野球ゲームが目玉。
OpenFaintの新機能ニュースはびっくり。
現在、ニュース等追加中。→完了。
Baseball SuperstarsR 600円→350円
パワプロっぽい見た目の野球ゲーム。
2009年、touch arcadeのベストスポーツゲーム賞を受賞している。
体験版Baseball SuperstarsR Lite!もあり。
Robo Rush 115円→無料
マリオを目指したっぽいアクションゲーム。
2012 Elements USA 350円→無料
USで★1評価続出のアクション。
怖いもの見たさならどうぞ。
アイコンはまともなのになぁ…。
Atlantis - Legend of the Mermaids 115円→無料
アクションゲーム(?)
無料なので紹介。
Super KO Boxing 2 115円→無料
ボクシング格闘ゲーム。
Gluの作品だけあって、丁寧なつくり。
Whacksy Taxi 115円→無料
タクシードライブゲーム。
ピックアップゲーム
Gravity Lander 無料
新作物理パズル。
US評価が高かったので掲載。
Solomon's Boneyard 115円
ガントレットっぽいアクション、Solomon's Keepの続編にあたる作品。
前作の体験版Solomon's Keep Liteもあり。
気になるニュース
Modern Combat 2: Black Pegasus画面公開(touch arcade)
綺麗過ぎる…残りのショットはリンク先でどうぞ。
Game CenterはiPhone 3G/初代iPod touchは対象外(iPhone3G wikiblog)
まあ、そんなことだろうと思っていた。
OpenFaintでiPhoneとAndoroid携帯が対戦可能に(GameBusiness.jp)
これは…GameCenterに対抗する切り札になるのか?
Appleに締め出しが心配。
新着レビュー
DIALO風RPG Underworlds
完全に旬が過ぎているのにリライト。
古いので115円で安定しているし、RPGとしても悪くない。
Need for Speed Undercover(iPhoneAC番外編)
公道ぶっ飛ばしレースゲーム。
CrisisOnMars(pocket gamer)
火星の危機を救うゲームに対して、pocket gamerの評価は
Dead planet(死んだ星だ)
まれに見る低評価レビュー。完全に旬が過ぎているのにリライト。
古いので115円で安定しているし、RPGとしても悪くない。
Need for Speed Undercover(iPhoneAC番外編)
公道ぶっ飛ばしレースゲーム。
CrisisOnMars(pocket gamer)
火星の危機を救うゲームに対して、pocket gamerの評価は
Dead planet(死んだ星だ)
定価で突撃してたまげたな…。
憂さ晴らし的に掲載。
つまらないのでリンクは貼らない。