![floop1](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230601/20230601101231.jpg)
『Flappy Bird』に『Jetpack Joyride』を掛け合わせ、さらに豪快な演出をトッピングしたゲーム、『Flop Rocket』が2月23日にリリースされる。
画像を見るとただの「変形Flappy Bird」に見えるが、実際にゲームを見るともう全然違う。
敵や物体を豪快に壊れる迫力あるゲームになっているようだ。
ゲームを始めるとロケットが発射され……。
![floop2](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230601/20230601143920.jpg)
お馴染みの障害物が出てくる。
一見、スキマを抜ける『Flappy Bird』系に見えるが……。
![floop1](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230601/20230601101231.jpg)
岩にぶつかって粉砕したり、ロケットからビームが出たりと画面がかなり派手。
というか、破壊の演出が派手。
![floop4](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230602/20230602001916.jpg)
さらに、ロケットからは弾が発射され、地中からは巨大モンスターが出てきてどんどん画面が賑やかになっていく。
![floop3](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iPhonegamer/20230601/20230601121933.jpg)
静止画で見ると迫力に欠けるが、動画で見ると爽快感十分。
純粋に「楽しそうな説得力」のあるゲームだ。
価格は無料だが、$2.99(300円)支払うとロケットパワーアップの最大値が8段階から12段階となり、入手コイン量2倍、広告非表示が加わる仕組みになっている。
シンプルに「面白そう」に見えるゲームなので、発売が楽しみだ。
関連リンク:
Butterscotch Shenanigans: Flop Rocket