![aa1](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230528/20230528151603.jpg)
タイトル | Amazing Alex Amazing Alex HD |
---|---|
ジャンル | 物理パズル |
価格 | 100円 / 300円(iPad) |
アプリ内購入 | なし |
日本語対応 | なし |
販売元:ROVIO | Version:1.0.1 | GameCenter:実績・ランキング | 対応機種:iPhone / iPod touch(通常版のみ) / iPad(HD版のみ) |レビュアー:トシ |
![]() |
![]() |
![]() |
熱心なゲーマーの方は、どこかでこれを見たことがあるかもしれない。
実はこれ、海外の人気ゲーム『Casey's Contraptions』を買収してキャラクターをRovio風にしたものなのだ。
『Angry Birds』のときは既存のゲームのガワを変えて作り、今回はそんな面倒な事をせずに人気作をまるごと買い取ってしまったというわけ。
内容が同じであることは動画を見れば一目瞭然だ。
▲今はDLできないCasey's Contraptionsの動画
ゲーム内容はもともと人気ゲームだけあってピタゴラスイッチ形ゲームの中でも質が高い。
ステージごとに提示されるアイテムを配置して、開始時に示されるミッションを達成するとクリア。
![aa3](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230528/20230528082046.jpg)
▲豚の貯金箱を落とすピタゴラスイッチ。ちょっとだけAngryBirdsから豚が出張。
そのミッションは風船を割る、ボールをカゴ地面に落とす、などなど普通にやれば簡単なものばかり。
これを身近な道具を使って、いちいち壮大なしかけで行う滑稽さがピタゴラスイッチ系の醍醐味。
![aa02](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230529/20230529133218.jpg)
▲風船を割るためだけに大量のボールやしかけ…だが、それがいい。
ピタゴラスイッチ系というジャンルには多くのゲームがあり、このゲームのパズル内容自体に目新しい点はないが、パズルの質はかなり良い。
1つのステージに対して複数のクリア方法があることが多く、クリアまでの道筋は全てプレイヤー次第。
物理パズルの魅力といえば、物理シミュレートで意外なクリア方法を見つけ出す驚きが大きいが、このゲームはそれをきっちり楽しむことができる。
物理シミュレートも納得の動きで、人気ゲームだったのもうなずける。
これだけで85円分の価値があるというものだが、このゲームは「プレイヤーが作る」というところに焦点を当てている。
ステージをクリアするとそのクリア方法がGameCenterを通じてシェアされ、友人間でいつでも見られるのだ。
GameCenterにリアルの友人を登録していると、思いもよらないところで苦戦していたり、スマートなクリアをしていて感心したりと興味深い。
![aa](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230528/20230528093743.jpg)
▲模範解答Alexに並んでiPhoneACさんの苦心の跡が…!
「お前、こんなステージでなんで苦戦しているだよ!」
「このクリア方法すげー!」
などと話したりすると楽しさは倍増。
普通にプレイしているだけで、友人とは違うピタゴラスイッチを作っている面白さが加わる。
「ステージをクリアする」ではなく「どんな解き方をしたのか」が重要になるのだ。
その最終型は自作ステージ。
特定のステージを最後までクリアするとステージ中で使われたしかけを使ってオリジナルステージが作成できる。
![aa5](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230528/20230528152610.jpg)
▲ステージクリア後にそのステージのしかけが使えるようになる。
作ったステージはオンラインで共有され、ダウンロードすると元からあったかのようにプレイ可能。
![aa2](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230530/20230530051253.jpg)
▲他人のステージは簡単にDLしてプレイ可能。
パズルだけを切り取っても目新しい点はないが「知育パズル」「物理パズル」として質は非常に高い。
複数の回答を許す自由度の高さがなければ楽しめない「共有」はこのゲーム独特で、既存ジャンルに一味足して面白くしている。
相変わらずコストパフォーマンスも抜群で、ステージ数は100ステージ以上のおすすめ物理パズル。
実際の所、内容は『Casey's Contraptions』ほとんどそのままだが、Rovioが買ったことによりより大勢の目に触れるようになってよかったと思う。
今後ピタゴラスイッチ系の定番となるべきアプリ。
ただ、残念なのはキャラクターが日本受けしなさそうなところ。
![aa4](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230528/20230528023414.jpg)
▲Angry Birdsといい、可愛くない。
それ以外は操作性、内容共に同ジャンルでは頭1つ抜けた質で文句のつけようがないので評価はギリギリ3.5としておきたい。
ただ、良い物を買ってただ見た目を修正しただけというのが大メーカーのゲームとして少し寂しいか。
Amazing Alexの詳細・DLはこちら(itunes)
iPad版Amazing Alex HDの詳細・DLはこちら(itunes)