死なずにはクリアできない。超ハードアクション『Ire - Blood Memory』近日リリース。
『ダークソウル』のような暗い世界観と厳しさ、『モンスターハンター』ライクなアクションを組み合わせたアクションRPGがスマホに登場するらしい。
『Ire - Blood Memory』がそれである。
話を聞いたとき、「まさか?」と思ったが、実際に動画で見ても確かにその可能性を秘めたヘビー級ゲームに見える。
スマホのヘビーゲーマーは、注目するしかなさそうだ。
グラフィックは美しく、最新のスマホゲームの基準で見劣りしない。
開発元によるゲームの特徴は下記の通り。
オールドスクールなハードアクション。
ネットワーク必須。
コントローラー対応
PCや家庭用ゲーム機のようにコアなバトルシステム
3つの教義(おそらく戦い方)。
あなたは、なんども死ぬ。
動画を見れば、その特徴も納得だろう。確かに、ヘビーそうなアクションだ。
バトルは重々しいアクションになっており、1回攻撃するたびにスタミナが減ってゆく。
そして、敵の攻撃を上手く避けなければライフもガッツリ減るようだ。
こちらはボスとの戦い。2人で戦っているように見えるが……?
仲間を作れるのだろうか。
現時点では「やりたい!」としか言えない。
ネットワーク必須で基本無料を採用している点が気になるが、「課金させるためにゲームを難しくしていない」とのこと。
『インプロージョン』がタッチパネルで本格アクションゲームを遊べることを証明したが、このゲームは「ヘビーなアクション」をタッチパネルで遊べるようにしてくれるのだろうか?
ゲーマーとしては、とても楽しみだ。
必須端末はiPhone5以上、AndroidはKitKat 4.4.2以上(機種によって動かない可能性あり)。
Android / iOS 共に審査に提出されているので、まもなくプレイできるだろう。
発売が楽しみな1作だ。