RSS

記事一覧

スマホ版 ドラゴンクエストVIIIを買う前に要確認!操作は快適?ロード時間は?気になる点を総まとめ

dq8_65
今まで携帯でできるFFやドラクエといえば、ファミコンかスーパーファミコンのシリーズだった。

が、ついに PS2 の『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』が携帯でプレイできる日がきた。
しかし、PS2 の性能をフルに使ったゲームが果たして快適にスマホで動くのだろうか?
そして、ドラゴンクエストの時のようにイマイチな操作性・内容になっていないだろうか?

PS2 でドラクエ8をクリアしている自分が、3時間ほどプレイした感想をお届けしよう。

そもそも、もう9年も前にリリースされたドラクエ8が、2800円で購入するほど面白いのだろうか?
dq8_69

世界観はしっかりドラクエとして楽しめたし、ゲームシステムとしてもプレイヤーの使いたい武器やプレイスタイルにあわせてスキルを習得していくカスタマイズ要素も楽しめた。
dq8_52
▲今回は取得スキルが簡単に確認できるように親切になっている。

いきなり「なにかRPGをしたい」だけなら強くおすすめはしないが、ドラゴンクエストが好きなら2800円の価値はあると思う。
少なくとも、自分はプレイして、クリアするまで楽しめた。

では、そのゲームの移植について。
一番気になる操作はかなり快適と言っていい。
固定の8方向キーは操作しやすく、キャラがスムーズに動く。
dq8_18
▲コントローラーは左、真ん中、右の三箇所を切り替えることができる。

3Dになったので視点の切り替えを行わないと見づらい場合はあるが、それは元祖も同じ。
それも建物が密集している街中以外ではあまり気にならない。
dq8_22
▲視点の切り替えは画面のカメラアイコンがあるラインをスライド。

スマホ移植に当たって自動で前に歩き続ける「オートラン」システムを搭載しており、慣れればオートランしつつカメラを移動させる操作だけでかなり快適。
町の人との会話や、宝箱の取得などの操作にも問題はなく、概ね良好と言っていい。
dq8_64
▲オートラン中は画面ほぼ全体がカメラ移動になるので操作が楽。

見た目に関してはPS2版と比べても見劣りはしない。
それどころか解像度が上がった分綺麗になったようにも思える。
dq8_03

また、縦画面になって視界が狭くなる対策として、カメラが引いたアングルになっており、視界の窮屈さもあまり感じない。
その上で画面右上にミニマップがつき、迷うことはまずない。
この辺りはかなりよくやっていると思う。
dq8_26

しかし、カメラが引いた影響として元のゲームに比べて常にキャラが小さく表示されているのがかなり気になる。
特にバトルでは露骨にキャラクターが小さくなり、ゲームの迫力では劣ってしまっている。
ゲームをプレイする上で支障はないが、「ああ、横に対応していたらなぁ」と残念でならない。
dq8_06
▲スライムが豆粒!

動作については iPhone5 以上であればそれなり以上に動く。
iPhone4s は一応プレイできることになっているが、動きのカクツキがはっきり気になるし、ロード時間も長い。
iPhone4s や iPad2 などのユーザー素直に諦めて、機種変更してからプレイした方がいい。
dq8_38

事前に公開された動画で「長すぎる!」と噂になったロード時間に関してもかなり改善されており、 iPhone5ではフィールド画面からバトル画面への切り替えて動けるまでが約5秒、バトル終了からフィールド画面へは約3秒。
PS2版よりは少し長いが、充分プレイできる範囲なので安心して欲しい。
dq8_35
▲だだし、スマホ版はバトル時のテンポが少し悪い気もする…。

ゲームバランスについては厳密に比べたわけではないが、序盤については原作と同じような印象をうけた。
dq8_66
▲油断していると全滅するゲーム機バランスのまま。

セーブ方法は街の教会で行うセーブとフィールドで行う中断の2通りに加え、戦闘の後と画面の切替のタイミングでオートセーブが行われ、不意のタイミングでゲームが終了してもでるようになっている。
dq8_47

迫力が劣るものの、ドラクエ8が快適に遊べて「スマホできっちりドラクエ8が遊べている…スクエニやるじゃん!」というのが、序盤の感想。
少なくとも序盤3時間をプレイした限りでは、家庭用ならではの内容とドラクエのテイストが移植されている。

何より、冬の寒い時期に布団に入ったままドラクエ8ができる!
それが嬉しい。

2013.12.12 11:00修正
記事を出した当初、「オートセーブがない」と書いておりましたが、オートセーブ機能はありました。
申し訳ありません。

アプリリンク:
ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君 (itunes 2800円 iPhone/iPad対応 / Google Play 2800円)

動画:


 コメント一覧 (22)

    • 1. ロードラー
    • 2013年12月12日 08:36
    • 買ってからオートセーブがないことに気づきました。
      スマホなのにあり得ない!

      楽しいので後悔してませんが、後半ダンジョンが長いならやばいですね。
    • 2. かぶき
    • 2013年12月12日 08:39
    • 初代ipadminiでプレイしています
      多少のもたつきはあると言えばありますが、私はそれほど気になりません
    • 3.
    • 2013年12月12日 09:14
    • やばい、やっぱ楽しい。
    • 4. 不正確では?
    • 2013年12月12日 10:35
    • 毎回の戦闘後にオートセーブしています。
      タイトル画面からオートセーブからの再開がああります。
    • 5. 名無しの提督さん
    • 2013年12月12日 10:53
    • なんで横に非対応なんだろうね
    • 6. GCドラゴン
    • 2013年12月12日 11:09
    • >>4さん
      指摘ありがとうございます。
      今、戦闘の終了後や画面の切り替わりでオートセーブが行われることを確認しました。

      大変申し訳ありません。
    • 7. あ
    • 2013年12月12日 11:34
    • この価格でどうだろうかと思いましたが、売り上げ2位になってますね
      買い切りでこれはなかなか
      有利DLCとかはしないんでしょうかね?
    • 8. ドーナツ
    • 2013年12月12日 12:48
    • 一度もオートセーブの冒険の章がでてこないのですが、もしかして不意に落ちた時限定ですかね?
    • 9. ミスター
    • 2013年12月12日 15:48
    • ipod touch 5には互換性が無いとか今更気付いたわ
      1作目が遊べたから8も遊べるだろって勘違いする人多そうだな
      俺もその一人だけどな…あーシケたわ
    • 10. あ
    • 2013年12月12日 16:12
    • 4エスでも遊べるんですか?
    • 11. GCドラゴン
    • 2013年12月12日 17:17
    • >あさん
      バトルのロード時間や画面の動作は快適ではないですが、iPhone4Sでもプレイは可能です。
      ただ、ストアに書いてある通り推奨機種ではないので、できれば5以降かiPad Miniなどで遊んだ方が楽しめます
    • 12. 774
    • 2013年12月12日 19:05
    • 3DSのドラクエ7すら知らないのか
      PSP、VitaならFF7~9もプレイできるというのに。
    • 13. GCドラゴン
    • 2013年12月12日 19:17
    • >774さん
      携帯でできるという部分についてだと思いますが、ガラケー・スマホという意味で書きました。
      わかりづらい表現ですいません。
    • 14. ミスター
    • 2013年12月12日 23:29
    • ipod touch 5でも買える事が判明
      検索画面から詳細ページに進まずに直接購入をタップすると「互換性エラー」が表示されず普通に買えた…

      ストアのシステム的にいいのかこれで…
    • 15. ななし
    • 2013年12月13日 00:03
    • >774さん
      さすがに曲解して読み過ぎでしょw
    • 16.
    • 2013年12月13日 03:11
    • iPad miniも非推奨じゃなかった?
    • 17. GCドラゴン
    • 2013年12月13日 10:43
    • >16さん
      対応機種ですが非推奨でした、すいません。
      自分が試しにiPad Miniで試したら、iPhone5より快適にプレイできたので失念してました。

    • 18. ドーナツ
    • 2013年12月13日 15:36
    • オートセーブできました。
      多分ですけど、少し前にセーブしたりしてると、何も出ないんですね。
      わかりづらい。
    • 19. a
    • 2014年01月29日 16:11
    • 1 くだらない そこまでスマホに依存する必要もないだろ
    • 20. だまされた
    • 2014年10月14日 17:56
    • 1 操作性悪すぎ

      幾らもらってるのか知らないが、提灯記事はやめてほしい

      操作性の悪さは、桁違い
    • 21. GCドラゴン
    • 2014年10月14日 18:10
    • >だまされたさん
      1円ももらっていません。私の率直な感想です。
      操作性もタッチパネルゲームに慣れているかで変わるとは思いますが…。
      ちなみに、どこが操作しづらいと感じたのでしょうか。
    • 22. k
    • 2015年01月03日 03:48
    • >あさん
      くだらないと思うまでは分かるけど
      それをわざわざ伝えに来るゴミ精神に驚き

      なんでこんな人間ばっかりなんだろう
      砂糖のせいかな。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
凄い!!iPhoneゲームアプリコレクション
記事検索
最新記事
最新コメント