
2018年10月8日本日行われたドット絵アートの祭典 Pixel Art Parkにて、GAME GABURIの新作『どこでもドラゴン』が発表された。
このドット絵見覚えがある……。というか、『騎士とドラゴン』(以下、騎士ドラ)だ!
で、ちょっとお話を伺ってみると、このゲームを出展したGAME GABURIには騎士ドラのドット絵を担当した今川さんが合流していて、このゲームのドット絵を打っているという。
ドットファンタジアが開発中止になったのは悲しかったが、『どこでもドラゴン』でまたあのドット絵と会えるのだ。
(騎士とドラゴンの続編『ドットファンタジア 魔王とドラゴンの物語』開発中止)
ゲーム内容はというと、ドラゴンを育成して戦うゲームの模様。
王道のドラゴンもいるが、とぼけたドラゴンもいる。このとぼけた顔がたまらん。

これは話を聞かねばならない……ということで、このゲームについてブースで詳しくお話を伺ってきた。
発表したてのゲームでもあるため、現在は記事にまずい内容がないか確認していただいている最中。後日掲載されるので、それまではみんなで公式サイト(イメージ図だけあるぞ!)を見てワクワクしながら待っていて欲しい。
追記:インタビュー掲載されました。
ドラゴン育成&バトルのドットゲー『どこでもドラゴン』インタビュー。『騎士ドラ』スタッフが参加する新作インディーゲーム
関連サイト:
gamegaburi公式