本日は、GTA:CWが大幅値下げ。PCで評判のローグライク『Tallowmere』のセールにも注目したい。
価格は記事執筆時のものなので、購入時はAppStoreで改めて確認してください。
注目のゲーム
Grand Theft Auto: Chinatown Wars (itunes
600円→240円
iPhone/iPad対応)
同名ゲームの移植、クライムアクションゲーム。
Retinaディスプレイとゲームコントローラーに対応したユニバーサル版。
普通に遊べるが、オープンワールドの最近の作品とは遊び方が異なるので注意。
気になったら
スナイパイ72 (itunes
1,480円→720円
iPhone/iPad対応)
パチスロ「スナイパイ72」の移植アプリ。
The Keepers: Lost Progeny Collector's Edition (Full) (itunes
360円→120円
iPhone専用)
The Keepers: Lost Progeny Collector's Edition HD (Full) (itunes
840円→600円
iPad専用)
炎に包まれ、廃墟となった故郷を探索する捜し物アドベンチャー。
日本語対応。
Zombie Judgment Day! (itunes
120円→無料
iPhone/iPad対応)
画面を連打してゾンビを倒すクッキー区リッカー系ゲーム。
Tallowmere (itunes
480円→240円
iPhone/iPad対応)
横スクロールアクション+ハック&スラッシュのローグライクRPG。
見た目は貧相だが、アクションの演出は良く、敵を倒して宝をあさるプレイも楽しい。
最初はとっかかりが掴みづらいかもしれないが、遊べるようになるとかなりハマる。英語のみ。
D.N.Age (itunes
600円→240円
iPhone/iPad対応)
ソーシャルゲーム風の買い切りRPG。
ポチポチなクエストと、モンスター軍団を指揮してオートバトルで進むクエストはソーシャルゲーム風。
しかし、優性遺伝、劣性遺伝などを考慮してモンスターを配合し、モンスターの品種改良をしていくシステムは奥が深くて楽しめそう。
もちろん、買い切りなのでスタミナはない。やり込んだらハマるかも
継続中のセール
Blockwick 2 (itunes
600円→360円
iPhone/iPad対応)
ブロックをスライド操作でずらし、カラーブロックをすべてつなげるパズル。
Unblock Meなどと同じ系統のゲームだが、ルールが少し違ってビジュアルもいいのでなかなかハマる。
Life Quest 2: Metropoville (Full) (itunes
240円→120円
iPhone専用)
Life Quest 2: Metropoville HD (Full) (itunes
360円→120円
iPad専用)
他人よりも良い人生を送るため、効率よく生活するゲーム。
効率よく生活すると、どんどん収入などが良くなって生活水準が上がる。
より早く、よりよい暮らしを送れるようになり、最終的にそれまでの日数を競うゲーム。
Don't Starve: Pocket Edition (itunes
600円→360円
iPhone/iPad対応)
悪魔の罠で奇妙な世界に送り込まれた主人公が、さまざまな素材を集めて道具を作り、生活拠点を定め、ときに怪物と戦って生き延びるサバイバルゲーム。
荒野での生活によって正気度が減ると、幻覚が見え始め、最終的に気が狂って主人公は倒れてしまう。
狂気の世界で、どこまで生き延びられるのか。ぜひ試して欲しい。
Cavernaut (itunes
240円→無料
iPhone/iPad対応)
画面を傾けて宇宙船の向きを調節し、エンジンを吹かして上にのぼっていくアクションゲーム。
操作がムズいが、プレイしていると少しずつ記録が伸びてくるのが楽しい。
INFOCUS Extreme Bike (itunes
360円→無料
iPhone/iPad対応)
主観視点で走る自転車ゲーム。
主観視点の迫力で走るだけで楽しいが、道の分岐やテクニックでショートカットできる場所などがあり、やり込みも可能。
Sky to Fly: Faster Than Wind 3D Premium (itunes
240円→120円
iPhone/iPad対応)
飛空挺で、空の国を走るランアクションゲーム。
操作は左右の移動だけで、ひたすら障害物を避け、お金を稼いで乗組員(機体)を強化するシンプルゲーム。
ゲームはいまいちだが、風景がいいので雰囲気ゲーとしてあり。
My Little Fairy (itunes
480円→無料
iPhone/iPad対応)
妖精の里を見て回り、さまざまな物体に触れて反応を楽しむ子供向けのアプリ。
アイコンやキャラはなんだかグロテスクだが、やってみると幻想的な雰囲気があって楽しい。