価格は記事執筆時のものなので、購入時はAppStoreで改めて確認してください。
本日の注目作
AKB48 ついに公式音ゲーでました。(公式) (itunes 基本無料)
AKB48のメンバーでチームを組み、AKB48の楽曲でライブ(音ゲー)できる順当なファンゲーム。
2ボタンだけで遊べる、シンプルリズムゲーム。
AKB48のSDポリゴンキャラの見た目、動きはかなりよくできていて、キャラゲーとしてはかなりいいと思う。
気になったら
Godzilla: Strike Zone (itunes 基本無料 iPhone/iPad対応)
ハリウッド映画、ゴジラのプロモーションアプリ。
無料とは思えないほどのグラフィックで、なんとなくゴジラの雰囲気が伝わってくる。
しかし、ゲームは微妙ないつものワーナーゲー。
Bicolor (itunes 100円 iPhone/iPad対応)
画面の全てを同じ色に統一するパズルゲーム。
書いてる数字の部分から指をスライドさせると、数字の色と同じ色にタイルの色が変化し数字が減少する。
すべての数字を使い切りつつ、同じ色に画面が統一される手順を考える。
シンプルなルールで遊びやすく、効果音も心地よいので意外とハマる。
THE 脱出ゲーム ~危険な10の密室~ (itunes 1,000円)
3DSの脱出ゲームの移植。
『THE 脱出ゲーム ~危険な5つの密室~』と『~裏切りの密室~』の2作を合わせたもの。
スライド操作やボタンで移動しながら、怪しい場所をタッチして調べて謎を解いて部屋から脱出する。
スマホ向けに高解像度化されており、操作性もまずまず。
強制参加させられた脱出ゲームをクリアし、事件の真相に迫るストーリーもある。
縦持ちのため画面が小さいのが気になるが、脱出ゲーム好きならあり。
そのほかのゲーム
宇宙戦艦ヤマト2199 Cosmo Guardian (itunes 基本無料 iPhone/iPad対応)
スタミナ制のソーシャルゲーム。
スタミナのを消費してミッションをこなすのは普通だが、ミッション中はスタミナが回復しないという変則的なシステムになっている。
ミッション中のお宝の探索などにも追加でスタミナが消費されるようになっており、無事に帰還できるように調整しつつ艦を動かす。
バトルは敵のいる位置に応じて武器をチェンジして戦うといった内容のものだが、戦略性はあまりないとお思う。
グランブルーファンタジー (itunes 基本無料)
植松伸夫氏が音楽を手がけたことや、FFタクティクスっぽい見た目で話題となったポチポチゲーのアプリ版。
ブラウザゲームとしては豪華だが、アプリのゲームとしてみるとベースがブラウザなので安っぽく見える。
戦闘のオート機能や会話のスキップなど、快適に遊ぶ仕組みはそれなりに揃っている。
プレイにはモバゲーIDが必要。
Swoc: of Swords and Blocks (itunes 200円 iPhone/iPad対応)
同じパネルを3つ揃えて消すことでキャラクターを強化したり、回復させながらマップにいるモンスターを倒すパズルRPG。
ゲーム自体は悪くなさそうなのだが、iPhoneでは文字が小さすぎ説明が読めない部分がある。
説明が読めないので間違っているかもしれないが、能力のことなる4人のキャラから好きなキャラを選び、なるべく長生きするサバイバル系のゲーム。
現時点ではあまりおすすめはしない。
Stickman Basketball (itunes 200円 iPhone/iPad対応)
バーチャルスティックと二つのボタンで動かすシンプルバスケットボールゲーム。
細かい工夫はできないが、キャラの動きと操作性は快適で遊びやすい。
オフ・ザ・レコード:リンデン・シェイドの幽霊 HD - アイテム探しアドベンチャー (itunes 体験無料 iPad専用)
探し物アドベンチャーゲーム。未プレイ。
LINE シェイク・スピア (itunes 基本無料 iPhone/iPad対応)
敵の攻撃を盾で防ぎながら、敵の盾の隙間を見つけて槍で攻撃するアクションRPG。
盾と槍両方を瞬時に動かす反応速度が重要なゲーム。
バトルで手に入れたお金で装備を整えて、ステージを攻略する。
プレイにはスタミナが必要。
勇者たかしの不安な日々 (itunes 無料 iPhone/iPad対応)
画面に浮き出る勇者の不安を解消する放置系ゲーム。
初めて表示される不安を取り除くと、悩んでいる内容を読むことができる。
広告はあるがプレイに支障はない。
死にすぎ勇者 (itunes 無料 iPhone/iPad対応)
髪となって画面に出現する勇者をタッチで復活させる放置系のゲーム。
復活させると手に入るお金で、レベルを上げることでよりレアな勇者が出現するようになる。
復活させた勇者が図鑑に記載されていく図鑑コンプ系。
広告はるがプレイに支障はない。
逆ゴルフ (itunes 無料 iPhone/iPad対応)
変則的に動くボールをカップを動かして受け止めるスライドアクション。
ミニゲームなりに楽しめる。
広告はあるがプレイに支障はない。
パチスロ SHAKE II (itunes 500円)
同名パチスロの移植アプリ。未プレイ。
パチスロ 忍魂 (itunes 500円 iPhone/iPad対応)
同名パチスロの移植アプリ。未プレイ。
Tiny Tennis (itunes 無料 iPhone/iPad対応)
スライド操作でキャラを左右に動かし、きたボールを打ち返すミニゲーム。
プレイごとにプッシュ広告が入る。