面白いと思っていないのに、なんだかすごくて目が離せない。
勢いにのまれて見ているうちに、読み終わってしまう。そんな漫画アプリが登場してゲーキャスの周囲が騒然となっている。
その漫画アプリとは、『MAGIC CRAFT -漫画 × RPGの融合-』である。
全編にわたって効果線(勢いを出す線)だらけ。「勢いがあれば何でもできる!」と言わんばかりの恐ろしい漫画である。
Magic Craftは音とゲームと漫画が融合したアプリだ。
海ならば波の音、港町ならばカモメの鳴き声がなり、漫画の臨場感を高めている。
そして、要所ではミニゲームが入る、と言うわけだ。
だが、そんな細けぇことはいいんだよ!
この漫画は勢いがすべてだ。
ページを開けば、とにかく流線と集中線の嵐。
▲だいたい集中線。
もちろん、選択肢のコマにも流線。
▲選択肢をミスしたときしか見られないページもある。芸が細かい。
迫力のバトル!
流線と集中線の合わせ技。
バトルはミニゲーム仕立て。
まずは赤い矢印をみてスワイプし、敵の攻撃をひたすら回避だ。
▲加速する流線!
で、スワイプするとその方向に合わせた回避モーションが!
勢いがあるからすごい早さで読み飛ばしてしまうが、イラスト点数がやたら多いのもびっくりだ。
しかも、流線と同じ方向にスワイプしていると、漫画と読み手の一体感が生まれる。
これは発明だと思う。
敵の攻撃を回避しきったら、【剣技】を使ってとどめファイナル!
特定のコマンドを入力してから【GOボタン】を押すと、必殺技発動!
入力したコマンドと速度に応じてダメージが変わる簡易なゲームだ。
▲ちなみに、早く入力しないとダメ。中盤以降は結構鬼畜難易度。
で、そんな感じで読み進ていくと、線と漫画の勢いはどんどん加速していく。
長い説明セリフだって、この勢いで流せるぞ!
▲こんなときも集中線を忘れない。
言葉では伝わらない、この勢いをアプリで感じて欲しい。
▲加速する流線!
で、スワイプするとその方向に合わせた回避モーションが!
勢いがあるからすごい早さで読み飛ばしてしまうが、イラスト点数がやたら多いのもびっくりだ。
しかも、流線と同じ方向にスワイプしていると、漫画と読み手の一体感が生まれる。
これは発明だと思う。
敵の攻撃を回避しきったら、【剣技】を使ってとどめファイナル!
特定のコマンドを入力してから【GOボタン】を押すと、必殺技発動!
入力したコマンドと速度に応じてダメージが変わる簡易なゲームだ。
▲ちなみに、早く入力しないとダメ。中盤以降は結構鬼畜難易度。
で、そんな感じで読み進ていくと、線と漫画の勢いはどんどん加速していく。
長い説明セリフだって、この勢いで流せるぞ!
▲こんなときも集中線を忘れない。
言葉では伝わらない、この勢いをアプリで感じて欲しい。