ドット絵を打って即ツイート!
『PixelTweet』は、お絵描きが楽しくなる新しいTwitterクライアントである。
打てるドットはモノクロだけ!
シンプルだから、電車の中でも、喫茶店でも、いつでもどこでも気楽に遊べるゲーム好きのためのTwitterクライアントである。
このアプリは「むずかしい操作なしに、迷うことなくドットを打てて、即ツイートできるTwitterクライアント」だ。
なにげにマスコットキャラクターが可愛い。
アプリを起動すると、16×16のドット絵キャンバスが表示される。
画面をタップすると、その位置にドットが表示される。
同じ場所をタップすると3段階までドットの濃淡を調節できる。
ドット絵が苦手な方のために、サンプルもたくさん用意されている。
かめさん、かわいい。
画面上の十字キーでドット絵をずらすこともできる。
これで「やべぇ、1ドットずれてた!」事故が起きても安心。
お馴染み、ゲームキャストのマスコット「ちゃっぴー」を打ってみた。
そして、中央のボタンをタップして即ツイート!
#pixelTweet うったどーー http://t.co/L4JokoTlSm pic.twitter.com/zmhYAUepO6
— ゲームキャスト (@gamecast_blog) 2015, 3月 6
やばい、楽しい。
同じ想いの方はたくさんいるようで、#pixelTweetのタグをおうと大量の作品が投稿されていた。
#pixelTweet ニャー! http://t.co/iglca9sl5c pic.twitter.com/0nh1ZmChYR
— からすそ (@karasuso) 2015, 3月 6
ドット絵楽しいな…#pixelTweet http://t.co/Nuffe2wQxS pic.twitter.com/pS4bAm9vO0
— ムラマサ (@samoablue) 2015, 3月 6
ワンアップ?ワンナップ?ワナップ?
いいえ、男は黙って「いちアップ」です。
#pixelTweet http://t.co/zlCrwwezCx pic.twitter.com/Zrdwqo611D
— ちゅーやん (@tyuyan1) 2015, 3月 6
色付きのドットを打てると選択肢は増えるが、色の配列が難しくて初心者ではドットを打ちづらい。
モノクロだけの制限があるから、適当に打っても形になるのが嬉しい。
モノクロだから初心者でも楽しい。これは盲点だった。
▲適当に打ったけど、何となく猿っぽい気がする…するよね?
操作もシンプルだから「なんとなく、ドット絵を打ってみたい!」という方でもPixelTweetは楽しめると思う。
PixelTweetはiOS/Android版ともに無料なので、ぜひ試して欲しい。
アプリリンク:
PixelTweet (itune 無料 / GooglePlay)