また、幻冬舎コミックスの日セール(50%以上)で『女騎士、経理になる』など3,000冊規模の50%オフ。本日までなので要チェック。
さらにさらに、少年画報社ポイント還元セールも実施中。
昭和のサイバーパンク漫画。
善鏡という電磁波を視覚的で見える(通信中のデータを読める)人間を主人公に物語が始まり、鬼が暴れる和風サイバーパンク&陰謀が渦巻く世界の謎を善鏡が明かす……という展開かと思いきや、人間を進化させる凱羅因子(善鏡の能力もこれによって芽生えた)の持ち主が集まり、主人公が入れ替わってアメコミヒーローバトルものっぽい展開に変わる。
絵が濃い。内容も同じぐらい濃い。なんというか、「オシャレじゃないジョジョ」って感じの濃さ。怪物は気持ち悪いし、文字は多いし、なんかちゃんと読み込まないと世界も理解しづらい。
昭和の漫画って感じ。でも好き。広くはお勧めしないけど400円だからここで紹介しちゃう。
ブラックエンジェルズ
闇に生きて悪を裁く、社会のクズを裁く暗殺者たちの漫画。
後半からはガラリと展開が変わって超能力バトルっぽくなる。もしかしたら、すごいてこ入れがあって世界が変わる漫画が好きなのかもしれない。
その他は漫画まとめ買い90%オフで。
ゲームクリエーターを目指し、企画見習いとしてギリギリで業界には入れた主人公が、ゲーム製作会社で体験する出来事を綴るクリエイター漫画。
アクワイアに取材して作られたというエピソードも有名。
女騎士「くっ…殺せ!!」
オーク「ガハハ!! そうはいくか!!」
オーク「今日から貴様はウチの会社の経理のお姉さんだ!!」
女騎士「け…経理の…お姉さん…?」
魔王「勇者よ、我が軍門に下れば世界の25%をやろう」
勇者「なぜ25%なんだ?世界の半分じゃないのか?」
魔王「贈与税の最高税率が50%だからだ」
勇者「贈与税」
魔王「お前に世界の半分を贈与しても、お前の手に渡るのはそのさらに半分だけ。残りは国税庁が持っていく」
勇者「国税庁」
勇者「なぜ25%なんだ?世界の半分じゃないのか?」
魔王「贈与税の最高税率が50%だからだ」
勇者「贈与税」
魔王「お前に世界の半分を贈与しても、お前の手に渡るのはそのさらに半分だけ。残りは国税庁が持っていく」
勇者「国税庁」
そんなノリの漫画。もともと小話的にWEB掲載されていたものがWEB漫画になり、そこから小説化されるという面白展開の作品。
幻冬舎コミックスの日セール(50%以上)は9月9日本日までなので早めにどうぞ。