スマホ映像はついにPS3クラスに。メック対戦アクション『Battle of Titans』の最新動画公開
ロシアSNS“VK”でテストが行われているメック対戦アクション、『Battle of Titans』の最新動画が、かつてないほどスマホ性能の限界に挑戦している。
その見た目はもはやPS3クラス。
単なる張りぼてではない。軽量級メックは軽快に、重量級のメックはパーツがきしむほど重々しく、4足メカはいびつに……素晴らしいこだわりでグラフィックが作られているのだ。
まずは挨拶代わりにこちらの動画をどうぞ。
グラフィック品質の高さと尋常ではないメカへのこだわりが見て取れるはずだ。
さらに、重々しくて派手な2足歩行メカが活躍する中で、本作は多足メカも特徴的な活躍をするようだ。
多足メカの動画を見ると、足場の悪い地形をものともせずに歩き回り、奇襲する様子が確認できる。
▲初期のPS3ぐらいの見た目はある。
多足メカのテスト動画では、建物に張り付いて奇襲する様子が確認できる。
また、大型のメックに小型多足ロボットが張り付いて接近攻撃で破壊することもできる模様。
▲わかりづらいが、2足の巨大メカに4足メカが張り付いて電気ショック攻撃をしている
本作はAndroidとiOSに向けたリリースが予定されており、現在はiOS向けにロシアの内部でテストを行っている。
面白さについてはなんともまだわからないものの、このクオリティ、この動きのロボットをスマホで動かせるだけでも試してみたくなる。
現在、作者さんに連絡を取っているので、追加の情報があればまたお伝えしたい。
関連リンク:
Battle of Titans - YouTube