタイプすぎる台詞でもあると嬉しい。
前作はキャラクターの魅力がキモだったので、とても良い変化だ。
2つめはゲームモードの増加と、スタミナ制の導入だ。
今作では「冒険」と「依頼」の2つのゲームモードがあり、時間で回復する「スタミナ」を使ってプレイする。
「冒険」は前作の通常プレイに当たり、パーティーが全滅するまでひたすら走って点数を稼ぎ、得点で競うモードだ。
ただし、前作と違ってプレイし続けてもゲームスピードは速くならない。
プレイし続けると敵がより強く、トラップの配置がより凶悪になっていくようになっている。

「依頼」は限られた条件で、さまざまなミッションをこなすモードだ。
踏みつけだけで敵を一定数倒したり、厳しい道を一定距離進むといったミッションをこなすと、新しいキャラクターや武器、キャラクター育成に必要なアイテムが手に入る。
こちらはさまざまな状況に対応できるテクニックや、ミッションに合わせた武器とパーティー配置が重要なモードとなっている。
前作はひたすら走るだけだったので、ミッションモードが加わって遊びに幅ができ、より楽しくなった。

3つめは育成要素とガチャの導入だ。
手に入れたアイテムやキャラクターを合成してレベルアップさせたり、進化アイテムを使ってランクアップ(レアリティをあげて強くする)できるようになっている。
かなり大変だが、どんなキャラでも育てれば最高ランクのS+まで育てられるのが嬉しい。

育成・ガチャの導入というとゲームバランスが気になり、「育てないと遊べないゲームなのか?」と心配になることと思う。
結論から言うと、課金なしで楽しめる。
普通にプレイして引けるルビー召喚(ガチャ)ではSランクまでのキャラと武器が手に入り、Aランクならかなり楽に手に入る。
しかも、ガチャから出てくるものは12種類だけ(時間で入れ替わる)なので、目当てのものが手に入る確率も高い。
S+ランクはクリスタル召喚(レアガチャ)からしか手に入らないが、Aランクでも十分強力だ。

▲ノーマルガチャは狙ったものを引きやすい。
依頼モードに関しては、キャラクターが育ち具合よりもプレイヤーのテクニックが試されるので、課金はまったくいらない。
冒険モードで1位を狙うなら課金やヘビーなプレイが必須だが、普通に遊ぶ分にはまったく問題なしだ。
総合してみると、世界1位を狙うようなプレイヤー以外、前作よりはるかに楽しく感じるゲームになったと言えるだろう。
前作で魅力だったキャラクターはより魅力的になり、モードが増えてより楽しくなった。
ガチャ方式が導入されたものの課金圧は低く、手軽にさまざまなキャラクターを試せるので遊びの幅も広がった。
前作ではキャラクターを増やすためにとても時間がかかったが、今作ではすぐ試せるので課金圧が低く感じるほどだ。
無料でここまで楽しめるならば文句はない。
ただ1つ欠点を挙げるなら、ゲームの仕掛けが少なくて単調というのがある。
道が単調なので、依頼モードが終わってしまうと飽きてしまう。
かわいいキャラで女性をメインに売っていくゲームなので、やり込みとかランキングとか言うだけ野暮なのかもしれないが、ここは今後解消して欲しいと思う。
評価:3.0(面白い)
課金について
クリスタル(レアガチャ、コンテニューアイテムなどの購入。ある程度はプレイで手に入る)
おすすめポイント


気になるポイント


(バージョン1.0、GCドラゴン)
アプリリンク:
FantasyxRunners2 (itunes 基本無料 iPhone/iPad対応)
動画: