
難しすぎるミニゲームとして世界中で人気を巻き起こしている Flappy Bird というゲームがある。
たらこ唇の鳥を操作し、ひたすら障害物を避けていくだけのゲームだ。
放っておくと鳥が落下し、画面をタッチすると羽ばたいて少しだけ上昇する簡単操作だが、当たり判定がやたらにシビアで、障害物を5回回避することも難しい。
「なんだよ、このゲームはっ!」
と、まったくできない事が悔しくて、ついついプレイしてしまうゲームだ。
自分も試してみたが、10回程度が限界の難しいだけのゲームだ。
ただ、ゲームプレイには納得感があり、理不尽と言うよりも「操作に失敗してしまった」ということがわかるので、クソゲーとはちょっと違う。

こういったゲームは何かのきっかけで共有されると流行ることがあるものだが、なんと世界で流行りすぎて1日$50,000もの稼ぎを生み出す事になった。
当然、世界中でこの成功が話題になったが…「ニュースを書く人々はこのゲームが成功したので過大評価している。それは私の望むところではない。平和に過ごさせてくれ」と今週の初めに作者がツイートし…。
Press people are overrating the success of my games. It is something I never want. Please give me peace.
— Dong Nguyen (@dongatory) 2014, 2月 4
昨日、「申し訳ありませんが、あと22時間でアプリを削除します」とツイートすることになった。
I am sorry 'Flappy Bird' users, 22 hours from now, I will take 'Flappy Bird' down. I cannot take this anymore.
— Dong Nguyen (@dongatory) 2014, 2月 8
成功しすぎるとさまざまな面倒があるという事なのか、それとも単純に自分の評価と世間のゲーム評価が違いすぎて耐えられなくなったのかわからないが、作者がツイートしてからすでに6時間が経過しており、このゲームを試してみたいならあと14時間程度しかチャンスはない。
気になったら今のうちに落としておこう。
アプリリンク:
Flappy Bird (itunes 無料 iPhone/iPad対応)