ゲームキャスト

面白いゲームを探すなら、ここ。

『開店デパート日記2』レビュー:カイロソフトのデパート経営シミュレーションに8年ぶりの続編登場。お店もお客さんも大幅増加

ビルの中に様々なお店を詰め込み、巨大なショッピングモールを造り上げていく、「カイロソフト」のデパート経営シミュレーションゲーム『開店デパート日記』。
スマホだけでなくNintendo Switchにも移植されたこの作品に、続編が登場しました。
『開店デパート日記2』です。

depart2_title

前作がスマホで登場したのは2011年。8年ぶりの続編となります。
ビル経営シミュレーションゲーム『ザ・タワー』を思わせる、ビルを真横から見た外見が特徴で、積み木のように店舗や施設を積み重ね、多くの買い物客で賑わう百貨店を築いていきます。

店舗の数、お客さんの種類は大幅に増加しており、巨大なビルの中をすべて異なるお店で埋めても、埋めきれないほどの規模に拡大。
次々と登場する新施設にひかれ、延々とやり続けてしまうハマり度とボリュームを持ちます。
が……先に言ってしまいたいと思います。
今作はヌルすぎる!

Nintendo Switchへの参戦により、新規のカイロソフトのファンが増えているためか、初心者向けの難易度にされているようですが……カイロゲームに慣れた人だと、お金もハート(強化ポイント)も大量に余り、それを使い切るのが面倒で、目標も希薄に……。

カイロソフトのゲームは手軽に遊べるのが良さですが、ちょっと歯応えなさ過ぎて、ストアレビューでもカイロファンほど酷評している印象があります。
もちろん、これで楽しんでいるカジュアルユーザーも多いので、一概に悪いとは言えないのですが……。

価格はiOS/Android共に600円
買い切りゲームなので課金や広告はありません。
画面は縦向きと横向き、双方に対応しています。

depart2_0102

店舗を並べて商業ビルを作り、各階を階段やエスカレーターで繋げ、お客さんを招きます。
お店を置いていくだけで簡単にビルを作ることができ、操作もタッチパネルに最適化されていて、スマホで快適に遊べます。

休憩所や噴水、コインロッカーなど、店舗以外の設備もあり、その多くは同じ階にあるお店の“評判”を高めます。
評判が高いお店ほどお客さんがやって来ますが、それが1階にあるとお客さんが上の階まで行かなくなるため、設備を利用して誘導した方が良いでしょう。
また、設備が使われるとお店の強化に使える“ハート”が手に入ります。

ただし、移動に時間がかかりすぎると途中で閉店時間になり、帰ってしまいます。
お客さんがスムーズに買い物できるよう、動線も考慮しなければなりません。

とは言え、あまり難しく考える必要はなく、テキトーな配置でも赤字になったりはしないのですが。

depart2_03
▲イベント開催アイテムを使ったり、宝箱を回収するとゲージが上昇、最大になると「フィーバー」になってお客さんが殺到します。
在庫切れになった店舗はシャッターが降りてしまうので、お店のレベルを上げたらまず在庫を増やしましょう。
お客さんはなかなか上まで行ってくれないので、映画館のような人気の施設を上層に配置し、設備も使って評判を底上げしましょう。


depart2_04
▲「Pポイント」でお店をレベルアップし、「ハート」を使って経験のたまったお店を強化します。
ハートによる強化の成功率には、担当店員の「気配り」が影響するので、主力のフロアには高い人を配置すること。
Pポイントによるレベルアップは、Lv4を目安にしましょう。
多くのお客さんは好みの店舗がLv4になることで「常連」になるからです。


経営で重要なのは、お店と階層の“相性”と、“専門フロア”を作ること。

各店舗には相性の良い階があり、例えば生鮮食料品は1階から地下2階、洋服売り場やヘアサロンは2階から5階、PCショップや家電量販店などは6階から12階が良相性となります。
相性が良いと評判に加えて“品質”が上がり、お客さんがまとめ買いしてくれるようになります。

そしてもっと重要なのが、カイロ系でおなじみの“専門フロア”。
特定の店舗や施設を3つ並べると発生するもので、こちらは評判と“価格”がアップします。

その効果は凄まじく、駄菓子屋さんは単体だと商品単価が2Gですが、カプセル機と自動販売機を併設して「お子様フロア」を成立させると、単価が+10されて12Gになります。なんと6倍!
複数の専門フロアを重ねられる店舗もあり、そういうお店を重点的に強化すれば、収益を飛躍的にアップさせることができます。
まあ、ちょっと強力すぎて、今作の難易度が低い要因のひとつになっている気もするのですが……。

専門フロアの組合わせについては、関連する店舗にヒントマークが出るようになっています。
また、年始に商人が売りに来る「設計図」を購入しても知ることができるので、Wikiなどを見なくても調べられるようになっています。

そして今作は、お店は自由に配置替えすることができます。
最初はビルが小さく、店舗も少ないので、相性や専門フロアをあまり活用できませんが、利用できるフロアやお店が増えてから好きな場所に置き直すことができます。

そのうち、専門フロアを作るために大幅な入れ替えを行うことになり、あたかもパズルのように配置に頭を悩ませることになるでしょう。
しかしそれこそが、このゲームの楽しさと言えます。

半月に一度、ルーレットで「4階以下の・日用品店の・売上げを競う」といったお題が決まり、他のデパートと順位を争うコンテストが実施されます。
このときも、条件のお店を指定の階層に移すといった対応が必要になります。

depart2_05
▲相性は店舗の設置時に、店の右下に表示されるのですが、小さいうえに画面からはみ出てしまうことが……。
また、設置できない場所では確認できません。
ビルの右端を1マスだけ残しておくと、そこに置こうとすることで相性を確認できるのでオススメです。
お店にどんな効果が適用されているかは、店舗を選んで左下にある「ボーナス情報」のボタンを押すとチェックできます。


depart2_06
▲専門フロアは攻略の要点となりますが、それほど数は多くなく、序盤から利用できるものは少ないです。
「駄菓子・自販機・カプセル機」の子供フロア、「休憩所・自販機・公衆電話」のゆったりフロア、「アロマ用品店・自販機・休憩所」のリラックスフロアは早期に使えるので活用しましょう。
少しランクが上がれば「パン屋・駄菓子・花屋」、「パン屋・観葉植物・カフェ」、「青果売場・さかな屋・肉屋」がデパートの主力店舗になり得ます。
年初に商人が売りに来る専門フロアの情報は、買えるだけ買っておきましょう。


今作の大きな目標は、条件を満たして★5ランクのデパートになること。
ただ、その条件に「VIPに満足してもらう」というものがあり、しかしこのVIPの来訪条件がわからず、困っている人が多いようです。

一般のお客さんは、「おたより」で寄せられる要望を満たすことでやってきます。
その条件の多くは、新しいお店や施設を設置したり、特定の店舗のレベルを上げたり、店舗の品質や評判を高めるといったもので、それほど意識しなくてもゲームの進行によって自然と増えていきます。

しかしVIPの来訪は、「特定の店舗を設置済みで、さらに特定の地域レベルをMAXにする」という条件が必要になります。
地域レベルを上げるにはバスや地下鉄などの交通施設が必要で、交通施設はコンテストで何度も1位、及び上位にならなければ得られません。
地域レベルが上がるのにも時間がかかります。

VIPの来訪条件は“情報”の“お客一覧”で確認することができます。
ランキングを無視していた、交通施設をもらっても設置していなかった、地域レベルをMAXにしていない、MAXにしたあと他の地域に切り替えていなかった、などの状況になっているとVIPの来訪は途切れてしまうので注意して下さい。

depart2_08
▲交通施設は最初はバスや地下鉄ですが、そのうちヘリやケーブルカー、魔法の絨毯なんてものも……。
交通施設は配置替えできないので、置き場所にはご注意を。
できるだけ上層、地下鉄なら下層に配置したいところですが、ずっと置き渋っているとVIPが来ません……。


depart2_07
▲「お客一覧」のVIP情報にはヒントが書かれているので必ずチェックを。
すべてのVIPを招くには、全地域をMAXにする必要があります。
「施設一覧」は要望があるお店をまとめて確認できて便利です。


ゲーム自体は、初代の『開店デパート日記』を大幅に拡張したものであり、十分に楽しむことができます。
ただ、冒頭でも述べたように、カイロファンにとっては難易度が低すぎるのが気になるところ。

お金があり余り、施設もどんどん出てくるため、拡張に苦労がなく、「あの施設を置きたいから頑張ってお金を貯めよう」みたいな目標ができません。
店舗の強化に使うハートもあり余るので、ひっきりなしに使うことになり、その作業が大変で、強化の実感や嬉しさも乏しい。

コンテストも初回から簡単に1位になれるので、あまり目標にならないし、VIPさえ来れば★5にするのも難しくありません。
初回のプレイで一通りのものが手に入るため、「1周目でゲームに慣れて、2周目で本番」といった、既存のカイロゲームの楽しみ方も減っています。
前述したように、ストアレビューでもこの点の苦言が多いです。

もちろん、新規プレイヤーにとっては適切な難易度かもしれません。
Nintendo Switchでカイロゲームを初めてやったユーザーから、難しいという意見が寄せられていたのかもしれません。
でも、新規プレイヤーを重視するあまり、既存プレイヤーを考慮しないというのは正しくないはず。

だから今作には心から言いたいです。“ハードモード”を用意しろと。
ほんと、誰でも遊べるのが良さのカイロソフトのゲームで、こう思ったのは初めてですね。

depart2_09
▲ゲームは15年で終わりですが、VIPの条件さえわかれば10年以下でもランク5になれます。
店舗やキャラがどんどん出てくるのは良いのですが、今作に関しては、もうちょっとスローペースでも良かった気がします。
たまにライバル店舗が登場しますが、何もしなくても勝手に撤退するし……。


他のカイロソフトの作品より作り込んでいるのは感じます。
数多くのキャラクターが登場し、色々な店舗で様々なアクションを見せてくれ、そのドット絵のパターンはかなりの量にのぼります。
『開店デパート日記』は個人的に好きな作品だったので、続編の登場は嬉しくもありますね。

私的に気になった部分はすべて、難易度がここまで低くなければ、問題ではないものばかり。
これが適切という人にとっては欠点のないゲームでしょう。

これからカイロソフトのゲームを試してみたいという人、既存のカイロソフトのゲームや、巷の経営シミュレーションゲームが難しいという人にはお勧めです。
カイロファンにとっても、簡単とは言え従来通りに没頭して楽しめる作品なので、やはりプレイしておきたいですね。

概要:
カイロソフトのデパート経営シミュレーションゲームの続編

評価:7(このジャンルが好きならお勧め)

おすすめポイント
 おなじみのカイロゲー(手軽ながら没頭して楽しめる)
 キャラクターと店舗が非常に豊富
 ドットキャラがユニークで賑やか

気になるポイント
 カイロファンには簡単すぎる
 増えまくるハート(強化ポイント)を使うのがもはや作業

アプリDL:
開店デパート日記2 (itunes 600円 / Android:600円)

開発:カイロソフト(日本)
HP:https://kairosoft.net/game/appli/depart2.html
レビュー時バージョン:1.08
課金:なし

ライター:
iPhone AC カムライターオ
数々のゲームのファンサイトを経て、iPhone 解説サイト『iPhone AC』を制作。現在はスマホゲームを紹介するレビュアーとしても活躍中。
iPhone AC / Twitter