RSS

記事一覧

時間を湯水のように溶かす悪魔のゲーム『ひまつぶスラッシュ』レビュー。暇つぶし? 暇でない時間も平然と持っていく鬼畜

himar-1
「しょせん、ゲームなんて暇つぶし」なんて言葉があるが、それはこの『ひまつぶスラッシュ』の登場で否定された。
これを遊び始めると暇な時間を潰すどころか、いつの間にか食事や睡眠を削って『ひまつぶスラッシュ』を遊ぶために時間を作るハメになる。
少なくとも『ひまつぶスラッシュ』を遊んでいる間、人は暇を潰しでゲームを遊ぶのではなく、ゲームをするために生きること状態になるのだ。

え、ゲームキャストがハマるゲームが、マニアックで難しそうだって?
なら、そんな方のために『ひまつぶスラッシュ』の遊び方を説明しておこうか。
まず、操作は画面左タッチで左移動、右タッチで移動。むしろ、進行方向は基本右なので、右に指を置きっぱなしでも良い。
hima-7
▲画面上に表示されているモグラっぽいのが自キャラ。なにも操作しないとガードだが、ガードなんて使わないので大丈夫。

で、画面右側に行くと敵が待ち構えていて、体当たりすればダメージを与えられ、倒せばコインと経験値が手に入る。
これだけ。
注意しなければならないのは、“多少見ていれば避けられる攻撃を避ける”ことだけ。
仮に倒れても王様が復活させてくれるからリスクは低い。
hima-8

そんな駆け引きもなにもないゲームが『ひまつぶスラッシュ』である。
まさに暇つぶしゲー……と思いきや。
私は面白すぎてやめられず、開始1時間後にはこのゲームをアンインストールするハメになった(※自発的に辞めるのが難しいので、アンインストールして対応するテクニック)。
冗談ではなく、本当にやめられない。
この時点で1日の1/24を画面右に指を置く作業に使っているわけで、もうやばい。
ところが、さらに2時間後。私は『ひまつぶスラッシュ』プレイ1時間経過のツイートを流していた。
この時点で1日の10%はスマホ画面の右側に指を置いて過ごしていたことになる。
私は暇つぶしのためにゲームをしていたのではないのか。いつの間にか、食事の時間も全部『ひまつぶスラッシュ』に吸われている。やめてくれ、それは暇な時間じゃない

何でやめられないかって言えば、1つは演出の気持ちよさ。敵を殴っているだけで気持ちいい。
hima-5

次にカスタマイズ性。一定の経験値貯まれば主人公がレベルアップし、このとき筋力、体力、知力、敏捷、幸運の5つのステータスに、自由に値を割り振ることができる。
筋力を上げて脳筋で進めても良いし、知力を上げて魔法で弱点を突いてもいい(今回の魔法は強いぞ!)。敏捷を上げて連続攻撃で戦っても良いし、幸運を上げて強力な装備のドロップにかけ、装備の力で戦ってもいい。
要するに、自分の好きなスタイルで戦って遊べる気持ちよさ。
hima-3

さらに、今作ではときどき道中で倒したモンスターが仲間になったり、個性的で強力な装備がドロップする。
さまざまな特殊能力を持つ装備が手に入りまくり、1回冒険して倒れて、新しい装備を装着したら、その強さを確かめるためにまた冒険に出て……と、やめる暇がない。
hima-6

前作は長時間かけてさまざまな職業のレベルを上げる必要があったが、今作では装備を買えればすぐに戦闘スタイルも変わる。
序盤は装備がたくさん手に入ることもあり、単純にレベルアップの楽しさがメインになっていた前作より面白い。
hima-1

さらにマズいことに、前作ではダメージを受けたらHPの回復に待ち時間があったが、今作ではすぐにHP全快で復活する。
また、前作では広告を見ないと倒れた場所に戻れなかったが、今作はゴールドを払えばすぐ戻れる。
hima-9

つまり、こういうことだ。
・単純に操作して敵を倒しているだけで気持ちいい
・冒険のたび新しい装備が手に入り、装備を組み替えて性能をためしたくなって再出撃しちゃう
・待ち時間がなく、仮に倒れてもすぐやり直せるのでやめるポイントがない

これを書いている時点で、私は1日の1/6を画面の右に指を置いて過ごしている。
自分の脳が狂ったのかと心配になるが、それでも止まらない。画面の右に指を置いているだけで楽しいんだもの。
ぜひ、皆さんにもこの感覚を味わっていただきたい。

評価:8(かなり面白い)

おすすめポイント
爽快な演出
装備を組み替え、ステータスを割り振るパワーアップの楽しさ

気になるポイント
暇ではない時間まで奪っていく

アプリリンク:
ひまつぶスラッシュ (itunes 無料 iPhone/iPad対応 / GooglePlay)

開発:みっふい(日本

レビュー時バージョン:1.0
課金:なし(むしろ、ステータス振り直し課金ぐらい欲しい)
公式ページ:http://tenten.pya.jp/
ライター:ゲームキャスト トシ

動画:

 コメント一覧 (15)

    • 1.
    • 2018年04月18日 07:39
    • すでに1日の30パーセントが溶けました。
      ひまフロの倍はヤバイやつ
    • 2. ひまスラでひまがなくなった人
    • 2018年04月18日 12:20
    • 5 無料で遊べるのが申し訳なくなるほど面白いです。投げ銭システムを実装してほしい
    • 3.  
    • 2018年04月18日 12:51
    • 仕事中に起動するなよ!絶対にするなよ!
    • 4. もこ
    • 2018年04月18日 13:29
    • 育児中に親指を右に添えて、
      家事中に親指を右に添えて、
      食事中に親指を右に添えて、
      入浴中に親指を右に添えて、
      寝る時も親指を右に添えて。

      これはやってはいけないやつ。
    • 5.  
    • 2018年04月18日 13:53
    • まだやって30分でゴブリン洞窟ですがそれなりに楽しい。今んとこ装備を変えれる場所が城か民家しか無く不便。一般的なローグライクやディアブロ系にならって道中でも装備変えれた方がありがたいんだが、ヌルくなり過ぎるからそうなってるのかな?
    • 6.  
    • 2018年04月18日 15:43
    • 5 今2回目のインストールをしました
      本当にアカンやつですね、これ
    • 7. 亡者
    • 2018年04月18日 17:38
    • 足の指で挟んでPSのゲームをしてた日々がまた始まりますな
    • 8. ぴ
    • 2018年04月18日 22:39
    • 幸運と速さと魔法にステ振りしてますなぁ。
    • 9. .
    • 2018年04月19日 16:07
    • あるペットが持つスキル・デスマーチで放置したまま進んでもらっています
    • 10. 面倒なので全ステ+1
    • 2018年04月19日 20:41
    • 序盤腕力体力に振らずに進めるのは辛い
      属性攻撃手に入れればワンパンになるんだけどね
    • 11. 筋力が価値低い感
    • 2018年04月20日 12:34
    • Lv1200まで遊んでみましたが、過去作含めてもっともつまらない出来だと思いました。
      敵は常にワンパンで強くなっている実感もなく、モブの群れを蹴散らす際に必要経費としてHPを消耗していくだけのスリルも緊張もないゲーム性。ドロップしても価値がわかりにくくハクスラの喜びは薄い。
      名作・ひまつぶダンジョンを作った方の新作とは思えない完成度だと感じました。
    • 12. 筋力150
    • 2018年04月23日 13:00
    • デスマーチを手に入れると途端にヌルゲーになってしまいますね・・・。
      今後のバージョンアップに期待ですね。
    • 13. ひまつぶ
    • 2018年04月25日 15:07
    • ※11
      無料でそれだけ暇つぶしできたなら十分なんじゃ・・・
    • 14. 名茄子
    • 2018年05月04日 01:11
    • 前作(?)ひまつぶフロンティアとの違いとかも知りたいな
      あっちもなかなかにシンプルながらにハマったので
    • 15. 名無しの権兵衛
    • 2018年10月31日 03:03
    • 面白すぎる
      神アプリ
      無料で遊ばせてもらってるものが申し訳なくなる
      ほんと神ゲー
      みんなもインストールしてやってみて
      ハマること間違いなし

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
凄い!!iPhoneゲームアプリコレクション
記事検索
最新記事
最新コメント