『エイリアンハイブ』はパズル好きに。
『ドラゴンスラッシュ』は基本無料を許容できるならRPGとして楽しめそう。
ビキニアーマー好きの紳士は『モテモテRPG オレサマvsメロメロ騎士団』をどうぞ。
価格は記事執筆時のものなので、購入時はAppStoreで改めて確認してください。
注目のゲーム
エイリアンハイブ (Alien Hive) (itunes 基本無料 iPhone/iPad対応)
3つのパネルを並べるとパネルが進化し、エイリアンが生まれるマッチ3パズル。
次々と生まれるエイリアンをコレクションする楽しさと、どこまで育てられるかチャレンジする2つの楽しさがあってハマる。
カジュアルだが『Threes!』的なマネジメント要素が求められる。
気になったら
Cubic Quest - トーフ勇者の簡単操作ちょいムズRPG! (itunes 無料 )
攻撃と前に進む移動ボタンの2ボタンで道を進むアクションRPG。
どちらかというと仕分け系ゲームに近いが、意外に遊べる。
ビジュアルも良し。
ドラゴンスラッシュ (itunes 基本無料 iPhone/iPad対応)
半オートバトルのバトルRPG。
ストーリーやキャラクターの動きが凝っており、日本語訳もなかなか。
主人公の装備を調えたり、スキルを強化していくのも楽しくて1人用ゲームとして結構遊べそう。
Empires & Allies (itunes 基本無料 iPhone/iPad対応)
基地を作って敵を迎撃し、軍隊を率いて他のプレイヤーの基地を襲撃するリアルタイム戦術ゲーム。
クラクラというよりもBoom Beachのような作りで、3Dの映像が美しくて楽しめる。
モテモテRPG オレサマvsメロメロ騎士団 (itunes 無料 iPhone/iPad対応)
主人公に求愛する女騎士を連打で切り、倒し続ける連打RPG。
画面を連打するだけだが、女騎士の絵を見るためだけに続けてしまう。
ビキニアーマー好きの方に。
その他のゲーム
【昭和レトロゲーム】下町駄菓子屋ぽろぽろ (itunes 無料 )
駄菓子の素材を集め、調合して駄菓子を生成していく駄菓子屋経営ゲーム。
ホムンクルスこれくしょん (itunes 無料 iPhone/iPad対応)
クエストをこなして素材を集め、ホムンクルスを生成するコレクションゲーム。
イラストがキレイなので、そこに燃える人はいそう。
جنون عالم الخيال (itunes 無料 iPhone/iPad対応)
読み方不明。
傾け操作と左右の移動操作で障害物を避け続けるゲーム。
雰囲気はいいが広告が容赦なさ過ぎてクソゲー。
いぬさがし~迷子の子犬を探してます!~ (itunes 無料)
犬をおびき寄せ、エサを与えて捕獲し、集めた犬でテーマパークを作って金を貯めるゲーム。
全体的に作りが粗く、犬の可愛さや収穫の楽しさもイマイチ。
しかし、犬の捕獲が地味にハマる。
脱出「ヴァンパイアホームズ〜アマンダの配列〜」 (itunes 無料 iPhone/iPad対応)
ヴァンパイアが主人公の謎解きアドベンチャー。
ゲーム自体は普通だが主人公フルボイスかつ無料で、やや豪華。
なかったコト探偵 (itunes 基本無料 iPhone/iPad対応)
何かを「なかったことにする」特殊な探偵たちのアドベンチャーゲーム。
マンガ風に会話が進む発想はいいが、日本語訳が微妙で、縦書きにも違和感あって残念。
チケット制なのですぐに物語が途切れてしまうのも難点で、これではちょっと楽しめない。