ボード・カードゲーマーではReiner Knizia's Medici、Reiner Knizia's Raあたりが見逃せないか。
F-SIM Space Shuttleはフライトシミュレーター好きに。
新作ではTwo Worlds II™ Castle Defenseが値段、グラフィックともに気になるTD。
無料のチョイスゴコンピュータTouchは16ビット世代までは落としてみて損のないネタ。
もちろん、最大のおすすめはピックアップのGreat Little War Game HD。
ピックアップ
Great Little War Game HD 350円→115円

ファミコンウォーズ系の近代戦術SLG。
お手軽だけど、動きも良くて楽しい。
アップデートでゲームセンターの追加や射程の表示などかなり良くなったので、迷わずおすすめ。
本日の値下げ、というよりもゲームキャストBlogとして、一押し。
体験版Great Little War Game HD Liteもあり。
関連記事:
レビュー:ついにiPhoneにも楽しい現代戦略SLG登場! Great Little War Game
値下げのiPhoneゲーム
Catcha Prince 230円→無料

かわいいドット絵のディフェンスゲーム。
無料なので落としておいて損なさそう。
フライング・ハムスター 350円→無料

横スクロールシューティング。
評価がいいので落としても損なし。
Transbomber+ 115円→無料

Angry Birds爆撃版。
無料なので紹介。
The Painful Beauty 115円→無料

アクション。
詳細はわからないが、評価が高くて無料だったので紹介。
Hungry MonstR 115円→無料

アイスクリームを守るタップゲーム…の模様。
無料なので紹介。
Plush Wars 115円→無料

砲撃ディフェンスゲーム。
Sixth Seal 115円→無料

戦略アクション…だったと思うが、忘れてしまったorz
無料なので紹介。
Sad Princess 230円→115円

横スクロールスラッシュアクション。
そこそこのできなので、この系統が好きなら。
体験版Sad Princess Freeもあり。
Reiner Knizia's Medici 230円→115円

クニツィアの同名ゲームの移植。
名作競りゲームでボードゲーマーなら見逃せない。
ルールなどはこちらでどうぞ。
Reiner Knizia's Ra 450円→350円

クニツィアの名作、ラーのiOS版。
カード・ボードゲーマーなら。
ルールなどはこちらでどうぞ。
F-SIM Space Shuttle 350円→115円

スペースシャトルのフライトシミュレーター。
評価が高いので気になるなら試してみていいかも。
新着・注目のiPhoneゲーム
Gamebook Adventures 6: The Wizard from Tarnath Tor 350円

英語ゲームブックシリーズ最新作。
英語がOKでなおかつゲームブックが好きなら。
Two Worlds II™ Castle Defense1,200円

なんと言う価格…しかしグラフィックもすごい。
気になるならTwo Worlds II Castle Defense Liteを試してみるといいかも。
チョイスゴコンピュータTouch 無料

昔懐かしのゲームハードを再現。
スプライトのちらつき、カセットが読み込めないときの「ふーっ!」まで再現。
正直、やられた。
Arno the Hunter 115円

シューティング。
銀河系第三惑星ARバトル 無料

ARシューティング。
Stinky the Cat 無料

ドット絵ネコの避けティルトゲーム。