ゲームキャスト

面白いゲームを探すなら、ここ。

シルアードクエスト レビュー - ファミ通まで再現!?ファミコン時代にタイムスリップできるRPG。

シルアードクエスト (itunes 100円)
siruque2
最近、MSX風シューティング『群馬県から来た少女』が話題になったばかりだが、今度は画面、サウンド、説明書、そしてゲーム雑誌まで再現したファミコン風RPGが登場した。
ファミ今晩の初代ドラクエをヘビーにオマージュしており、ある意味iOS版の初代ドラクエよりもドラクエらしい内容(もちろん、ゲーム自体はオリジナルだ)は作者の執念を感じる。

ファミコンRPGの不便さまで再現しているので、最近の基準から見ると楽しいRPGとは言えないとは思う。
しかし、ファミコン初期のRPGが強烈に思い出に残っている方には試して欲しいRPGだ。
スタートは王様のいる部屋から。
見た目、音楽だけでなく、鍵を使わないと外に出られないところまでドラクエを踏襲している。
最初の城のはじっこにある階段とか、序盤は行けない場所に見える建物とか、FC版ドラクエが好きならにやりとする演出が随所に仕込まれている。
sirukueee5
▲王様は、なんでこんなにけちなのか。

バトルも1対1のシンプルなコマンド式バトル。
見た目だけではなくバランスにも配慮されており、経験値を稼ぎ、装備を調え、コツコツと強くなれる。
sirukueee7

人と話すときに「話す」、ものを調べるときに「調べる」と、いちいちコマンドを選択する方式を採用している。
洞窟もたいまつを持っていなければ暗くて周囲も見えない。
今となっては不便だが、これもまた懐かしさを刺激する。
sirukue01
▲さらに、洞窟はたいまつがないと暗いぞ!

このゲームを気に入った理由はゲーム内だけにとどまらないファミコン世界観の構築だ。
付属のPDF説明書は、ファミコン風なだけでなく、初代ドラクエの青・赤2色カラーを再現している。

sirukueq2
▲PDFじゃなくて、ゲーム内から見られたらもっと良かった。

さらに、公式サイトを訪れるとファミコン雑誌の特集記事を模した紹介がある。
sirukueqq2
▲ファミ通のクロスレビュー風みたい。

雑誌の特集記事風の紹介まであり、ファミコンゲームだけでなく、時代まで再現することに全力を注いでいる。
ゲームをプレイしたあと、懐かしい気分に浸ってから見ると軽くタイムスリップできるほどのこだわりだ。
sirukueqq1

感想を書くはがき画像も用意されており、プリントアウトして切手を貼れば本当に届く。
デジタルの時代に、まさかのアナログ感!
sirukueqq3


正直に言えば、ゲームをプレイしていて途中で辛くなってきてはいた。
昔ながらの経験値稼ぎが必要なバランスは、スマホゲームのスピード感になれているとやや辛い。
コマンドも最初は懐かしいが、だんだんと面倒になってくる。

しかし、ファミコン版のドラクエが強烈な思い出として残っているならば、スマホ版の初代ドラクエよりも懐かしさを感じ、価値を感じられると思う。
自分は序盤のドラクエオマージュを見た時点で「金を払った甲斐があった」と思えたし、説明書や公式サイトの演出を見て「ああ、昔ってこんなだったよな」と昔を思い出して楽しくプレイを続けられた。

ファミコン風ではないが、オプションで横画面にするとまた違った味わいも楽しめる。
siruque1

最初にも書いたが、ファミコン初期のRPGに思い入れがなければ楽しくないと思う。
しかし、ファミコン初期のRPGに強烈な思い出のあるプレイヤーにはお勧めだ。

PC版は公式サイトから無料でプレイでき、気に入ったら寄付を行う形式で公開されている。
iPhoneを持っていない方はそちらをチェックして欲しい。

評価:3.0(面白い)

おすすめポイント
ファミコン時代のRPGを再現した内容
コツコツと強くなって遊ぶ楽しさ
説明書や公式サイトの解説もファミコン時代を再現
 
気になるポイント
経験値稼ぎが面倒
最近のゲームとしてみると、操作が面倒
ファミコンRPGに思い入れがなければ楽しめない

(GCドラゴン Ver1.1)

アプリリンク:
シルアードクエスト (itunes 100円)

関連リンク:
シルアードクエスト公式サイト