夫婦二人でゲームを制作するチーム R&S Games より、放置系美少女育成ストラテジーRPGの『ラムの泉とダンジョン』が App Store / Google Play 向けに配信された。
本作は、封印された少女ラムを助けるため、妹であり主人公のユイナが仲間を集めてダンジョンに潜
るRPG。
ガチャで仲間を増やし、ダンジョンをオートで進む様子を眺め、ダンジョン内で手に入れたアイテムや経験値で強化し、どんどん奥を目指すというハクスラ系RPGとなっている。
ガチャで仲間を増やし、ダンジョンをオートで進む様子を眺め、ダンジョン内で手に入れたアイテムや経験値で強化し、どんどん奥を目指すというハクスラ系RPGとなっている。
実際のプレイ動画はこちら。
本作の魅力の1つは、インディーのカジュアルソシャゲとは思えないクオリティのイラストたち。
制作者の1人がイラストレーターだから、これが実現するわけだ。
続いて、隙間時間に遊べるお手軽なシステム。
プレイヤーは目標となる階層やリミテーション(敵が強くなるとか、特定の行動が弱くなるなど、自発的に難易度を上げる設定)を定め、あとは進行を見ているだけでも良い。
「このパーティーならどこまで行けるか?」
それを計算して、リスクを設定することがゲームのコツとなっている。
そして、できる限りの報酬を集めて冒険を終え、キャラクターを強化したり、アーティファクトを集めたりするとのこと。
『クッキークリッカー』や『タップタイタン』などから続く由緒正しいインフレ系ゲームの遊び型の占めるようだ。
また、ガチャはあるが企業製のソーシャルゲームよりはるかに相場は安く、天井は50回となっているのでお手軽に富豪プレイをすることも可能。
公式リセマラ(タイトル画面からデータ削除できる)も用意されているし、ゲーム進行もサクサクで肥大化したソシャゲをコンパクトに、カジュアルにしたようなプレイ感があるので、そういったものを遊んで見たいなら楽しめるだろう。
アプリリンク:
ラムの泉とダンジョン (App Store 無料 / GooglePlay 無料)
公式リセマラ(タイトル画面からデータ削除できる)も用意されているし、ゲーム進行もサクサクで肥大化したソシャゲをコンパクトに、カジュアルにしたようなプレイ感があるので、そういったものを遊んで見たいなら楽しめるだろう。
アプリリンク:
ラムの泉とダンジョン (App Store 無料 / GooglePlay 無料)