荒れ果てて外部から隔絶された東京を舞台に3vs3で戦うシミュレーションRPG『東京プリズン』のβテスト受付が開始となった。
本作は5つの勢力が分割自治を行う東京で、プレイヤーはどこか1か所の勢力に所属して戦うターン制の戦術バトルゲーム。3人のプレイヤーがリアルタイムに協力し、他の敵を倒す連携攻撃・敵の進路ブロックの戦術が重要になるゲームのようだ。
なお、制作は面白法人カヤック。
バトルはマス目に区切られたマップを移動して戦うターン制のバトルとなっており、プレイヤーは1体のキャラクターだけを操作して戦いに臨む。
1ターンはおよそ15秒でその間に各プレイヤーがアクションポイントと呼ばれる値を割り振って移動や攻撃などの行動を行う。
このとき、同じ敵を攻撃できる位置に移動するとコンビネーションが発動して敵に大ダメージを与えられる。逆に、敵のターンに後衛が同時攻撃を受けないように敵をブロックする位置に移動する必要もある。
Androidで少しプレイしたところ、AIと共に1人で戦うストーリーモード、このバトルの結果に応じて勢力に変化が起きる縄張り争いなどのが確認でき、思ったより気合が入った作り。
ヤンキー系ゲームが好きな方はどうぞ。
※本リンクを通じてゲームをプレイするとゲームキャストの運営資金になるアフィリエイト採用しています。